• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

オイル交換したww

オイル交換したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

週末はデミオのタイヤ交換とAE101のオイル交換をしたので・・・・ネタ不足ですが書き込みます(笑)

先週の月曜日に午後イチで予約を入れておいたので・・・・13時半くらいに到着(*^^)v



アタマから突っ込んで・・・



準備完了ww



神さまより『オイルフィルターの発注忘れて今回はオイル交換だけね~ゴメンね~』とのお告げがありましたので・・・信者はそれに従います(爆)

それからギヤオイルも交換して既に1万3千kmくらい走っているので・・・念のために交換していただきました(^^♪



ギヤオイルはカーツのLSDなので純正品(^^♪
抜いたギヤオイルは殆ど汚れてナイ・・・って言うことなので・・・・
また交換した前後で感触も効き目も変化ナシなので、次回は2万kmで交換してみますww



交換が済んだので移動してお支払いm(_ _)mワコーズの4CTとギヤオイル持ち込み交換手数料合わせて8,000円ちょい。まぁこんなモンでしょ(笑)

お支払いをしつつ雑談ww懸案のオルタネーター交換はデンソーサービスで調べたら111前期までは廃番でもう受け付けていない・・・とのこと。
『○×サン(隊長の本名)の時は気にしなかったんだけどね~101も111も新しいクルマって言う感覚なんだけど・・・やっぱ旧いクルマなんだね~(爆)』と神さま(泣)

『ちょっと・・・まぁ品番とか調べて連絡するねぇ~ww』とのお告げなので心待ちにするしか無さそうです(T_T)/~~~

まぁサイアクいつものクルマ屋さんに頼んでエアコンのガス漏れ修理と一緒に現物OHって言う手もあるし・・・まぁテキトーに待ちます(笑)

そしてナゼか・・・現行スイフトが早いっていうハナシになり・・・・

神さま曰く『アッチは過給機付きダロ~んならヤリスのRCでブッチだ(爆)』とのことww過給機付きには過給機付きで勝負だそうですww現実的な神さまです(爆)



って言うコトで神さまのお店を後にして・・・・あと少しで20万kmです(笑)
ある程度リフォームwwはしているので、まぁあとは出たトコ勝負ですね(笑)

そしてクルマにナニかしたら・・・いつものテストコースに凸撃(爆)



朝日トンネル経由でフルーツラインの上りから試走開始・・・・

しかしながら・・・右に曲がっても左に曲がってもパツパツR1RがFフェンダーに当たって『ンガ~っ』って(涙)

先々週、隊長がシバき倒したフェンダーでも無理でした(笑)あとはネジ撤去してプラハンで根性叩き直せばイイかなぁ(;一_一)



もしやと言うコトでダイヤルは右に目一杯回して減衰力最大にしましたが・・・多少良くなった程度ww
やっぱネオバかなぁ(苦笑)



朝日峠の駐車場で一服して・・・



もう一つのテストコースww風返しに(#^.^#)まぁ結果はフルーツラインと同じなので、一往復ミドルコースでフェンダー擦りまくって試走して終了ww



まぁ一日、楽しかったのでヨシとしましょうww

Posted at 2021/03/22 20:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年03月20日 イイね!

タイヤ交換したbyデミオちゃんww

タイヤ交換したbyデミオちゃんwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

本日、ウチのデミオちゃんのタイヤ交換をしました(^^♪

小僧がスノボにハマり・・・『デミオでスノボ逝くからスタッドレス欲しいな♡』って小僧が言いやがるので優しいオトーサンはヤッホーオークションで9分山14インチアルミ付き送料税込み¥11,000也で仕入れましたよ・・・・ホントにねぇ(汗)

で、結局小僧はデミオではスノボに逝かず、期待のサイタマも雪は降らずww
一度も雪道を走ることなく本日夏タイヤに交換となりました(苦笑)



冬の王者ww4駆にスタッドレス・・・・



ジャッキアップして・・・・



外して・・・・



はい、出来ましたww



カワイイオシリww花粉で薄っすら黄色ですが(爆)



またコレで小僧の遊びや自分のお買い物に大活躍・・・してくれるでしょう
(^。^)y-.。o○



Posted at 2021/03/20 23:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年03月11日 イイね!

パトロールしたww

パトロールしたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週の木曜日・・・・トーキョーのパトロールをしてきましたww

オイル交換時期の5,000kmまであと150kmくらいでしたが・・・まぁ大丈夫だろうってコトで凸撃(笑)



空いている6号線の駒形PAに寄ってトイレ&ジュース補給(#^.^#)



深夜割引が始まる24時前の1時間位は一瞬だけガラ空きになる時間帯があって、ソレ狙いで出発ww



百合子のオネガイをガン無視してるのか・・・・感謝の表現なのかはワカリマセンが、トーキョータワーは今夜もキレイです(´▽`)

凡そ12~13周程パトロールしましたがこの日は平和でしたww



帰りがけにいつものスタンドで燃料補給をして終了ヽ(^o^)丿

そして・・・・週末は緊急招集がかかっています
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2021/03/16 20:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年02月27日 イイね!

Fフェンダーをシバいていただいて他諸々したww

Fフェンダーをシバいていただいて他諸々したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

前回は限定公開で真面目な書き込みをしましたが・・・・今回からはまた通常営業(笑)モリモリで逝きますww

タイヤ&ホイールを履き替えたウチのAE101ナマズ号ですが・・・・



ムチムチ(;一_一)

ネオバと同じ195/55-15ですが、同じJ数同じインセットのホイールに履かせてもここまでムチっとするとは予想外ww

コレはフェンダーに当たりますねぇ(汗)ネオバも環状線やフルーツラインでフルバンプすると当たっていたのですが・・・って言うご相談をゆなっぴ特○隊長にしたら『オレがシバき倒してヤル(怒)』って言う展開になり・・・



静かな田舎町に響き渡る違法マフラーサウンドを響かせて、ゆなっぴ特○隊長襲来((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

余りの激しいシバき方にビビって画像はありませんが・・・・

外暴特製のVIPな爪折り機と超高温ヒートガンを使って101のFフェンダーをシバき倒していただきましたm(_ _)m

当たりそうな場所の爪もぺったり折ってコレなら大丈夫かな(。´・ω・)?

隊長!お忙しいところお手数お掛けしました、とても助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

作業も完了して一服していると・・・・『んじゃぁ逝くか(怒)ンのヤローふざけヤガって(怒)』と一言ww



『オメーついて来いッ(怒)』って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



目的地到着ww

隊長によると『ンのヤロー(怒)散々ボったくったクセにシール一枚貰ってねぇ(怒)』

自分は引き取り時にオネーさんからシールどれにスル♡って聞かれて2枚程いただいたのですが隊長は貰っていないということで凸撃と相成ったワケです(笑)

アンちゃんをオ○シてシールをゲットした隊長は満足気・・・でした(爆)

アンちゃん曰く『シールはドレがイイですか(。´・ω・)?って聞くまえにサッサと帰っちゃったからぁww』とのことでした(爆)



その後・・・コシミズさんに逝く予定がナゼか東北道上り蓮田SAに・・・・

暫くお喋りしたら『オメーどうせボッチでヒマなんだろ(怒)ナラシついでに大黒PAに凸撃だ(怒)』って大黒PAに拉致モード((+_+))



さすが世界のカローラとスプリンターwwダレも見向きシマセン(爆)

やがて陽も暮れて・・・・『んじゃ(怒)帰るゾ(怒)』っていうコトでお開きとなりました・・・・

隊長!本日は遠いところ爪折りにおいでいただきありがとうございましたm(_ _)m




オマケ・・・・111隊長車疾走シーンby川崎港トンネル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2021/03/02 21:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年02月23日 イイね!

タイヤとホイールを交換したww

タイヤとホイールを交換したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

2月23日は天皇誕生日で旗日・・・当然お休みなので先週末にタイヤが減っていることを発見したので(笑)交換しましたww



ジャッキで持ち上げて・・・・前側のジャッキポイントで上げると前後が一緒に持ち上がるのでラクチンラクチン(*^^)v



昨年10月に交換した前輪の減り具合・・・・まぁ2分山でキャンバーがついている関係で内側はツルツルww

4本6,000円の中古4分山ネオバが約2万kmくらい使えたからコスパは最高(爆)



後輪は一昨年の8月に交換したこれまた中古の5分山ネオバですがまだイケそうwwホントFFって後輪は減らないですねぇ(笑)まぁ安全運転している結果とも言えますが・・・・(爆)



交換するタイヤはもう10月に組み替え済みのトーヨープロクセスR1Rってタイヤですww買って1,500kmくらい使って塩漬けにしたので・・・後輪はまだポッチが残っている状態(#^.^#)



はい、交換出来ました(*^^)v



なんか・・・前後のホイールが揃っているのって違和感が(笑)
因みにホイールはダンロップのディレッツァ15×7Jの+38、当然この白色は廃番品です(爆)

目指せプロダクションレース仕様なんで前後は違うデザインがイイですね(∩´∀`)∩



ネオバよりR1Rは同じ規格の195/55-15でも、総幅が広いのでムチムチ・・・コレはフェンダーに当たりますね(汗)


後日、走ってみた結果はフェンダーに当たる(;一_一)そして温まりが早い(∩´∀`)∩良く喰い付く(*^^)vでも、なんかクセがある(;一_一)そしてネオバとの一番の違いは・・・・・ウルサイ(爆)

(;一_一)
Posted at 2021/03/01 21:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@サンタナアウトバーン さん、こんにちは♪ボクも持ってますww免許証の上に重ねて入れてあるのでボロくなりましたが•••何度かK察に提示しましたが無反応なので最近は活躍してません(爆)」
何シテル?   08/19 17:40
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation