
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
水曜はいろいろ寄り道しながら山形県鶴岡市まで移動しました(#^.^#)
いやいや久しぶりの距離ネタっすねww最近はずーっと企画書やら提案書、導入指示書をつくってたので遠出は全く・・・してませんでした(笑)
お昼くらいには那須に着きたいので・・・
10時30分過ぎから移動開始wwホントは10時くらいから移動したかったのに、仕事が終わらず(汗)
地元ICから東北道に・・・
宇都宮を過ぎて2車線区間になったら・・・空いてますww天気・・・イイのかなぁ(。´・ω・)?
那須SAのスマートETCで降りて・・・
爽やかな高原の地方道をノンビリ・・・移動wwホントこの辺りは田んぼのフェラーリが多いなあ(笑)
お付き合いのある那須の稲作農家さんに10月中旬に幕張であるガーデンショーの招待状を手渡して・・・少しお茶呑み話しをして移動再開( `ー´)ノ
なんか・・・冬の雲行きっぽいなぁ(汗)
またまた那須SAのスマートETCから東北道に・・・
あと少しで・・・秋ホンバンですね(^^♪
お次は、福島市内のいつもの園芸店さん・・・11月23日のイベントの打ち合わせ・・・
16時ちょい前に移動再開ww東北中央道の大槌ICで東北道に・・・
雲行きがアヤシイ・・・既に福島市内は雨と風が時折強くなるって冬みたいな天候(汗)
村田JCTで東北道から山形道に・・・
もう、この辺りでは風が強くなったり雨が強くなったり・・・冬型の気圧配置なのかな(。´・ω・)?
とりあえず古関PAで一服&トイレタイム・・・・ってエンジンルームから『ヒコヒコヒコ・・・・』って音が(大汗)
コレってもしかして・・・・なんだかなぁ(怒)
エアクリのステーがまたまたまた折れました(涙)
今度は半年くらい・・・持ったのかなぁ(泣)
そして補修用品を探してクルマの中を探索・・・結束バンドをハケーン(笑)
とりあえず、シッカリ留めて応急処置完了( *´艸`)
また・・・ホムセンでステー買って修復しないとww
まぁ、こんなモンでしょww
山形道から東北中央道に乗り換えて・・・東根方面にって少しは高速延伸したのかな(。´・ω・)?
ヤッパリ昨年と変わらず・・・東根ICが終点でした(涙)モウチョット・・・・ですねww
13号線を北上・・・・もう雨が降ったり止んだり、気温が低ければ雪ですよね( ゚Д゚)
東北は冬に向かって一直線ww
尾花沢市内に入って待ち合わせ場所のローソンで待機・・・・
既にココで本日お会いする『頭でっかち』さんの情報網に引っかかり・・・『待機中ですね、もう少しで逝きます』とショートメールが(汗)人工衛星で監視してるんスか( *´艸`)
18時過ぎに仕事を終えた『頭でっかち』さんと合流ww今日はでっかちサン、ワークスマシンで登場ですww
本日の目的は『全日本プロサク選手権』のタイムアタックに出場するでっかちサンの激励を兼ねて夕飯を食べるってのが目的(#^.^#)
某イ○キポルシェ(WECの時代ねww)に対抗して某農機具メーカーのワークスカラーを纏った『田んぼのフェラーリ』の先導で本日の夕食会場に移動ww
でっかちサンに無理言って、もう一度逝きたかった『大南軒』さんに連れて行ってもらいましたww
選びに選びぬいた本日のメニューは『キムチ焼き肉丼大盛り』
うーん・・・丼ぶりイッパイにご飯の上にキムチ焼き肉(#^.^#)美味しかったです( ^^) _U~~
その後コンビニに移動してでっかちサンとおしゃべり・・・
鶴岡まで移動しないとダメだったので20時過ぎに解散((((oノ´3`)ノ
でっかちサン本日はお忙しいところお時間いただき、ありがとうございました(^o^)/
11月5日は応援に行けませんが、ベストタイム連発期待してます(^。^)y-.。o○
で、あとは鶴岡市内に向けて新庄経由でひたすら移動(汗)
雨スゴくて・・・薄~く水が乗ってハイドロ連発の道を爆走して・・・
無事、鶴岡市内に到着(^o^)/
今日は物日(@_@)??ビジホはメチャ混み、駐車場は満車でお隣のドラッグストアさんにフロントのオニーさんの指示で駐車wwホント大丈夫かな(。´・ω・)?
本日の宿は『ルートイン鶴岡インター』さん満室・・・だって(汗)ヤバかったww
明日は鶴岡市内のホームセンターさんの新店の搬入お手伝いww
逝って帰って約1,000km弱ってトコですかね(笑)
Posted at 2017/10/05 01:17:08 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記