
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
土曜日は休日出勤(汗)前橋市内で仕事してFOLの『ちーむいばらきオフ』に参加してきましたww
先ずは朝5時に起きて6時チョイ前に移動開始(´艸`*)この時期の東北道下りは岩舟JCTをアタマにホント・・・混むので万が一のコトを考えて早めに移動しますww
結構、混んでるし雨もまずまず降ってます(ー_ー)!!みんな・・・・ドコ行くんだろっ(。´・ω・)?
岩舟JCTで北関東道に・・・
北関東道は予想外に空いてました(笑)
波志江PAで夜に備えて休憩します・・・2時間は爆睡しましたzzzzz
9時過ぎに移動再開(@^^)/~~~前橋南ICで下りて・・・
今日はここのお店・・・JAの花木センターでバラの相談会じゃなくて講習会でした(汗)
助手席には講習会で使うバラ鉢を持ち込み・・・実演するのでこのバラを短く剪定しちゃいますww
今日は生憎の雨ですが・・・先週の日曜はこれ位の量のパンジーとビオラを30分で売り切ったそうですww
群馬県人って太っ腹ヽ(^。^)ノ
で、10時からと14時からの2回、実演付きのバラの講習会をしました・・・人生相談は今回も無かったです(爆)
後片付けして15時30分過ぎに・・・ウチに一度、帰還します( ̄д ̄)
またまた前橋南ICから北関東道に・・・・
この時点で群馬県南部はもう雨が上がってましたwwサイタマといばらきはどうなんだろ(。´・ω・)?
東北道上りは・・・まぁ流れてはいましたww
地元ICで下りて一度自宅に帰って・・・小僧の夕飯を準備して移動開始ww
R16で柏まで一般道を移動しますww
柏ICで常磐道下り線に・・・ヤバっ遅刻する(笑)
守谷SA手前で19時25分(汗)5分前行動が・・・・
今回の『ちーむいばらきオフ』のテーマは親分のカトモさんのお友だちの「すどきち」さんが茨城移住記念ヽ(^。^)ノ
すどきちさんの愛車はもう・・・オヤヂチームの涙溢れて止まらないAE110カローラです(画像は他の参加メンバーのを参照ww)
萌えポイントは・・・クラウン純正フェンダーマーカー(´∀`*)ウフフ
とにかく画像はこれ一枚きり・・・・ちーむいばらきオフってマターリお喋りがメインなので(笑)
今回は初参加の福島のtakkuくんとお馴染み新潟の生卵くんが一般道移動で参加・・・・若いってイイなぁ(^^♪
そして今回初めてお会いした「masa_130(弐号機)」さんが、前回の大黒オフにお会いしたダーリンさん同様、同年代ヽ(^。^)ノ
いやいや、ホント昔話に花が咲いちゃいましたwwオヤヂ達って昔の話しばっかして盛り上がって・・・って若い衆は思うかもしれませんが・・・この先いつあの世に逝くかわからないんだからイイじゃん(爆)
しかもmasaさんたらチューニング業界に詳しいのナンのって(^^♪楽しくお喋りさせていただきました。
ありがとうございましたm(__)mその素敵なアクシオターボを大気解放でお願いしますww
ちなみに今回のお題はT04Eとオープンカーの作り方(爆)
そして終盤戦に自主開催したtakkuくんのプロジェクターに交換してハイローHIDとウチのノーマルHID対決では完膚なきまでのボロ負け(泣)
22時30分でお開きになった後も有志はお喋り継続(笑)
今回のオフもメチャメチャ楽しかったですヽ(^。^)ノホント普段、クルマの話しってしないですからね(涙)
キリンガラナ・・・しゅらぽんサンが闇業者に依頼して密輸してきた品を分けていただきました(^^♪
ウチの小僧も大喜びヽ(^。^)ノしゅらぽんサンありがとうございましたm(__)m
日曜は・・・ちょっとオデカケww
Posted at 2016/11/20 23:48:45 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記