• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

FOL全国オフに行ってきたww

FOL全国オフに行ってきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

9月13日はFOLの全国オフに初参戦してきました。7号車から数えてもう何年も14系には乗ってましたが、参加したくても仕事が入って参加出来ない状態が続いてました(@_@)

しかし、昨年10月以降担当するお客さんが社内で入れ替えになり・・・・やっと初参戦することができました(涙)




前日の土曜は仕事していて、帰りがけに満タン+洗車機で準備万端。しかしPCで仕事してたら昼寝?するタイミングも逃してしまい、午前3時に出発(^^♪

ルート的には圏央道も関越も途中下道移動なので、ここは節約で群馬県内もで下道で移動して上信越道から佐久経由で行くコトで決定ww



R17号BP・・・ガラガラです



高崎市内でR18BPに乗り換え・・・ってココもガラガラに空いてます。○×km/h巡航出来ちゃいます(笑)



上信越道に松井田妙義ICからIN(^。^)y-.。o○

ここまで・・・60分( ̄ー ̄)



いやいや上信越道も空いてるww



佐久平PAで時間調整( ̄ー ̄)



8時まで爆睡しましたzzzzzzzzz

そして移動再開デスww



佐久ICの先で中部横断道に乗り換え(^^♪




佐久中佐都ICの先は無料だしィ




一般道に下りて移動します・・・が、先ほどから雲行きがアヤしい(;一_一)

ナビの案内する通りに移動したら・・・




ナンと峠道に・・・うーん、サイドで入ってずっと振りっ放しでした。100系かなぁ(笑)

ここでとうとう小雨が降ってきて、ウチのウ○コタイヤでは、かなりアヤしい状態(;´Д`)

ヌルヌル・・・滑る(@_@)




そしてビーナスラインに、ここでやっと雨も止みました。せっかく洗車したのに(◎_◎;)

なんとかピラタスの丘(旧北八ヶ岳ロープウエィ)に到着しました




そして・・・全国オフに初参加できました。遠くから画像を撮っていると近くもオヂさんが・・・

『カローラの集会だ』って確かにカローラフィールダーだから間違いでは無いケド(笑)




14系の白系&カラー系



14系の黒系、ウチの5号車もこの中デス(^。^)y-.。o○



16系のNA&HV



12系&OBさん


自己紹介のあとはダベリングタイムに突入。

tkaさんがご厚意で作成してくれたネームプレートを下げて、皆さんとお喋りするのですが・・・

クルマ好き同志、名前なんていらないですね・・・って年寄りなので憶えきれないダケです(涙)

しかも、時間が経つとドンドン忘れてく・・・クルマは覚えているのに(泣)




ランチはチキンソテー?確か¥1100也、カトモさん達と昔話&子育て話に花が咲きました(笑)



午後からはジャンケンオークション大会(*^^)vウチの出し物は・・・だいたいわかりますよね(笑)

自分は運良く、Rゲート開口部の補強バーをいただきました。ありがとうございますm(__)m




その後ナゼか、202号さんのトコに行ったFグリルがウチのクルマで装着実験(*^▽^*)

後期につくハズが前期につく手造りオリジナル品ということが発覚ww

自分が譲っていただきましたm(__)m




ぐっさんは早速、アシスタグリルを仮装着ww自分と最後までジャンケンで戦い勝利して勝ち取った貴重な戦利品です。

アシスタグリルは中々出回らないんですよね。イイな(・´з`・)




ムトサンのハミタイならぬハミリムです。萌える(´∀`*)ウフフ



マニ割り?じゃなくて2本出し、これ・・・間近で見ると感動モノ(^^♪

最後のR部分、内側から溶接してる・・・超萌える(´∀`*)ウフフ



低車高軍団の集合写真撮影中ww



こちらは、高床式住居(爆)最近住んでる感がスゴいしてきた(笑)



実は県人会さん。USDMっぽくてイイですね(^^♪



そして愉しい時間は終わり・・・現実の世界に帰還します(;一_一)



ビーナスラインの下り・・・愉しいっス(^。^)y-.。o○








途中、記念撮影wwでも天気が(泣)





天気良かったら、気持ちイイんだろうなって言う直線(笑)

そして佐久南ICから中部横断道⇒上信越道ルートで移動。



途中、関越道が高坂SAアタマで花園ICまで渋滞したので、空いてる北関東道に逃げますww

途中、出流原PAに一服&トイレタイムで寄ったら$けんけんサンにバッタリ(*^▽^*)




何とか眠くならずに久喜ICまで移動( `ー´)ノ


いやいや愉しかったです(^。^)y-.。o○

まさかの☆ちーさんにもお会い出来たし(お疲れ様でしたm(__)m)

そして、感謝感謝のいただきモノです・・・




もう少し仕事がヒマになったら装着します。

ありがとうございましたm(__)m


たなっちサンから『ブログをアップするまでがオフ会です』って仰っていたので・・・・


これで自分のFOL全国オフは終了デス(*^^)v

長かった・・・・・なぁ(爆)













Posted at 2015/10/01 02:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@F市 さん、おはようございます。駐車場そばのミルクハウスの営業時間は土日祝日の10時〜15時でした。いつ行っても食べられないから今回は午前中にウチを出てやっと食べることが出来ました👍」
何シテル?   08/18 07:15
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 23 45
67 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation