• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

仙台で仕事してラーメン稽古してきたww

仙台で仕事してラーメン稽古してきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

連休後半の6日と7日は仙台の某ホームセンターさんで仕事してましたww

そして夜は仙台にいらっしゃるラーメンの師匠による稽古を受ける・・・毎年恒例の行事が待っています(笑)

5日の子供の日は・・・まぁヤボ用があり朝から夕方までウチを空けていたので、カロ・スプ箱根オフのまとめは後日(汗)にして、イイ時間帯になったので移動開始(´艸`*)



まぁ・・連休後半だし、そんな混んでないでしょww



0時ちょい前に地元ICから東北道に・・・



予想通り・・・空いてます(´ー`)



今夜は耐久性バツグンww箱根の帰りに、かなり訓練しましたからね(笑)

吾妻PAで一服&トイレ&コーヒータイムww

少しノンビリしたら移動再開(@^^)/~~~



菅生SAで大休憩zzzzzzzz



翌朝8時過ぎに移動再開(^^♪まぁ・・・ソコソコ普段の週末ってカンジの流れですね~



仙台南ICで下りて・・・



一般道をトコトコ・・・ここにもタイの看板が(笑)



はい、最初のお店にヨユーの到着(^。^)



今日と明日のお仕事は・・・・弊社商品のサンプリング&園芸相談ww

まぁ毎年恒例なので気楽な稼業です(爆)

午前と午後で仕事するお店が違うので・・・正午丁度に終了したら次のお店に・・・

ランチは今夜の稽古の練習ってコトで近所にあるガッツリ系ラーメンという看板を出してるお店で自主練しますww



はい、『ガッツリ系ラーメン 暁』さんで『味噌ラーメン大盛り野菜大盛り』¥800也って・・・

盛りが・・・低い&少ない(泣)これではガッツリでは無く、フツーに大盛りって量です(涙)

ここでガッツリいきたい人は特盛りをオススメします(笑)



午後は泉区にあるこちらのお店・・・



箱根の後なので、つい・・・・画像撮っちゃいます(´∀`*)ウフフ



16時で仕事も終了して、今夜の宿がある仙台東ICまで・・・高速移動ww

信号もナイからラクチンです(爆)



駐車場にブチ込んで・・・もうすでに黄砂まみれですけど(涙)



今夜の宿は『シーラックパル仙台東』さん、朝食付きで¥5980也、GW中にしてはリーズナブルです(^^♪

19時過ぎに・・・わざわざ師匠がホテルまで迎えに来て下さりましたm(__)m

ありがとうございます、師匠m(__)m

師匠の愛車に乗せていただき・・・今夜の稽古場所に移動ww



今夜の稽古場所は『ラーメンパンチ 国分町』さん、デカ盛り系なのにスープが美味しい、という師匠オススメのお店ですヽ(^。^)ノ

自分は『ラーメン大盛り野菜マシパンチ玉普通』¥730也



大盛りは少し丼ぶりが大きい・・・みたいな気がしますww

師匠の言う通り、デカ盛りにありがちなワイルドな味では無く、優しい・・・カンジがしますww

パンチ玉は天かすのような・・・でも辛いのでスープに溶かすと味わいが増します。

美味しくいただきました( `ー´)ノ



そして場所を移動して、連休でも仕事の一番弟子のうめちサンを待ちます(^。^)

合流後、明日の稽古場所の告知が師匠からあり、合流場所を打ち合わせ・・・

その後、師匠にホテルまで送っていただき・・・明日に備えて爆睡しました(-_-)zzz



明けて、連休最終日の7日・・・9時過ぎに移動開始ww



さすが杜の都、仙台・・・新緑がまぶしいデス(*^^)v



15分ちょい移動して今日のお店に到着。本日は移動ナシで一日コチラのお店です・・・




ランチタイムは昨日、少しムリをしたのでサッパリしたざる蕎麦を食べて、温存します(爆)

16時でサンプリングの仕事も終了したので、合流場所に移動しますww



市街地を抜けて・・・仙台南IC近くまで移動します(^。^)



お店の駐車場で師匠と合流・・・・



程なくして一番弟子のうめちサンも合流(*^^)v

夜の部の開店時間の17時30分まで暫し歓談・・・



今夜は『みなと屋』さんで『豚つけ麺特盛』¥1100也、豚肉の塊が・・・美味しいですww



3人で集合写真(爆)

この後、近所のマックでお茶しながら暫し歓談(笑)

名残り惜しいですが明日も仕事なので・・・19時30分過ぎに移動開始ww



情報によると高速はどこも空いてるので・・・



仙台南ICから東北道に・・・・



情報通り、どこも渋滞は無く快適に移動できましたww

やっぱり最終日は道が空いてる・・・・って予想がバッチリ的中しました(爆)



一回のトイレ休憩のみ・・・3時間チョイで地元ICに到着(^O^)/

今年の連休も楽しく過ごせました・・・・仕事は仕方ないですけどっ(爆)

師匠・・・うめちサン、ありがとうございました。また仙台に行った時にはラーメン食べましょう(^。^)


Posted at 2017/05/12 21:52:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「やっと••••懸案のリヤブレーキキャリパーOHが完了しました👌パッドとローターもモチロン新品wwお願い🙏してからかれこれ4ヶ月•••長かった(爆)」
何シテル?   08/12 12:41
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 456
78910111213
1415 16 17 181920
21 222324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation