
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
水曜は夕方から千葉市で仕事してましたww
朝から14時くらいまでウチでPC仕事して・・・14時ちょい過ぎに移動開始(*^_^*)
時間帯的に首都高も空いてますww
毎朝、こんなカンジで空いてるとラクなんだけどな(∩´∀`)∩
湾岸も空いてます・・・高級車に乗った公務員さんもいないし快適に移動ww
東関道の千葉北ICで降りて・・・
稲毛区にある某ホームセンターさんの本部で商談( `ー´)ノたったコレダケです(笑)
18時に東関道千葉北ICから・・・潮来方面にww
渋滞情報見たら湾岸と京葉道が混んでたので・・・カンタンに気持ちが萎えました(笑)
大栄JCTで圏央道に・・・
意外と・・・東関道方面に向かうクルマが多いです。
谷田部JCTで常磐道をブッチ切って・・・開通する前はここで常磐道に乗り換えて三郷から外環経由で東北道ってルートでしたが、常磐道から東北道がつながったのでこのままイキます(*^_^*)
なんだか・・・・常磐~東関道の方が常磐~東北道よりクルマの数が多いです(。´・ω・)?
久喜白岡JCTで東北道に・・・
千葉北ICで東関道に乗って、流れに乗って移動して、ここまで約1時間20分。従来の首都高経由が夕方はほぼ2時間なので距離と料金は増えますが、ストレスはこっちの方が断然かからないですww
結構・・・便利カモ(。´・ω・)?でも休日は・・・混むでしょうねぇ(汗)
なんせ一車線区間が多いですからww
このままだと、明日の木曜に20万km超えますね(´・ω・`)
Posted at 2017/04/14 01:06:12 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記