• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

オイル交換したww

オイル交換したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週の土曜日・・・・オイル交換をしましたww

とりあえず神さまのお告げでは『オイル交換は5,000km毎にスベし~♡』と、言うコトなのでもうスグ5,000kmになる手前で交換にお邪魔しました(^O^)/



土曜日の朝9時30分過ぎから・・・・オイル交換作業開始~



交換作業中・・・いつもありがとうございますm(_ _)m

今回はオイル交換のみオイルはいつものワコーズ4CTデスww
3L入って税込み\7,700円也(^^♪

コレで23日のリンクサーキットでカチ回しても安心デスヽ(^o^)丿

あ~終わった(*^。^*)と安心してたら・・・『オメーなにヤッてんだ(怒)早くそのボロクルマどかせッ(怒)』と隊長に背後から罵声を浴びせられオシ◯コチビりながら大急ぎで移動((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



さすが隊長・・・神さまと神主さん二人に誘導してもらうという・・・VIP待遇((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



そうだった・・・本日のメインイベントは隊長のフルチュ~ン111のエンジンマウント交換でした(大汗)

これは神さま特製の純正改カチコチエンジンマウントです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

作業迅速対応丁寧なKMSでもスグには出来ない作業・・・しかも失敗したら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

と、言うコトで作業が終わる夕方までかなりの時間が・・・空くことになりました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

『オメー腹減ったからウメ~店に案内しろ(怒)』

『ハイ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル』



お昼ご飯は昨年7月にあった筑波山爆走集会で筑波山最速の101トレノ乗り女子が紹介してくれた『やすらぎ』さんで『三元豚トンカツ定食』




隊長のご希望で筑波山土産を買いに筑波山山頂まで・・・・

自分はお年寄りに優しい『麩菓子』を買いました・・・・

隊長は色々なお土産を爆買いしてましたww

そして夕方・・・KMSさんで交換が終了した隊長の111を引き取り解散m(_ _)m



グッバイ・・・イバラキww

隊長!!本日は色々お世話になりましたm(_ _)m

ありがとうございましたm(_ _)m




ヤバ(;一_一)あとちょっとで21万kmじゃん
(◎_◎;)





Posted at 2022/04/17 18:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2022年04月02日 イイね!

【お知らせ】4月23日(土)リンクサーキットに練習に逝く件について

【お知らせ】4月23日(土)リンクサーキットに練習に逝く件についてこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

前にお知らせしていた4月23日の土曜日にリンクサーキットに練習に逝く件についての続報ですww

当日のゲートオープンは朝8時です。走行時間は朝8時30分からお昼休憩を挟んで夕方16時30分まで・・・・ゲートクローズは17時です。

自分はヂヂイなので朝8時位には逝きますww

モチロン給油して満タンタンで・・・(爆)



まぁサーキットまで逝ってお昼ご飯に山の上から降りていくのもメンドウなのでお弁当を頼みますww
ご一緒されるかたは是非お申出ください。ボリューム満点ですよ~(^O^)/


(値上がりしてたらゴメンなさい)

それからヂヂイなので朝から長距離移動はツラいので前泊します・・・

『ホテル福島ヒルズ』さんに宿泊しますので詳細は関連情報URLを参照にしてください。多分、夕方にはホテル入りしてると思います。

それでは当日は良いお天気であることを願って・・・・ノンビリと愉しみましょう(^。^)y-.。o○




Posted at 2022/04/02 18:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2022年03月26日 イイね!

鉄棒つけて排気モレモレ直したww

鉄棒つけて排気モレモレ直したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

最近は年末進行でボンビーヒマナシです・・・ネタが無いww

まぁ、3月も多少ナニかしましたので書き込み・・・します(笑)

まずはコレ・・・



リース家の古文書によると、どうやら2020年5月初旬に仕入れたみたいです(笑)

某オクで落札した『ドゥーラック リヤクロスバー』ですww
AE101用って言うコトで落札して届いたらウキウキで取り付け・・・・ってツカナイ(涙)シートベルトの床側wwのボルトに共締めするんですが・・・アナが小さい(泣)ホント101ヨウナノカシラ・・・(。´・ω・)?

って言うコトで、打たれ弱いボクはもう既にメンドクサイ・・・・2年近くリビングの端でオブジェとして陳列してました(爆)

そしてやっとヤルキスイッチが入ったので取り付け・・・



はい、つきましたww

シートベルトのボルトは諦めて車体側に12mmの穴を片側2か所あけて伝家の宝刀『インプルナット』を使って取り付けしましたww

M12のボルト&ナット締め・・・と言うコトになりますがクロスバーを調整して突っ張る方にしておけばダイジョウブ(笑)
どうせ・・・ハッタリパーツですから(爆)





ロールゲージのメインフープにくっつけて装着したのでズレないハズ・・・



ピカピカでカチカチな棒はハッタリ十分ww

取り付けは微妙ですが見た目良ければそれでヨシッ(爆)

そしてお次は懸案の排気モレモレ~



いろいろ調べた結果・・・・熱で変形したグニャグニャ触媒フランジは汎用の小判型ガスケットではかなり厳しい闘い、との文献が散見されたので・・・

純正のガスケットを乳手、品番90917-06054 250円くらいだったような・・・

まぁマフラー交換をした人ならお判りかと思いますが触媒側のフランジは内側に円周状に段差が・・・・ココの段差に純正のガスケットがハマって排気漏れを防ぐ構造ですww

いわば内側からモレを防ぐのが純正、外側でモレを防ぐのは社外って言うコトなんですが旧いクルマ以外はこんな心配無用ですwwフランジが変形してませんからね( `ー´)ノ



はい、つきましたwwマフラー側と触媒側のフランジがピッタリ・・・試しにエンジンかけてチェックしましたが完璧( `ー´)ノ



排気モレモレ、これで解消ですwwまぁ汎用のガスケットにソフト99排気パテ塗っても排気モレモレは防げますが・・・この方がより安心って言うことで枕を高くして寝れます(爆)



潜ったついでによく見たらクモさんがお住まいになった形跡が・・・(爆)




クロスバーの効果・・・・ですがモチロンヨクワカリマセン(爆)



Posted at 2022/03/30 20:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2022年03月08日 イイね!

【お知らせ】4月23日(土)リンクサーキットに練習に逝きますww

【お知らせ】4月23日(土)リンクサーキットに練習に逝きますwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

来る4月23日土曜日に秋の集会に備えて福島県福島市のリンクサーキットさんに逝こうと計画しています(^^♪

その日はフリー走行日になるので色々なクルマとアオリアオラレ・・・サシツササレツ・・・ww
また走行時間中は好きな時に走れてセッテングwwって言うレースみたいなカッコいいコトも自由に出来るので・・・

お時間がある方はご一緒にいかがでしょうか(。´・ω・)?

料金は全日で7500円に保険料、計測器、ピット代で1500円がプラスされて〆て9,000円ポッキリです(笑)



もしご一緒される方がいらっしゃいましたら自分までご連絡ください。
自分がまとめて申し込みを代行いたします。



ご希望の方はお弁当の方も一緒に申し込みますのでお弁当は4月21日の木曜日までに連絡お願いします。お弁当代はモチロン別途です(爆)



『オメーこそこそ隠れて練習しやがって(怒)』と怒られたくないので、ゆなっぴ特◯隊長は強制参加です(爆)


詳細はリンクサーキットさんのHPをご覧ください、関連情報URLに情報貼っておきます(^O^)/
ゲートオープンは朝8時です・・・

今回はフリー走行に逝きますって言う書き込みです・・・オフ会等はありませんのでお間違えの無いようにお願いいたしますm(_ _)m

それでは4月23日土曜日リンクサーキットでお会いしましょう(^。^)y-.。o○



この日の為に・・・フルーツラインで練習しました(笑)

フルーツラインがリンクサーキットの練習で・・・・リンクサーキットがフルーツラインの練習って・・・・んッ??!
(。´・ω・)?



Posted at 2022/03/08 20:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2022年02月19日 イイね!

穴塞いでマフラー替えたww

穴塞いでマフラー替えたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

最近・・・ナゼか仕事が忙しくて放置気味ですが多少なりともコソコソイジクリ回していたのでまとめて2月のネタを月跨ぎの3月に書き込み(笑)

以前、オクで仕入れたオクヤマ製と思われるリヤタワーバーを付けたのですが当然リヤボードがタワーバーに当たって付かないので放置しておいたら全開加速時にナゼか排気ガスが侵乳してくることが発覚ww



排気ガスの香りがするんじゃデートカーとして役に立たないので・・・穴を塞ぎます( `ー´)ノ



ヤッホーショッピングで仕入れたデッドニング用の粘着剤付きシートで穴をセッセと塞いで・・・



リヤボードは当たる場所を切り飛ばして二分割に・・・



サス交換と減衰力調整がしやすいようにリヤタワー周りは大胆にハイレグカット(爆)



こんなカンジ・・・で、完成(^。^)y-.。o○

スピーカーを隠すアミアミはどうやっても装着不可なので・・・露出狂リヤスピーカー(爆)

そしてリヤタワーバーを仕入れた同時期にヤッホーオークションで101解体祭りが開催されていて••••その中にワンオフのチタンマフラーが・・・出品(^^♪

どう見ても中間はステンみたいだけど出口はチタンww

当然ながらお祭りに参加して・・・落札( `ー´)ノ

しかしながら見た目だけでもかなりの爆音と予想されたので・・・



ふめる君を仕入れました(∩´∀`)∩



ボクは100Φ用のヤツを仕入れたのですが・・・メーカーさん曰く消音効果とヌケを両立させたって言ってます(笑)

でもそのままじゃ付かないので・・・・



外暴O網のチューニングショップでサイレンサーの穴あけ加工していただきました・・・隊長!お忙しいところありがとうございましたm(_ _)m

そして翌週・・・いよいよ取り付けww



触媒後から付けて・・・・中間パイプはこんなカンジ( `ー´)ノ

さすがワンオフ・・・フロア下にピッタリ、しかもアクスル下も前の5次元に較べたらメッチャ上がってます(*^^)v



2×4材を置いてさらにこの隙間(^O^)/



5次元もナナメ出し・・・でしたがwwさらに(笑)



ナンかソッポ向いてますね・・・ボクも右向き(爆)



出口100Φですが予想通りの爆音(汗)

しかも純正触媒のフランジが経年劣化でグニャグニャに熱で変形していて新品ガスケットでも排気漏れ・・・・

排気漏れ尿漏れはヤバすぎなのでソフト99の排気パテをガスケットにヌ~リヌリして何とか漏れは止まりました( `ー´)ノ



ヤッちゃえばナンてコトナイことでも・・・まぁ約1か月と時間はかかりました(;一_一)




さて・・・肝心の『ふめる君』ですが多少音量は下がって街乗りは今のところ大丈夫です( `ー´)ノ白いバイクとか白黒や地味色の国産高級4ドアセダンにも停められては・・・いません(爆)

ただ・・・ヌケがイイのでフン詰まり感やパワーダウンは感じられないデス(^^♪

コレ・・・つけっ放しでイケるから案外イイかも~(*^。^*)


しかし・・・・



チバのアウトバーン『東金有料道路』って何でこんなのが沢山ウヨウヨしているんでしょうか・・・・きっと隊長のせいですね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Posted at 2022/03/01 22:49:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@サンタナアウトバーン さん、こんにちは♪ボクも持ってますww免許証の上に重ねて入れてあるのでボロくなりましたが•••何度かK察に提示しましたが無反応なので最近は活躍してません(爆)」
何シテル?   08/19 17:40
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation