
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
日曜は仙台市内で仕事してサイタマに帰還しました(^^♪
朝は・・・・モチロン高速移動ww時間をオカネで買って出来るだけノンビリします(´▽`*)
仙台東部道路から南部道路に・・・
東北道の中間地点カンバンです。もうお約束ですね(笑)
泉PAのスマートETCで下りて・・・
一軒目のお店はダイ○ン桂店(^^♪
今日はバラの相談会デスwwかなり大々的・・・だなぁww
12時で相談会は終了、二軒目のお店に移動します(´へωへ`*)
おなじく泉区の長命ヶ丘にあるダイ○ン長命ヶ丘店で14時から相談会です、その前に・・・お楽しみのお昼ご飯((((oノ´3`)ノ
昨夜も来ました『おもと』さんです。実は駐車場の隣なのですww
今日は『トマトつけ麺大盛り』¥980也。前夜のスペシャルはこれにチャーシュー、メンマ、味玉がトッピングされてプラス¥120也ってコスパいいですよね(^^♪
ノーマル食べるならスペシャルですよね(^O^)/
14時~16時の間相談会して、さっさと撤収したらサイタマに帰還しますww
スタンドを探しながら一般道を移動します(`・ω・´)
そして給油したら・・・464km走って40、65Lも入った(汗)
なんと燃費は約11,4km/Lってダメじゃん(汗)まぁ8割は高速道路でフィールダーの時と同じペースで移動してたので、大型を追い越す時とか登坂はほぼベタ踏みww
1000ccで爆走移動はムリがあるってコトですねヾ(≧▽≦)ノ
再び、泉PAのスマートETCから東北道に・・・
スグにノロノロ走行(≧▽≦)橋の耐震工事をしている影響です
また、お約束の中間地点カンバンです。上りと下りはデザインが違うんですねww
暫く走ったら、菅生サーキットで行われていたハイパーミーティング帰りの車両に遭遇。
思わず並走してガン見しちゃいました・・・お邪魔してスイマセンm(__)m
そしてもう一台・・・メチャクチャかっこよかったです、特に前置きICが印象的でした。
早く子育て終わりにして、こおいう楽しい遊びしたいです( ◠‿◠ )
国見峠の下りはほぼアクセルオフで・・・エコドライブ((((oノ´3`)ノ
目指せ20km/L(笑)
定番の吾妻PAでコーヒータイム(´▽`*)
夕暮れの中・・・ノンビリ走行wwメーターで100km/hキープでほぼ走行車線を使いました、追い越しの時だけ車線変更。当然、バンバン抜かれるし、追い越し中に早いクルマにベタ付けされるし、ベタ踏み出来ないし・・・ストレスが溜まる溜まる(爆)
最後は足の筋肉がピクピクしてきて・・・ツリました(笑)
慣れないコトはしない方がイイですね~
日が暮れたらヘタクソ棒は怪しく光るし(∩´∀`)∩
何とか休憩込み約4時間で無事、地元ICに到着(^O^)/
早くフィールダー戻って来ないかな(。´・ω・)???
明日もまたヴィッツで走り回ります(笑)
Posted at 2016/06/06 00:53:27 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記