• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

ちょっとオデカケしてきたww

ちょっとオデカケしてきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

日曜はお休みですが神奈川県の二宮町までオデカケしてきましたww



朝起きたら一面真っ白・・・霧が出てましたwwサイタマは秋~冬で霧が出ますね、特に夕方から夜に雨が上がると翌朝はだいたい霧ですねww



でも首都高川口線で東京都に入ったら・・・晴れてきましたwwって霧のサイタマって田舎じゃん(泣)

葛西出口がネズミーランド渋滞で混雑してて、その影響が6号線に出てたので5号線方面に・・・

都心環状線抜けて横羽線に・・・



平和島PAで一服&トイレタイムww



トイレ横の掲示板のポスターの中に珍しいモノをハケーン(^_^)/~

『ホメパト』ですって・・・マナーの良い運転をしているとホメでくれるらしいです(´っ・ω・)っ

ナニシテルに書きましたけど、『芝エスのライン取りがイイね』とか『9号線の踏みっぷりがブラボー』とか言って欲しいんだけど(爆)

こんなんカネ使うなら・・・料金下げて欲しいっす(ー_ー)!!



ベイブリ抜けて・・・



京浜工業地帯を眺めながら磯子で下りて、友人をピックアップ(*'▽')

そのまま国1をトコトコ・・・今日は混んでました。



で、二宮のお寺さんに・・・先週、知り合いの命日でした。

そして、そのまま国1で横浜市内の逆戻り・・・・ここまで来たらイクしかないでしょΣ(・ω・ノ)ノ!



ってコトでお約束。『うえむらや霧が丘店』さんで『キャベ玉ラーメン大盛り』¥1000也

これでもう・・・お腹満足ヽ(^。^)ノ



帰りは湾岸線大井から山手トンネルルート・・・



結構・・・混んでました(汗)

明日からまた仕事ガンバリマス(∩´∀`)∩

Posted at 2016/11/21 00:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年11月13日 イイね!

大森と横浜にいってきたww

大森と横浜にいってきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

日曜も土曜に引き続きイイ天気でしたww

とりあえず朝イチでLineが入り・・・拠所無い事情で大森(大盛りじゃあありませんww)に行くことになり・・・洗濯して乗り過ごし魔女のムスメを駅まで送り、移動開始ww



イイ天気ですねぇww



首都高もガラガラに空いてますww順調順調(^^♪



江北JCTから山手トンネル経由で移動して五反田で下りて大森に・・・

ちゃちゃっと用事を済ませたら、もうお昼じゃん(汗)とりあえず昼ご飯にします。

ここのパスタを一回食べてみ~ってコトで大森駅の山王口に・・・ここにある『POTA PASTA』ってお店です。

ここって券売機で食べたいパスタの券を買って食べる・・・立ち食いソバのパスタ版(椅子はあります)ww

ツレによると大盛りとか無くて太麺と細麺だけで茹でたパスタにレトルトのソースを絡めるだけって言う、いわば手抜きなんですけど、メチャ美味しいらしい(。´・ω・)?



最初は『絶品ナポリタン』¥480也(*^_^*)昔ながらのナポリタンってやつじゃあなくってオサレなナポリタンです(*'▽')太麺がモチモチしててレトルトソースってのが信じられない位美味しいデス\(^o^)/



で、1個じゃあ足りないってコトで・・・女性でもちょっと物足りないらしい(笑)

『奇跡のボロネーゼ』¥390也、ナンと2皿食べても¥870(税込み♡)って安いww

これもひき肉が美味しい(*´з`)ちなみにカウンターにはタバスコも粉チーズもありませんww

いやいや美味しかった(@^^)/~~~

ゴチになったのでとりあえずツレを浜松町まで送り・・・横羽線に芝浦から乗って横浜に移動しますww



平和島PAで一服タイムしていると、サイレン音が(汗)



公務員が熟女?をナンパしてました(ー_ー)!!気をつけようっと。



横羽線は空いてるし・・・




ベイブリも天気が良くて眺めイイし・・・



磯子で下りて環2から一般道に・・・ポプラも紅葉してました(^_^;)



そして猫を見て・・・ファミレスで夕飯食べたら、帰還しますww



帰りは磯子から湾岸に・・・工場の夜景がキレイっすって独りだけどww



後は湾岸から9号⇒6号⇒中央環状線経由で帰還しました(^_^)/~

明日も・・・横浜で仕事なんですよね(笑)
Posted at 2016/11/14 01:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年10月23日 イイね!

横浜にちょいと出かけてきたww

横浜にちょいと出かけてきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

日曜はちょいと、お祝いを持って横浜におでかけしてきましたww

知り合いがついに・・・と、いうか(笑)とうとう、というか孫が出来まして・・・おばあちゃんになったので出産祝いってコトで(^_^)/~



東北道に地元ICから乗った途端・・・ブッツリとチギられましたww



これもまた・・・・早いのナンのってww



今日は天気がイイです(^^♪



首都高は当然・・・お昼前なので空いてますww



平和島PAで一服タイム(^_^;)



某所にトイレタイムで寄ったら・・・休日だからですかね(。´・ω・)?自家用車で出勤しているんですかね(。´・ω・)?????

そして横浜市内の病院に・・・



生憎、お孫さんは黄疸症状が出て治療中。

ウチのムスメも小僧も、こおだったなぁ~って昔を思い出してましたww

そして出産祝いを手渡して暫し御歓談ww


夕方になり、イイ時間なので帰還します。今度また、カワイイ孫は見せてもらうコトにしましたww



帰る途中に、行列の出来るトンカツ屋さんをハケーン(爆)



湾岸線は・・・空いてましたww



辰巳PAに寄って一服&トイレタイム(*'▽')この時間帯はPAも空いてますww



そして。9号線⇒6号線経由で移動(^_^)/~



都心方面に向かう東北道上り線は。行楽帰り・・・紅葉見にいったのかな?のクルマで渋滞中(汗)

明日の月曜も横浜で・・・・仕事デス(笑)
Posted at 2016/10/25 00:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年10月01日 イイね!

味噌ラーメンを食べに千葉にいってきたww

味噌ラーメンを食べに千葉にいってきたwwこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

土曜はお休みでしたww朝からどんよりした空模様で洗濯も出来ず・・・・

ってコトでヒマなので味噌ラーメンを食べに行ってきました(#^^#)



ウチを10時前に出て品川で一人♀ピックアップして京葉道に・・・



味噌ラーメンと言えば京葉道武石インター下りてスグの『田所商店本店』さん(^^♪

13時過ぎだったのであまり待たずに座れましたww

今日は『北海道味噌ラーメン+小ライス』なんかここはデフォの味噌ラーメンが一番自分的には好きですね(*'▽')

小ライスをスープをかけて食べると・・・スープが濃厚なのでメチャ美味しい\(^o^)/

その後ヒマなので九十九里沿いを南下・・・・



昔、良く海水浴に行った守谷海岸で一服タイムww



誰もいない海~♪♪

その後、館山抜けて君津ICから館山道アクアライン経由で品川に・・・

帰りは大井ICから湾岸線Iに・・・・



ちょっと都心環状線を周りたくなったので・・・



レイブリ経由で都心環状線内回りに(*^_^*)



汐留JCTから合流してきたプロボックスを追いかけましたが・・・プロボのドライバーさんの方が一枚も二枚も上手・・・流れを読むのが上手で江戸橋までに完全にチギられました(汗)



なので、修行に励むコトにしました(爆)



都合、3周して流れが悪くなってきたので帰還しました(@^^)/~~~

日曜日は天気イイのですが・・・ナニしよっかな(。´・ω・)?????
Posted at 2016/10/02 11:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年09月18日 イイね!

城南島にいってきたww

城南島にいってきたwwこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

3連休の真ん中日曜は、チョイと神奈川、東京方面に行ってきましたww

神奈川といってもラーメンを食べにいっただけですけど(笑)



何となくハッキリしないお天気で・・・雨が降ったり止んだり、行きの羽田近辺は雨がポツポツ・・・

首都高はガラガラに空いてたので平和島PAで一服タイム(#^^#)



遅いランチは『うえむらや霧が丘店』さんで『キャベ玉ラーメン大盛り味噌味』¥1100也

はじめて¥100プラスして味噌味に挑戦しましたが、札幌系みたいな濃厚な味噌ではなく、アッサリした味噌味でした(^◇^)

そして下道でブラブラと都心方面に戻りつつ・・・飛行機を見ようってコトになり先ずは京浜島のつばさ公園に・・・

15分位、羽田に下りる飛行機を観賞して次は城南島に・・・



城南島はキャンプ場や人工の砂浜があり、天気がイイと家族連れで賑わうとこですが生憎の天気で人出もまばら・・・



こんなカンジで着陸する飛行機が間近で見れます(^_^)/~




航路にも近く船も見れます、これ東海汽船の伊豆七島に行く客船ですね、さるびあ?だったかな?



これは伊豆七島に行くジェット船ですね、昔、家族で良く神津島に夏休みは5日間くらい行ってました



2分おきくらいの間隔でバンバン飛行機が着陸します。ちょっと遠いけど離陸も後ろ姿ですが・・・見れます(^^♪

しかし・・・ANAばっかりスマホで撮影してました(笑)



日が落ちると夜景がキレイ、アベックさんにもオススメですねww



そんな間でも飛行機はバンバン着陸します(笑)

天気がイイと良いところですね(^^♪湾岸線の下り口からも近いし、トイレもキレイなのでご家族連れにオススメです。

明日は雨・・・ナニしよっかな(。´・ω・)?
Posted at 2016/09/19 15:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation