• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

ゆく年くる年ww

ゆく年くる年wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

新年明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願いいたします。

またコチラをご覧の皆様におかれましては旧年中は大変お世話になりました。
厚く御礼申し上げます。

って言うコトでwwついに本日から新しい年・・・・2021年の始まりですね(#^.^#)



2020年・・・まさかこんなハズじゃ無かったって言う年でした(涙)



全世界的に流行したコロナウイルス・・・・サイタマの片田舎の自分が住んでいる地域でも例外では無く、ワクチンはようやく開発されて接種が始まったようですが・・・先行きは全く不透明です(;一_一)

まぁそうは言っても時間は全ての人に平等にやってきますww運命と思って受け入れたうえで、最善の方法を探して実行していきましょう(*´▽`*)

2019年の5月に激安でウチにやってきたAE101ナマズ号ですが・・・・



まさかのエンジン終了(T_T)/~~~

走れば白煙モクモク・・・・もうコレはオーバーホールしか方法はアリマセン(涙)



とは言いながら20年新年早々からのドンガラ作業wwアンダーコート剥がして遮音材とカーペットはポイっと捨てて・・・



サイトウさんチでロールゲージ組んで・・・・



1月25日に神さまのお店・・・・コシミズモータースポーツさんでオーバーホールを依頼(*^^)v



早々にエンジンが降りてご開帳ww



コレじゃあ白煙モクモクですよね(汗)16万km・・・良く持ったと言うべきか、コレしか持たなかったと言うべきか、全くワカリマセン(笑)



そしてホコリは降り積もり・・・・



ついに5月2日の土曜日にオーバーホール完成(^。^)y-.。o○

その後は加齢と経年劣化によるマイナートラブルと格闘(爆)

でも・・・そろそろ終わりが見えてきたカンジですヽ(^o^)丿



印象に残ったのは・・・・最後の親知らずを抜いたコト(爆)

20代の頃3本、行きつけの歯科医で抜いたのですが・・・今回は病院の口腔外科(汗)

しかも・・・・痛いしヂヂイだから治りが遅い(泣)

今でも・・・鈍い痛みが残ってます((+_+))

コレだけは言えます・・・・皆さん歯は大事にしましょうww後悔先に立たずデス(;一_一)

20代の頃は抜歯しても夜遊びしてヘッチャラだったのに・・・・ねぇ(涙)



30日に走り納め・・・・して( `ー´)ノ



大変ご利益のあるカレンダーに取り替えて・・・・

ゆなっぴ特〇隊長!!毎年毎年素敵なカレンダー、ありがとうございますm(_ _)m

(過去画)

小僧は遅番で仕事なのでボッチの大晦日はボッチで年越しそば食べて・・・



寝落ちして新年の朝が来ましたヽ(^o^)丿

コレも毎年恒例、おウチで観る初日の出(爆)



さて2021年・・・心も新たにってコトで洗面器替えました(爆)

1月2日深夜の走り初め・・・・ホント出来るのかな(。´・ω・)?



Posted at 2021/01/01 19:20:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記
2020年01月01日 イイね!

ゆく年くる年ww

ゆく年くる年ww新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。


ってコトで距離ネタ一本のリース7号車です。

令和元年から令和2年の年末年始・・・皆さま如何お過ごしでしょうか(。´・ω・)?

リース家といえば11月に映像関係の仕事をしている小僧が板橋のアパートからウチに出戻ってきて・・・最初の年越しです( `ー´)ノ

例年ならばムスメと小僧は元嫁の実家で年越しをしているのですが今年は自分とムスメ以外は仕事なので小僧もウチにいるって寸法ww

ムスメはどうやらお友達と長野で年越ししてる・・・みたいww

小僧と二人の年越しは・・・・・



毎年恒例の年越し蕎麦は『ジャンクガレッジ』さんで『豚玉そば大盛り野菜マシ』そば・・・だからいいハズですよね(笑)



なんと小僧は『豚玉そば倍盛りアブラ、ニンニクマシ』麺の量が倍だからドンブリもサイズアップww

さすがに・・・自分、コレは無理ですね(汗)ムカシなら・・・多分イケたと思います(笑)

その後は各自ノンビリと過ごして・・・・



早起きして新年の日の出をウチの庭で観る・・・(爆)


そおいえば年度末にゆなっぴ特○隊長に一升餅を二枚いただいて・・・美味しくいただいています。特○隊長!ホントにありがとうございますm(_ _)m心より厚く御礼申し上げますm(_ _)m



そして今年初めていただいたのが・・・ウワサの一袋ン万円の落花生ww

コレ、隊長が各関係先に配っているらしいのですが皆さんン万円で買わされる・・・んじゃなくて有難く譲っていただくご利益ある落花生みたいです。

よく・・・お飾りとかお花とか買わされ・・・じゃなかった有難く譲っていただいているアレです(爆)

ってカンジで暴走半島ネタを織り交ぜながら・・・本年もゆる~くいきます(笑)


まぁ今年は101ナマズ号もエンジン不調なので、元旦、2日の首都高マヂカルミステリーツアーは無理なので、ウチでノンビリと過ごします(-_-)zzz



それでは皆さま・・・楽しいお正月をお過ごしくださいm(_ _)m
Posted at 2020/01/01 08:43:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記
2019年03月24日 イイね!

先週のナンだカンだww

先週のナンだカンだwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

相変わらずのビンボーヒマナシなのでなかなか書き込みできず・・・・

何年か前は頻繁に書き込みしてましたが、オヂイチャンになったせいか老眼が進みスマホもPCもメンドくさくなり(汗)

テキトーに書き込みますww

金曜日は暴走半島の東金市で仕事があったので丁度お昼時ってコトもあり・・・



『田舎家長生店』さんで『ジャンボロースカツ定食ご飯大盛り』

相変わらずのボリュームと美味しさでした(*´▽`*)



ただ・・・帰りはめっちゃ渋滞してて、いつもの倍以上時間がかかりました
(+_+)



そしてウチに帰還したらポストに無事着艦してたのは、ウインカー用の電球ww

先週末とうとう前の右ウインカーが切れてヤッホーショッピングでポイント利用¥0でお買い上げ(^^♪

土曜日は越谷のお客さんで仕事して遅いお昼ご飯・・・



サイタマにもあります『半田屋』さんでヘルシーなお昼ご飯・・・ホントはハムカツとメンチが食べたかったケド、お昼の後だったのでオカズが殆ど無くて・・・こんな組み合わせに(;一_一)

中盛りご飯でお腹イッパイになりました・・・・

そして帰りの東北道浦和料金所から乗ったら・・・・



なんとイッシーさんをハケ~ン(爆)



お急ぎだったみたいで左から捲って遥か彼方に去って逝きました(爆)

アクアじゃ目立たないから気付かれないですね(笑)



なんか・・・一部のご意見を尊重するんですね(汗)

殆どが税金なのに・・・・もう売るのヤメちゃえばイイのに(;一_一)



そして、やっと日曜日にウインカーの電球交換ww



エレキが苦手なリースでもコレくらいは出来るモンww

ステルスバルブっていう電球ですww自分、あんまりLEDとか電球とかって拘りがナイんで・・・・



オレンジ色が消えてスッキリしましたwwもっと前に交換しておけばヨカッタ(爆)


まぁ先週は・・・こんなカンジでした(*´▽`*)

おあとがよろしいようで(∩´∀`)∩

Posted at 2019/03/29 20:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記
2019年02月17日 イイね!

のんびりしたww

のんびりしたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

日曜日はお休みでした(*^^)v天気も良くて暖かい日だったので・・・・洗車ww




3連休の雪で融雪剤で白くなってた黒いフィールダーと先月末の新潟ツアーでこれまた融雪剤がバッチリ効いてる営業車のアクア、二台まとめて洗車しました( `ー´)ノ

あとはノンビリ・・・・・




そして夜・・・・会社帰りのムスメから『オトーサンこれあげるね~ww』

ムスメよ・・・・バレンタインデーはもう過ぎてるぞ(;一_一)
Posted at 2019/02/19 00:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記
2018年12月31日 イイね!

ゆく年くる年2019年ww

ゆく年くる年2019年wwこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

年末年始のお休みをノンビリ満喫してます・・・・

さすがにウチの社内チャットも殆ど書き込みも無くてとても静かです・・・(土日の休み中でも容赦無く書き込みがあってエラい人から自分たち下っ端に指示が飛んで来るっていう迷惑極まりない社内のチャットがあるんですよ。。。。(涙)


そして18年度最終日の12月31日はというと・・・・




最後に残った台所の大掃除して・・・・




魔除け厄除け効果のあるカレンダーを新しくして・・・・

このカレンダーは普段から、みかじ○料をお支払いしたら無料でいただけます。

いろいろ月額プランがあるみたいなので、是非お問い合わせください(爆)


そして『オトーサン・・・壊れちゃった(∩´∀`)∩』とムスメが青い14で来たので・・・




修理(爆)

スライドレールのネジが外れてたのでバラして締めておきましたww


あとはノンビリ・・・・




年越しそば食べて・・・・


もうヤルことが無かったのでお風呂入って紅白見て爆睡zzzzzzz





19年・・・・新たな年の始まりデス(^。^)y-.。o○



関係者の皆さま・・・・本年もどうぞご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

Posted at 2019/01/02 14:59:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation