
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
1月4日はお正月休みも最終日・・・・年末に2日余計に仕事したからナンか短いですww
昼夜逆転モードを正常に戻すべく、朝7時過ぎに起きて・・・穏やかな天気のウチに行動開始(^^♪
昨年末より懸案の(笑)生垣の剪定です。切った葉っぱがアチコチ飛び散らない様に風の無い穏やかな午前中が・・・適してますww
ガシガシ剪定して・・・ここまでは機械がやってくれるのでラクチンラクチン(*^_^*)
ここからは熊手片手に葉っぱ集めしてゴミ袋に入れるって・・・手作業( ̄д ̄)
ウチの生垣って、もう25年前にナゼか畑を農転して新築して1年間塩漬けにしている間にウチのオヤジが製作しちゃった・・・ってモノなので、ホントは剪定作業っていうか剪定した葉っぱの処理がメンドクサくて、もう引っこ抜いてフェンス&ラティスにしようと画策中なのですが・・・
オヤジが『緑を大切に!!』ってNPO法人みたいなコト言うので未だに生垣のママ、年3回くらい痛む腰にムチ打って剪定してますww
はい、キレイになりました。集めた葉っぱは燃えるゴミに出します(^^♪
ムカシは畑で野焼きしてたんですが、ナニの問題で今、野焼きするとスグ消防車が飛んできます(汗)ウチは一度も呼ばれてませんが・・・
お次は、秋のガーデンショーの直前、9月末に見本として植え付けたジャガイモを・・・もうサスガに時期も時期なので収穫?処分しますww
予想外に・・・出来てた(笑)時期が1か月以上遅かったので収穫はムリって思ってたのですが・・
赤いの・・・アンデスも出来てましたww
まぁ、4袋でこれだけの量ですから・・・贅沢な趣味ですね(爆)
明日からは・・・年始挨拶回りデス(´艸`*)
Posted at 2017/01/06 00:20:46 | |
トラックバック(0) |
私的なコト | 日記