• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月13日

【回覧板】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』のお知らせww

【回覧板】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』のお知らせww 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げますm(_ _)m

NPO法人(嘘)『暴走半島』のパシリ、リース7号車ですm(_ _)m

ついに・・・・
2021年11月13日土曜日 AM9時~PM16時

福島県福島市の『リンクサーキット』に於いて初のサーキット走行会&オフ会を開催することが決定しました(^。^)y-.。o○

今から約4か月後になりますが・・・ご参加される皆さまはお休み&予定の調整をお願いしますm(_ _)m


http://www.link-circuit.com/index.html
http://www.link-circuit.com/nov_sc.html
この11月のスケジュールをご覧ください。昔・・・怖いセンパイからパーティ券売りつけられて楽しみに当日、パーティー会場のディスコに行ったら誰も居なくて何もやってナイっていうのとは大違いwwちゃんと11月13日(土)に『暴走半島わくわく集会』でスケジュールが入ってマスww皆さん信じてください(爆)

リンクサーキットさんの詳細はHPのURLを貼りますので各自ご確認ください。



さて今回の詳細を走行希望の方とオフ会の方向けにご案内しますww

【サーキット走行の方】

先ずはご希望の方はサーキット走行希望と明記の上、車種、走行会経験の有無をこのブログのコメント欄、またはリースまでメッセージでお知らせください

参加台数にも依りますが15分枠×4回~5回約1時間爆走しまくっていただいて
保険代計測器代込みで6,000円~7,000円位になります(弁当代別)

そうです・・・・走る人たちみんなで頭割りしますwwボッタくりはしません!!
走行枠は一回8台上限で分けますのでご了承ください。

ただしクラッシュ等別途施設弁償費用等が発生した場合はご自身でご負担お願いします。

車両に対しての規則はかなり緩いですがヘルメット、グローブ、飛散防止用テープ等は必ずご用意ください。まともに公道移動可能(積車持ち込み可)なクルマで参加してください(爆)
ヘルメットは半キャップ、ドカヘル等は禁止です。長袖長ズボン運動靴は最低限のお約束です。

諸注意は追ってブログで告知しますが今回の走行会は特にサーキット走行未経験の方に向けて企画しました。手軽な料金で同じカンジのクルマでミニサーキットですがサーキットで走ることの愉しさを体験してください。
特に定例会やオフ会でサーキットを走ってみたいという声を多数聞いておりますので・・・今回クラス分けは・・・

①1NZエンジン搭載車、ハイブリットなどのカローラフィールダー、アクシオ、プロサク等の超初体験初心者クラス。ノーマル大歓迎。過給機付きは別クラスになります。

②4AG等のスポーツエンジン搭載のクラス

③2ZZ、13B、SR、4G63、RB26等のガチ勢クラス

の3つでクラス分けします。クラス分けの結果は11月3日位に主催者判断で発表しますのでお楽しみにww

*追記・・・車種不問ですww(あくまでも常識の範囲内でww)

ここで『オレはフィールダーだけど経験者だからガチ勢とヤリたい』等のご希望はお受けしますので、申告お願いします。

ホント皆さん費用等も早期予約でかなり良いオネダンで1日占有出来ましたので未経験の方はお気軽に参加お願いします。

因みに・・・告知してるリース7号車はサーキット走行未経験です(爆)

費用は最終締め切り後の11月3日位に発表します。当日現地にて誓約書記入時にお支払いいただきますので宜しくお願いします。お支払いは現金のみ、クレカ、ペイペイ、ナナコ等の電子マネーは不可。

最終締め切りは10月24日PM23時59分です。ご参加の方は仮参加等含め早めにお知らせください。
またキャンセルも10月24日PM23時59分です。これ以降は按分した相応の費用負担をお願いします。

【オフ会参加の方】

オフ会のみ参加の方は車種名を記入の上、このブログにコメントまたはリースまでメッセージください。

参加費は無料ですが・・・駐車場代で500円オネガイシマスm(_ _)m

*追記・・・モチロン車種不問ですww

広~い駐車場がありますのでご自由に談笑、サーキット走行をご見学ください。
ただし駐車場が広いからといって駐車場内で爆走は厳禁です。
オーディオアピール、空ぶかし等は自由ですが音量によっては自粛いただく場合がありますww

当日は12時~13時をお昼休み時間としていますので、その間はコース内で記念撮影等ご自由にしていただくことが可能です。ピットロードやストレートなどで並べて撮影OKです。
ただし保険に加入していないのでコース上の速度は20km/hが上限です。違反した方はコースから即退場していただきます。

また仮ですが最後時間的に余裕があれば走行会&オフ会参加者の皆さんで2~3周のパレードランも企画していますのでご期待ください。

同乗走行も可能ですがヘルメットのご用意(サーキットにはレンタルヘルメットがありますがご用意をおすすめします)と保険代500円が必要です。また誓約書にも署名が必要です。
また同乗中にトラブルが発生しても当方は一切関知しませんので、当事者同士で解決してください。当方では一切の責任はありませんのでご理解ご了承の程お願いします。

参加申し込み締め切りはお弁当の準備の都合上、10月24日PM23時59分です。

秋の休日を皆さんで愉しくお過ごしください。


【サーキット走行&オフ会参加者共通】

ワクチン接種もかなり進んでいる時期とは思いますが、感染症対策は各自厳重に実施してください。除菌剤等はご用意しますが限りがありますので各自ご用意ください。

またマスクの着用をお願いします。屋外の催し物になりますが感染拡大防止の観点から必ずお願いします。

そして当日は各自検温を実施していただき少しでも体調がすぐれない場合は申し訳ないですが参加を控えてください。また・・・次回参加してくださいm(_ _)m

皆さん場所を検索していただくとわかりますがリンクサーキットから近隣のコンビニ、ガソリンスタンドまで往復で30分程度かかります。
走行会参加者の方は必ず福島市内でガソリンは満タンでお越しください。だいたい燃料計で半分程度になると息つき等の症状が出て愉しく走れません(笑)

同様の理由で走行会&オフ会の参加者の方にはお弁当を用意します。
お茶付きで1,000円になりますので参加者全員当日お支払いいただきますのでご準備ください
。アレルギーで制限のある方は事前にお知らせ下さい。
オヤツは300円まで・・・という制限は無いです(爆)。飲み物オヤツ等は沢山用意してください(笑)
駐車場内では火気厳禁なのでバーベキュー等は禁止です。

当日の移動に際しては安全運転でお越しください。違法改造で検挙された等のトラブルは自己責任でww当方は一切関知しません。

当日のタイムスケジュールは後日お知らせしますが、

ゲートオープンAM8時(予定)

参加者受付AM8時30分

ドライバーミーティングAM9時

オフ会開始AM9時

お昼休みPM12時~13時

終了時間PM16時

と言うスケジュールで進めます。
特に走行会の方は出来る限り前倒しで実施していきたいと思います。

今回の企画は暴走半島全国制覇の一環として以前からサーキット走行会をしたいなぁって言う書き込みをしていましたので有言実行皆様に愛される暴走半島っていうコトで今後とも何卒お引き立ての程、宜しくお願いいたします。

ゆなっぴ特〇隊長の・・・・というネタは今回封印しての告知になりました。

皆さま・・・11月13日(土)リンクサーキットです(^。^)y-.。o○

この様な企画やサーキット走行未経験故、行き届かない点等あるかと思いますがご理解ご容赦の程何卒宜しくお願いいたしますm(_ _)m

とにかく安全第一感染予防万全で進行させていただきますので、ご不満等あるかとは思いますが安全安心な催行にご協力いただきますようお願いいたします。



サーキット入り口



ストレートコントロールタワー前



ホームストレートから1コーナーだいたい1分から1分20秒くらいのコースです。
YouTube等で検索すると沢山、走行動画がありますのでそれで予習してください(爆)



最終コーナー立ち上がりからホームストレート・・・マウンテンコースなのでブレーキに厳しいコースです。出来ればスポーツパッド等に交換お願いします。
純正でも可能ですが怪しくなったらすぐにアタックは中止してクーリングして十分に冷やしてから走行してください。



ピット上に観覧スペースがあります。

ここ以外にもピットがあり40台程収容出来ます。雨の場合はここでオフ会を実施します。



本コースのピット。20台入りますww今回はサーキット側のご厚意によりピット料金無料ですww



飲み物の自販機あります。

爆音禁止・・・とありますがKANJYOシビック等の直管は音的にダメだそうです。
それ以外は・・・ほぼOKとの確認が取れてますww(㏈数値による規制ナシ)
サーキット走行の方で音的にヤバそうな方は各自対策お願いします。



肝心なとこ・・・女子トイレもキレイです。是非、彼女ご家族ご一緒にお越しください(^。^)y-.。o○



リンクサーキット所蔵wwパイセン!ヨンメリワークスパテ埋めッス(爆)



これもリンクサーキット所蔵・・・プリンスグロリアスーパー6って知ってます
(。´・ω・)?


それでは皆さま・・・当日は愉しく遊びましょう
(^。^)y-.。o○









ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2021/07/13 18:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

暴走半島 リンクサーキット爆走集会』の ... From [ ゆなっぴのページ ] 2021年7月13日 18:34
爆走!暴走半島IN福島上陸♪ この度、リース7号車隊長がリンクサーキットを借りきっのて爆走大会を企画してくれました、m(_ _)m FBOLメンバーはヨッシー会長以下構成員は勿論出席致します(爆 ...
みんなでワイワイ楽しみましょう(^^) From [ すけこぅのページ ] 2021年7月14日 09:28
楽しみにしてます(^^) サーキット走行だけじゃなくてオフ会ですのでお気軽に参加してください\(^o^)/ この記事は、【回覧板】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』の ...
「暴走半島わくわく集会」の予習に From [ ERiMo48ばこ ] 2021年7月16日 13:13
リース さんが楽しいことを企画されているなあ、 と思ってブログを見てて思い出しました。 地元が同じなので気に入って見ているKP さんの動画に、リンクサーキットのがあったな、と。 これ ...
【拡散】【11月13日(土)】『出張暴 ... From [ イッシーblackheadのページ ] 2021年7月17日 14:39
リースさんが楽しそうな企み??を? サーキット初心者の方も安心して走れそうですね。 私はちょうど仕事が繁忙期で行けるかわからないのですが、、 拡散させて頂きマス?? この記事は、【回覧板】【 ...
【再告知】【回覧板】【11月13日(土 ... From [ リース7号車『本日の業務日報』 ] 2021年9月26日 02:24
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。 いよいよ・・・・11月13日(土)にリンクサーキットで開催される 『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』の参加締め切りの 10月24日( ...
【再告知】【回覧板】【11月13日(土 ... From [ リース7号車『本日の業務日報』 ] 2021年9月26日 02:28
http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=45275899&h=94ca4 こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。 いよいよ・・・・11月13 ...
【再告知】【回覧板】【11月13日(土 ... From [ リース7号車『本日の業務日報』 ] 2021年9月26日 02:30
http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=45275899&h=94ca4 こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。 いよいよ・・・・11月13 ...
【再告知】【回覧板】【11月13日(土 ... From [ リース7号車『本日の業務日報』 ] 2021年9月26日 02:35
http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=45275899&h=94ca4 こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。 いよいよ・・・・11月13 ...
ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2021年7月13日 18:22
こんばんは!
告知ご苦労様ですm(_ _)m
えっ~と①のハイブリッド枠で参加お願い致しますm(_ _)m
お昼はSpecialデカ盛り弁当で(爆)
コメントへの返答
2021年7月13日 21:57
こんばんは♪お仕事お疲れ様です。

隊長は①は無しですwwって言うかそんなコト言ってると③にしちゃいますよ(爆)
ガチ勢とガチンコで闘ってください(爆)

お弁当はデカ盛りはアリマセンww 2人分のご注文お待ちしております(笑)
2021年7月13日 18:46
こんばんは。予定が入らない限り参加します。もし可能であればアクアまたはカローラフィールダーでサーキット走行参加でお願いいたします。
コメントへの返答
2021年7月13日 22:02
お疲れ様です。早速の参加表明ありがとうございますm(_ _)m

フィールダーでサイド引きまくりで爆走も楽しそうですけど、アクアで制御全カットで爆走もイイですね〜

締め切り日までに参加の可否車種はご連絡お願いいたしますm(_ _)m
2021年7月13日 20:42
こんばんはm(_ _)m

うわぁ〜〜〜〜っ!!
メッサ楽しそうですねwww

ミラでジムカーナやってた過去はありますが、サーキットはまだまだ未体験なんです。。。

って事で、休みを勝ち取りに行ってきます!勝ち取ったら、参加させて頂きますっ!!🤣

それまでにタイヤ購入してブレーキ周りもしっかりやっておかなければ😧💦
コメントへの返答
2021年7月13日 22:06
こんばんは♪お疲れ様です。

早速のご連絡ありがとうございます。
それでは仮参加でお受けしますので、締め切り日までに参加の可否車種をご連絡くださいm(_ _)m

コース図を見ると想像出来ますがマンマ峠道なコースなので峠好きにはピッタリだと思いますww

それでは宜しくお願いします
m(_ _)m
2021年7月13日 22:26
こんばんわ✨福島開催であれば休み取って参加したいです。オフ会の方で。よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2021年7月13日 23:24
こんばんは♪

早速のオフ会参加表明ありがとうございますm(_ _)m

場所は東北中央道の大笹生インター下りて約15分の山の中ですww

当日は安全第一感染予防万全で開催しますので宜しくお願いいたしますm(_ _)m

皆さんで愉しく遊びましょう( ◠‿◠ )
2021年7月13日 22:45
こんばんわ!めっちゃ楽しそうな事企画してたんですね!
フィールダーは走ったらバラバラになっちゃうのでオフ会参加でお願いします😅
コメントへの返答
2021年7月13日 23:30
こんばんは♪早速のオフ会参加表明ありがとうございますm(_ _)m

定例会の時にサーキット走りたくない(・・?)って言う話しをカタチにしてみましたww

サーキットの駐車場は爆走出来ませんが音出しは自由なのでオーディオアピール空ぶかしなど普段オフ会では禁じ手とされてるコトが可能なので目一杯お愉しみください♪

当日は安全第一感染予防万全で開催します。皆さんで愉しく遊びましょう(*´∀`)♪
2021年7月13日 23:34
こんばんは。サーキット走ってみたい気持ちもありますが、ひとまずオフ会の方でお願いします。
あとから変更するかもしれませんが……(笑)
コメントへの返答
2021年7月13日 23:47
こんばんは♪早速の参加表明ありがとうございます。

実は•••F.O.Lとは裏で通じていてww 1NZや2ZRのフィールダーやカローラ系の初心者クラスを作って走ろう!って言う流れがあるので、走行会の方もお気軽に参加してください、費用も頭割りにして出来るだけ抑えています。

締め切り日の10月24日23時59分迄にどちらに参加するかお知らせくださいm(_ _)m

安全第一感染予防万全をモットーに開催しますので、当日は皆さんで愉しく遊びましょう\(^-^)/
2021年7月14日 1:54
質問~。2ZRは①で良いのかな?スポーツエンジンじゃないよね?
コメントへの返答
2021年7月14日 9:39
おはようございます。

今のところカローラ系は2ZZとアクシオターボは別クラスとして1NZや2ZR、2KRのみのクラスにしようと思います。

その中で未経験、経験者で分けよかな(・・?)って、台数次第になりますが、是非ご参加お願いいたします
m(_ _)m
2021年7月14日 4:02
お、予定か入らなければサーキット走行で検討いたします
(・ω・)

サクシードAT枠で
コメントへの返答
2021年7月14日 9:42
おはようございます。

是非ご参加のご検討お願いいたします。
プロサクレースのレジェンドが参加していただけたらきっと盛り上がると思います。

福島は二山ほど越えていただけたらスグに着きますww

宜しくお願いいたします
m(_ _)m
2021年7月14日 12:51
ちょっと遠いので魂だけ参加させていただきます😇
コメントへの返答
2021年7月14日 14:28
こんにちは。応援メッセージありがとうございます😭

次はちょい近づいて山梨かなぁ(・・?)
まだ遠いですね🙇‍♂️
2021年7月14日 13:34
お疲れ様です🤩
是非、有給取って参加したいです😍
…が、車の状況にもよりますので、仮という事で😅
直管ダメなんですね😭
じゃあもう1本の118dbの車検対応合法マフラーで参加します😆😆😆
コメントへの返答
2021年7月14日 14:33
こんにちは、お仕事お疲れ様です。

まだ、かかりますかね😭
kanjyoシビックのレベルはちょっと••••と言う説明でした。なので多分大丈夫かなぁ(・・?)ダメかなぁ(・・?)走る前に音量チェックするワケじゃないのでエビスで大丈夫なら大丈夫ではないかと思います。

良いお返事お待ちしております。
2021年7月14日 20:34
こんばんは。オフ会仮参加でお願いします。
走行枠は思案中です。満席なら見学で。

冬将軍次第ではスタッドレスタイヤになりそうな悪寒がw
コメントへの返答
2021年7月15日 10:42
こんにちは。参加表明ありがとうございますm(_ _)m

サーキット走行枠は余裕タップリありますので(32台が凡その目安です)是非ご参加ください♪

とりあえずサーキット走行枠に仮で予約入れておきます(爆)
締め切り日迄にサーキット走行、オフ会のどちらに参加するかお知らせください
m(_ _)m

今年は暖冬だってグレダちゃんが申しておりました
ƪ(˘⌣˘)ʃ
2021年7月14日 20:47
こんばんは!
サーキット走行で参加したいです!
コメントへの返答
2021年7月15日 10:46
こんにちは、早速サーキット走行参加表明ありがとうございます😭

ゆーた君クラスの腕キキがガチで走るとブレーキに厳しいコースなので、ご準備の程お願いいたします。

当日は安全第一感染予防万全で進行させていただきます。皆さんで愉しく遊びましょう
\(^-^)/
2021年7月14日 20:55
参加でお願いします!
リンクサーキット走行経験、2周ありです😅
コメントへの返答
2021年7月15日 10:49
こんにちは、早速のサーキット走行参加表明ありがとうございますm(_ _)m

そちらの方の経緯は存じ上げております😭

今回は準備万端でリベンジしてくださいm(_ _)m

当日は安全第一感染予防万全で進行させていただきます。
皆さんで愉しく遊びましょう♪( ´▽`)
2021年7月18日 13:00
こんにちは。
サーキットって行った事ある(SUGOのみ)んですが走った事ないんですよね。
憧れますね。
コメントへの返答
2021年7月19日 22:28
師匠!こんばんは♪

お時間ありましたら、是非ご参加くださいm(_ _)m

サーキット走行枠もオフ会枠も絶賛募集中ですm(_ _)m
2021年7月24日 7:54
ご無沙汰してます。
是非参加したいです!
参加ならカローラで行きます。
仮表明でお願いします。


3Sエンジンは、4AGクラスでも良いですか?

音量は全く問題無いマフラーなのですが
出口Φ60でサーキット向きでは無い為です。
(吹けなくて、高回転が伸びない…)
去年のエビス東コースで判明しました。

タイヤは用意できてるので、11月までに
茂原や袖ヶ浦で練習して臨みたいです。


あ、ドリフトクラスはないですよね?(笑)


最近出動回数が激減のため
最悪、セダンが調子悪い場合は
"打倒プロサク"カロバンで行きます。
コメントへの返答
2021年7月25日 8:11
おはようございます。ご無沙汰しております。お気遣いいただきありがとうございます。

参加表明ありがとうございます。
最初にコメントを頂いた時思わず、うぉ〜っと声が(汗)
都築で拝見させていただいたTRD2000とご一緒出来るとは、光栄でございます。

サーキットの支配人さんからは環状シビックみたいな直管じゃ無ければ大丈夫と言う確認は取れてますので、抜けの良いマフラーに交換していただいてもオッケーです(笑)

まだ募集中なのでアレですが4AG勢は自分を含めて7台程です。
ご希望があれば、また希望者があればドリフト枠も設定します。

練習してから•••ってガチ勢ですね、ボクはつくば山無料サーキットで先日、練習してきました(爆)

自分たちも走行会の主催は初めてなので諸先輩方にいろいろご教授していただきながら、進めております。色々ご不満等あるかとは思いますがご理解ご容赦の程お願いいたします。

今後とも何卒宜しくお願いします。

自分もサクシードに乗ってましたwwOPT誌のプロサク選手権が始まる前にリース入れ替えでフィールダーになってしまい、とても残念でした(T . T)
2021年8月1日 20:21
こんばんは!
オフ会の企画&取りまとめ、お疲れ様です。
お隣福島での開催とのことで何も予定入らなければ参加させていただきたいです!
フルノーマルのミニバンなので、オフ会枠でお願いいたします(笑)
コメントへの返答
2021年8月2日 21:27
こんばんは♪お仕事お疲れ様です。

オフ会枠での参加表明、ありがとうございます。
まだサーキット側に問い合わせ中ですが、最後にパレードランも企画中なので走行枠で無くても雰囲気が味わえるようにしたいと考えてます。

当日は皆さんで楽しく遊びましょう♪(´ε` )
2021年10月13日 23:51
こんばんは、何度もコメントすみません。
サーキット走行なしの「オフ会枠での参加」をお願い致します。
急に断れない現場が入った時に困るので「お弁当はなし」扱いでお願い致します。
「仕事車2号車のAudi A6avant(ゆったり走ると快適、でも速くは走れない車)」で参加させて下さい。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2021年10月14日 0:45
こんばんは、お仕事お疲れ様です。

いえいえ、こちらこそオフ会枠参加のご連絡ありがとうございます。
師匠のご事情は承知しておりますので万が一の場合はお仕事優先でお願いいたします。

型式名を把握しておりませんのでリストにはA6avantで記載しますのでご了承ください。

当日は何卒宜しくお願いいたします。感染対策は万全に•••皆さんで1日楽しく遊びましょう。

プロフィール

「@チロル@ パイセン!作業お疲れ様です♪塗料代だけでラリパッパ🤪になれるなんて安上がりでイイですねぇ👍今夜はお酒飲まなくて済むかもしれない🥃(爆)」
何シテル?   08/12 16:41
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation