• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

十日町で仕事したww

十日町で仕事したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

週末の土曜は新潟県の十日町で仕事してました(^^♪

朝、7時30分過ぎに石打SAを出発( `ー´)ノ



関越を六日町IC方面に・・・六日町の先の堀之内あたりの盆地は霧が出てるみたいです、雲海が・・・広がってます(´・ω・`)



六日町ICで下りて・・・



六日町のスキー場を横目で見つつ・・・峠越えしますww



こおいうところって・・・がけ崩れか雪崩が起きそうなところなんですよね(汗)



30分くくらいで峠越え完了(^^♪十日町市内に・・・今日は一日イイ天気でした(^^♪



手前のコンビニで休憩wwバックの住宅・・・・新潟っぽいですね(#^.^#)



のんびりコーヒータイムしたら、市内のホームセンターさんに到着






お花も野菜もたくさん・・・今日は春の大売り出しですww



で、本日のイベント・・・



種苗メーカーさんが野菜苗の説明と育て方を話してます・・・



ナゼか天ぷらうどんの無料サービスが(笑)



懐かしい・・・学校の机です。これが今日の講師用の机です(笑)

その後自分は洋らん・・・シンビジュウムの植え替え実演をしました、だいたい40人くらい集まったかな??




いろんなデモも行われてましたが・・・薪割り機の実演もしてましたww

ここのお店、朝が早いので引きも早くて・・・



15時過ぎにサイタマに帰還開始ww



峠を越え・・・



このトンネルみたいな・・・ここのあたりってメチャ雪が降って・・・雪崩も起きやすいヤバいところです( ;∀;)



そして燃料が無かったのでR17に出てスタンドを探しながら移動します・・・



湯沢のスキー場も雪が無い・・・です

湯沢町内で燃料入れて・・・・



湯沢ICから関越道にのりましたww



トンネルを抜けたら・・・



はい、新潟から帰る時のお約束・・・谷川岳PA名物『もつ煮定食大盛り』¥900也

濃い目の味噌味でご飯がドンドン進みます(笑)

昔は・・・これよりもっと大盛りでしたww



お腹を満たしたところで再度移動します(^_-)-☆



眠気にも襲われず、白黒にも覆面にもナンパされることなく順調に移動できました(^^♪



地元ICに無事到着( `ー´)ノ

途中、クルマ屋さんから電話が入って部品が来てるってコトでクルマ屋さんに寄り道



こちらのパーツです。名称は『Fドアチェック』税込み¥3078也って結構お高いじゃん(汗)

でも、いつ交換しよう・・・かな(。´・ω・)????

日曜は渋川市で仕事デス(涙)

Posted at 2016/04/23 22:14:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation