• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

仙台で仕事して気仙沼に移動してプチww

仙台で仕事して気仙沼に移動してプチwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

木曜は建国記念日で祝日でしたが、仙台で商品入れ替え作業をしてましたww



先ずは、23時30分過ぎに移動開始(^^♪



地元ICから東北道に・・・



祝日前ですがスキーに行く車が目立つくらいで・・・ガラガラですww



今夜も耐久性バツグンww吾妻PAで一服&コーヒータイムww



順調に菅生SAに到着、ここで大休憩zzzz

そして朝8時に移動再開(^^♪



今回は年に1回くらいしか使わない仙台南ICでおります(^◇^)




国道を市内方面に・・・



一軒目は長町のダイ○ンさん、しかし・・・なんと約1時間で作業終了( ゚Д゚)

次に移動しますww



贅沢に長町ICから仙台南部道路に・・・



仙台空港方面に・・・



岩沼ICで下りて・・・



あっという間に着きましたww二軒目はダイ○ン岩沼店さん(^^)/

ここも1時間ちょいで作業終了(笑)

近所の『まるまつ』さんでランチして・・・



気仙沼に移動開始( `ー´)ノ



高速から見える田んぼには何やら不思議な緑色の袋が・・・

おそらく・・・震災で海水に浸かったので、塩分対策にたい肥をブチ込んでるのではないかと・・・想像しました|д゚)



仙台港から利府までの間・・・4車線化工事も完了間近ってカンジでした!(^^)!



このあたりって朝晩渋滞するので・・・解消するでしょうか??



河南から先は無料区間・・・・まだ、対面通行ですね、右側は有名な石巻日赤です。

登米ICで高速降りて・・・・



あとはひたすら一般道・・・・天気がイイっす(^_-)-☆仕事なのがモッタイナイ(笑)




海が見えたら・・・R45号線に乗り換えて気仙沼市街を目指しますww



海が・・・イイ感じデス(^^♪しかし・・・・



沿岸は防潮堤?の工事中



ナゾの土盛り・・・大盛りでもデカ盛りでも無いですww何に使うんだろ(。´・ω・)???

そして三軒目のダイ○ン気仙沼店で夕方まで作業して・・・

普段なら一関市内に宿泊するのですが、気仙沼も宿泊施設が充実してきたので・・・



今夜の宿は『セントラルホテル松軒」』さんにお世話になります。朝食付きで¥6600也

25年の11月に新規オープンしたそうです、部屋もキレイで素敵なビジホです。

そして、待ち合わせ場所のホー○ック気仙沼店さんに・・・



今夜は『ゲジマユゲ』さんとプチしますww



はい、お約束の白黒ショー(笑)

TRDのエアロ付きの白ボディが輝いてました・・・自分のは潮風とホコリと融雪材で汚れてます(涙)

ゲジマユゲさん・・・近所にお住いと思ってたら、気仙沼まで1時間はかかるそうで・・・全く勘違いしてました((+_+))遠いところありがとうございましたm(__)m

見知らぬ土地で・・・・普通なら独りで夕飯を食べるのですが、今夜は楽しくお喋りしながら夕飯を食べるコトが出来ました、ゲジマユゲさんありがとうございましたm(__)m

仙台あたりで・・・プチオフしたらフィールダーとかその他諸々で何台集まるんだろ(。´・ω・)???




折角なんで5MTの5号車に試乗していただき、5MT勧誘活動もしちゃいました(笑)

次は・・・MT車ですね(*^▽^*)

明日は気仙沼でまた入れ替え作業応援して・・・おそらく米沢市に移動しますww

でも・・まだ未確定で・・・どうなるんだろ(。´・ω・)???






Posted at 2016/02/12 00:47:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
2122 23 24 25 26 27
28 29     

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation