• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

ビックリしたww

ビックリしたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

3連休の真ん中日曜日はビックリした一日でした(笑)

先ずは朝起きて一発目ww



朝からTVで天龍、長州力、棚橋の対談やってたんですけど・・・

コレって会話が成立するんですかね(。´・ω・)?

朝から『うわぁぁぁぁぁぁぁ』とビックリしましたww滑舌悪くてホントよくわからなかった(爆)

そしてちょいとお出かけ・・・・



うーん、見た目ケツが小さくなってヨーロピアン調ですねww

西ドイツのアウデーってクルマに似てない・・・・かな(。´・ω・)?

そして・・・・




『うわぁぁぁぁぁぁぁ』コレ・・・スゴイ(汗)

20年ぶりくらいに実際に走ってるトヨタ2000GT見ました(*^。^*)

なんと品川のシングルナンバーってコレ5ナンバーなんですね(。´・ω・)?



Rサイドマーカーが小さいから前期型かなぁ・・・・

ジェントルな方がドライブしてましたが、こおいう人がホントのセレブリティなんですよね(^^♪

多分・・・新車で買って車庫保管、Dラーお任せでレストアとかしてないと思う。

良いモノ拝見させていただきましたm(_ _)m感謝です。



んで、帰りは大黒に寄り道・・・かなりの混雑ww

特○隊長も1J軍団の中にリーダーもいませんでした(爆)



そして辰巳でトイレタイムしようとしたら、ほぼ満車ww

とりあえず邪魔にならないトコに停めてトイレタイムしてスグ出発ww



ってメチャ混んでてなかなかPAから出れない・・・



9号線から都心環状線に・・・・外回りは渋滞してるので内回りにww



夜景を観ながらノンビリドライブ(*^。^*)




外回りの渋滞の原因は浜崎橋の先で事故みたい・・・でした(汗)






それでも・・・・タイミングを上手く合わせるとクリアとれるんですよ(爆)


Posted at 2018/09/17 19:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年09月08日 イイね!

迎撃してオフ会に凸撃したww

迎撃してオフ会に凸撃したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週は全国各地に台風と地震が大きな爪痕を残し週が明けても大変な状況と思います。

そんな中・・・・前々から東京に観光に来る予定だったユータさんも札幌で地震被害に遭い大変な状況の中、なんと土曜の午前中ギリギリで予定通り東京に来るコトが決定(*^^)v



えっと、ユータさんはこのフィールダーに乗っています・・・・一昨年、昨年とF.O.L長野オフに参加した人は憶えていると思います(#^.^#)

ってコトで急遽、貢物を調達に・・・・

休日なのでクルマ移動したら余計に時間がかかるので・・・



電車移動(笑)



貢物調達完了( `ー´)ノ

ただ・・・瀬戸物容器のヤツは大好評売り切れで、紙製容器のエコパックってヤツになりました(汗)

あとは時間まで・・・ユータさんと連絡を取りつつ、掃除したり昼寝したり洗車したりww

夕方17時過ぎに移動開始wwとりあえず宿泊場所の渋谷まで下道移動ww



この時は雨は降ってませんが、大宮交機の前の信号でイキナリ土砂降り(汗)

まぁ5分くらいで止みましたが前が見えない位降りました(;一_一)



とりあえず環六(山手通り)話題の東中野の先あたりで時間調整zzzzzzzzz



丁度、首都高山手トンネルの排気塔の前でしたwwこんな排気塔が何か所かあって排ガスを放出してます(汗)

よく寝てイイ頃合いになったので移動再開ww



オサレの街、原宿を抜けて・・・・



ユータさんが宿泊してるビジホ前に到着ww



ゆなっぴ特○隊長!!ココ駐車出来ませんよ(爆)

5分ほど待ってユータさんと合流ww貢物はナマモノなので怖い人の待つ部屋にとりあえず保管してもらいました(*´Д`)



そして22時近くに第三京浜上り都築PAのオフ会場に凸乳!

本日はF.O.Lの定例オフが19時から・・・・そしてそのまま20時から開催されるドレカロの・・・

『カローラ・スプリンター 都築PA ナイトオフ』に雪崩れ込むという一粒で二度美味しいって状態ですww

まぁ今回もお喋りばかりしてて殆ど画像は撮っていないのですが・・・・多少(笑)



レア車100系FXとか・・・



箱根で衝撃的な登場をした91系カローラワゴンもバージョンアップしてました(^^♪



ドコで見つけてきたの(。´・ω・)?っていうエアロディッシュが(汗)

30年前・・・・こんなデザインのホイール良く売ったなぁ(笑)



今回も91系の5ドアが・・・・ホントにレアですよね(*^^)v



途中、雨が降ってきて早めに帰還する方々がいる中・・・自分たちは24時くらいまでフラフラしてました(爆)

そしてココまで来たら・・・イクしかナイでしょ(爆)



はい、深夜のラーメンwwお約束の『うえむらや』さんで『キャベ玉ラーメン大盛り』¥1,000也。

ユータさんもたらふく夕飯食べたうえに、キャベ玉並盛を食べてました(*^。^*)

そして、そのまま再度渋谷に・・・・

地震でタイヘンな中、ユータさん楽しめたかな(。´・ω・)?

また、ゆっくり遊びに来てくださいね(^。^)y-.。o○



やっぱり都会はオサレですね・・・こんなビルはサイタマにはありません(笑)



しかも白黒の4ドアセダンに乗ってる公務員さんはウロチョロしてるし・・・(汗)



なんとレガシーワゴンの個タクまで・・・・初めて見た(*´Д`)

帰りはそのまま環六から中野長者橋から首都高に乗って帰還しましたww



ユータさんから密輸品をいただきました、わざわざ大変なところ、ありがとうございましたm(_ _)m



今回のカロスプオフである催し物にお誘いいただきましたが・・・ホント光栄なコトなんですがハンデがありすぎ(涙)


なので、コソ練はともかく魔法のタイヤを物色中(大爆)
Posted at 2018/09/10 20:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年09月01日 イイね!

現地集合して途中解散したww

現地集合して途中解散したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

週末はお休みでした(^^♪が、土曜も日曜も雨模様・・・・

朝、起きてみたら雨がシトシト・・・・うーん何もする気が起きない(爆)

ムスメは仕事だし・・・って朝から調子悪そうでどうやら風邪らしい、出勤前に医者に寄ってから行くっていうので先ずは一安心ww

掃除を一通りして・・・いつもなら野良仕事するのですが生憎の雨、洗車も出来ないしどうしようかと思案してたら、ゆなっぴ特○隊長から我が故郷wwサイタマの峠を・・・・某頭Dの聖地巡礼をするので定峰、正丸、間瀬にとりあえず行くって情報が入り、自分もドライブに行くコトにしましたww

ウチにいてもヒマだし今週月曜にカレシが来てムスメを嫁に出したような気持ちになってるオトーサンとしてはブルーだしボーっとクルマを走らせてドコかに行くことに決定(笑)

ゆなっぴ特○隊長が絡みますが今回は盛りはナシで・・・・結構ネタ考えたり長文入力になるのでメンドクサイんですよねww



ってコトで11時過ぎに移動開始ww今回は往きは下道オンリーで(^。^)y-.。o○目的地は最近ウワサの佐久南インターそばに出来た道の駅『ヘルシーテラス佐久南』に決定(*^^)v



熊谷あたりまで混んでるR17は使わず農道と一般道でトコトコ・・・

熊谷からR17に出て高崎でR18に乗り換えて・・・・



安中から山越えしてR254に・・・佐久を目指します(#^.^#)



内山峠の下りで・・・・晴れてたらヨカッタのに(∩´∀`)∩



無事、道の駅『ヘルシーテラス佐久南』に到着ってもう既に15時30分を回ってマス・・・寄り道し過ぎた(汗)



館内はとてもキレイでお土産とか物産とか・・・



ソフトクリームとか・・・



90分倒れるまで食べ放題のランチバイキングとか・・・



外には遊具とか・・・・結構イイところですね(#^.^#)



そして、16時くらいにゆなっぴ特○隊長が到着ww結構、道中はタイヘンだったみたいです(/ω\)



はい、現地集合完了(爆)

お互い、ずーっと移動してたのでとりあえずお腹を満たしに館内に・・・・



自分は『蓼科牛ホワイトカレー』¥850也、特○隊長は蕎麦食べてましたww

で、一服しながら作戦会議・・・・折角ココまで来たので聖地巡礼をしながら帰還することにしました



と、いうことで妙義山に向けて移動開始ww某ナイトキッズのホームコースですね( `ー´)ノ



R254を下仁田方面に、この辺までは雨はなんとか降っていませんでしたが内山峠のあたりから雨も本降りに・・・・

先月履き替えたウチの14のタイヤ・・・滑る(汗)結構、評判ヨカッタからどうかな(。´・ω・)?とは思いましたが、ヤッパリスベル(大汗)



いよいよ妙義山の上り・・・ヒルクライム(爆)

もう。。。中華タイヤったらタイヘン(汗)アクセルONで膨らんで・・・アクセルOFFで巻き込む(汗)

晴れの日はイイんですが雨の日はちょっとねぇww

だからインベタで入って加速しながら外側に逃がしてアクセル緩めて巻き込ませて・・・忙しい忙しい(爆)

でも、楽しい楽しい(^。^)y-.。o○



無事頂上のパーキングに到着ww妙義神社の入り口のトコですね(^^♪

雨だというのにパーキングにはRX-8とFD、アルトワークス・・・みんな雨だってのにヒマなのね(笑)



記念撮影して、ゆなっぴ特○隊長は富岡方面に・・・自分は来た道をそのまま戻って下仁田方面に・・・

こちらはムスメが20時くらいに帰ってくるので夕飯の支度をしないといけないので途中からは高速乗ります(*^^)v



下り・・・ダウンヒルはコワい(汗)ABSは効くし膨らむし巻き込むし(大汗)



パーキングにいたFD・・・見っけ(爆)

FD、ゆっくり流してたのでいっしょにランデブー(笑)

無事R254に出てノンビリ移動して富岡ICから上信越道に・・・

ナントかムスメが帰宅する前にウチに到着(*^^)v

ムスメはといえば・・・・体調絶不調らしく夕飯も食べずに寝ちゃいました(泣)


なんだか今日はず~っと走っているダケだったけどナンか楽しかったなぁ(^。^)y-.。o○



ゆなっぴ特○隊長!本日はご一緒していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/09/02 00:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年07月15日 イイね!

masaリーダー捕獲したww

masaリーダー捕獲したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週末の3連休・・・・園芸業界はシーズンオフなのでお休みでした(^^♪

初日の土曜日は激暑い中芝刈り・・・・してたら暑さに耐えきれずにサッサと芝刈りしてエアコンかけた部屋でお昼寝・・・・

そして多少涼しくなった夕方から活動再開して黒い方の14の排気漏れ対策して一日が終了ww

そして二日目の日曜日・・・・



東北道下りは朝から激混み・・・・上り線はというと浦和料金所でサイタマ県Kのシートベルト取り締まり・・・・

休日は絶対に通過しやすい右側のレーンはダメです(;一_一)一番左のETCレーンを使いましょうww

そこに公務員さんは居ませんからww

モチロン自分も左から捲って取り締まりをスルーしました(笑)

途中、湾岸線はアクアライン渋滞が伸び伸びに伸びて渋滞中・・・・空港西で多少混んでますが横羽線ルートで大黒PAに・・・・

下りた途端に・・・暑い(;一_一)



でも、頑張ってPA内をウロウロ散策・・・

お目当てのクルマも人も・・・まだ来てないみたいですww



とりあえずクルマに戻って待機ww



時代は変わりましたね・・・・昼間っからこんなクルマが集まってます(汗)

ムカシは闇夜に紛れて・・・夜な夜な集まりましたが今は関係ナイんですねww



Rゲート開けたら蜘蛛の巣が・・・・(汗)クルマってホント乗らないとダメになるんですね~

そんなこんなである人と連絡を取っていると湾岸の渋滞にドはまり中みたい(爆)




そして見事に捕獲(爆)

ある人とはmasaリーダーでした(*^^)v

大黒の集会に来るって情報をキャッチしてたので凸撃しましたww



110系の集会・・・・みなさんお若い方ばかりでしたwwリーダーが一番ヂヂイだったんじゃないかな
(。´・ω・)?

暫く、近況報告をしあって・・・・自分は用足しに平塚に移動しますww


masaリーダー、折角の集会お邪魔してスイマセンでしたm(_ _)m



その後チャチャっと用事を済まして帰還しました(^。^)y-.。o○



排気漏れ完治した非対応マフラー・・・・今度は車体に当たってガコガコうるさい(涙)

Posted at 2018/07/17 22:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年07月01日 イイね!

『ユーヤ♪君リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』にいってきたww二日目ww

『ユーヤ♪君リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』にいってきたww二日目wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先回に引き続き・・・『ユーヤ♪君リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』の二日目・・・・

またまた盛り盛りでイキますよ~ww

7月1日の朝8時前にホテルのロビーに集合(*^。^*)

営業マンお約束の5分前集合でロビーに下りたら、さすが社会人一年生のユーヤ♪君(*^^)v

すでにチエックアウトを済ませてロビーで待機してましたwwゆなっぴ特○隊長はまだ・・・

暫し待つ事・・・・数分wwゆなっぴ特○隊長登場です(笑)

『オメーらナニやってんだ?(怒)余裕を持って下におりてきたら・・・・・仕方ねぇな(怒)少し早いケド出発すっか(怒)』

いや・・・・8時集合のハズじゃ(汗)


昨日、色々あったホテルのタワーパーキングの係のオヂサン、昨日とは別のオヂサンに変わってる・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

出庫は入庫の逆の順番だから自分⇒ユーヤ♪君⇒特○隊長の順です。

『オメー車出したらそのママ路駐して後方警戒な(怒)ほかのクルマきたら止めるんダゾ(怒)』



ユーヤ♪君号出発・・・・特○隊長睨んでるし(大汗)



特○隊長号出発・・・・幸い他のクルマの通りが無かったので交通規制しなくて済みました(爆)



近所の高級カフェテリアの『ガスト茂原店』で朝ご飯・・・・

ご飯を食べながら本日の流れを打ち合わせ・・・・



それではチバフォルニアに向けて暴走開始ww

って特○隊長、交差点待ちのクルマの列に強引に鼻先ネジ込んでるし(汗)



茂原長南ICから圏央道に・・・・

そしてイキナリ全開(汗)



あっという間に木更津金谷ICに到着ww



そしてチバフォルニアに無事到着です(*^^)v





ここで特○隊長、ヤマナシから凸撃してくる予定のよし蔵君が居ないことに気づき・・・

『アレレ(怒)ヤマナシのアイツはどーした(怒)』やばい・・・バレた(汗)

よし蔵君哀れ東京湾の藻屑に・・・・



そこにやっとよし蔵君登場wwクルマが・・・・スバルアクシオになってる(*^。^*)



3L・・・・ってコトは6発ですか(。´・ω・)?しかも屋根開き・・・

こんな乗り心地のイイ広くて快適で屋根開きなんて・・・オ〇ナが出来たってウワサはホントだったのねww



よし蔵君を海に沈める代わりに金目のモノがナイか車内を物色する特○隊長(爆)



フィールダーみたいなのは小さくてダメなんだよね・・・よし蔵君(。´・ω・)?

本日も予想外の暑さ・・・しかもよし蔵君はハコ替えして、屋根も開かない小さいクルマは眼中ナイって言うからゆなっぴ特○隊長は怒りが爆発寸前(∩´∀`)∩

『もう暑くて体脂肪も溶けそうだから海ほたるに移動すっぞ(怒)』



と、そこに『くもじぃじゃ』さんが合流(*^^)v特○隊長が激怒するまえに移動開始(笑)



アクアライン方面に・・・




橋の上、横風が台風の影響でメチャ強いけど、全開だからスグ到着(*^。^*)



駐車場はマダマダ空いてました(*^。^*)



海ほたるの中を散策(^^♪

『暴走半島ステッカー売ってなかったから(怒)大黒に暴走すっぞ(怒)』



ってコトで次の目的地の大黒PAに・・・・



特○隊長号・・・



ユーヤ♪君号・・・



スリップストリームを使い合い爆走ww

アクアトンネルから湾岸線に乗り換えて・・・・

今度は全車で大スラ〇ーム大会開始(*´Д`)

みんな・・・エゲつない抜き方の連打連打(爆)



ゆなっぴ特○隊長号・・・捲る((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



よし蔵君号・・・捲るww



ユーヤ♪君号・・・・よし蔵号のスリップで・・・引っ張ってもらってない(笑)



くもじいじゃ号・・・・捲るww




そして大黒PAに無事到着・・・・今日は混んでるな~って思ったら7月1日、71の日でしたww

だから71系のマークⅡ3兄弟が集結中ww竹ヤリデッパ、オープン、ワークス、シルエット、福岡仕様ナンデモありの大騒ぎ(爆)

ウワサではこの集まりの中にHobos先輩がいたとかいないとか(爆)





暑さでフラフラになりながらPA内を見学・・・・

『ア”~暑い(怒)オメーら昼メシにすっぞ(怒)』

と、いうことで最後の目的地の『うえむらや本店』に向けて・・・暴走ww






先頭のゆなっぴ特○隊長が2〇△km/hで暴走したおかげで早めに到着ww



自分は定番の『キャベ玉ラーメン大盛り』¥1,000也

その後暫し、駐車場でご歓談ww

そして特○隊長による締めのご挨拶・・・を経て二日間の全日程は終了です( `ー´)ノ

二日間・・・暴走して食べて、観光して暴走してお喋りして・・・盛り沢山の楽しい催し物はこれにて終了wwお開きです(涙)

またユーヤ♪君、南暴走に来たいってコトなのでその時はまた開催しますww



それでは楽しかった思い出を胸に・・・解散( `ー´)ノ各自移動開始・・・です(*´Д`)

今回、急な開催にも関わらずご参加いただいた皆様・・・・

遠い岐阜から暴走半島まで遠征してきてくれたユーヤ♪君・・・・

暴走、食事、宿泊など段取り全てお忙しいところご尽力いただいた、ゆなっぴ特○隊長・・・

皆さん、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

また機会、リクエスト等ありましたら暴走半島オフを開催していきますので・・・

よろしくお願いいたします。





Posted at 2018/07/05 02:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@サンタナアウトバーン さん、こんにちは♪ボクも持ってますww免許証の上に重ねて入れてあるのでボロくなりましたが•••何度かK察に提示しましたが無反応なので最近は活躍してません(爆)」
何シテル?   08/19 17:40
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation