
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
3日の日はライブ参戦後深夜1時ちょい前に移動開始しましたww
結局、1時間くらい移動した東北道の上河内SAで力尽きて爆睡zzzzz
3時間寝て5時ちょい前に移動再開wwwってもう4日ですけど(笑)
いつもの鏡石PAでコーヒー&一服タイムww
完全に夜が明けて朝になってます(--〆)
まぁ何とか8時チョイ前に菅生SAに到着。ここで時間調整と言う名の睡眠zzzz
仕事は10時からなので9時過ぎに移動再開ww
自分って雨男なのかな(。´・ω・)???
仙台宮城ICで下りて・・・
市内を抜けて・・・
今日は1日、こちらのお店で店頭サンプリングをします(;´∀`)
なんと、憧れのセリカXXが(*^。^*)これは1G-GEUを積んだツインカム24ですね、やっぱイイなぁ
いつかはコレ乗りたいです。
そして準備してたら突然ゲスト登場、うめちサンが仕事前にいらっしゃって今日の師匠との対決に是非加えて欲しい・・・と言うことで師匠を弟子2人で迎え撃つコトになりました(*^_^*)
お昼は夜の対決前に練習がてら『ラーメン☆ビリー』さんに・・・
『味玉ラーメン大盛り野菜マシ』¥980也、ここで失敗です。練習が本番になるくらいのボリュームに圧倒されました(涙)
夜・・・ダメかも(泣)
その後店頭でサンプリングをしつつ、用も無く歩き回りカロリーを消費しました(笑)
お隣で同じくサンプリングしてた地元メーカーさんから「お土産ね♡」って渡されたのが・・・
お赤飯って、これ食べたら夜の対決に支障があるので持ち帰りました(笑)
16時に無事サンプリングも終了して・・・
ビジホに移動します(^_-)-☆
今夜の宿は『シーラックパル仙台』さん朝食付きビデオ見放題付き¥5980也
そして暫くPC仕事やら書き込みやらしてる間に、集合時間が近づいてきたので、外出しますww
集合場所は仙台のデカ盛りの聖地『G麺たいらや』さんです。集合時間の20時チョイ前に着いたのですが・・・・
そこにはもう既に自分のラーメンの師匠イガグリオオクボ師匠と一番弟子のうめちサンが・・・
挨拶もそこそこに、社交辞令はヌキで、いざ決戦です(笑)
うーん・・・一杯でもインパクト大なのにそれがトリプルです(=゚ω゚)ノ
そしてラーメンデカ盛り対決のゴングが・・・・
自分は『マッチョ麺大盛り』¥800也、美味しくてコスパ最高の一杯です。
3人で時には楽しくお喋り、そして時には黙々と箸を運び・・・皆完食(^O^)/
でも、師匠はスゴかった(驚)スープを一滴も残さず・・・完食です(*^。^*)
弟子二人は丼には僅かにスープが・・・師匠スゴ過ぎ(´▽`*)
そして暫く・・・・2時間以上は話し込んでいたでしょうか、店頭で3人で世間話(笑)
東北のサクシード界のサーキットマイスターでもあるうめちサンは先日の菅生で開催された、ハイパーミーティングで周回レースに参戦された強者です。
キレイにポテンザのショルダーが削れてました( ;∀;)
師匠は名車のブラスターちゃん、弟子2号のリース7号車(ややこしい)はフィールダーという全く違う車種に乗りながらのデカ盛り対決、SNSのチカラは素晴らしいですね。
23時を回ったところで解散です。次回は体調を万全に整え、お店を変えての対決を師匠と弟子2人が誓い合いましたww
イガグリオオクボ師匠、うめちサンお忙しいところお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/05/06 00:14:32 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記