
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
週末に、ナゼか買ってしまった小僧用の青のNZE141フィールダーをクルマ屋から取ってきましたww
朝、8時過ぎにウチを出発ww自分一人で取ってこようと考えていたら『ボクも逝く』って言うから駅までテクテク徒歩移動( *´艸`)
クルマ屋がサイタマで一番暑い市の郊外にあるので電車と路線バスを乗り継ぎ移動ww
午前10時の開店10分過ぎに到着ww
とりあえずリース名義なので書類にサインと捺印ww
小僧が運転していくってコトで持参した初心者マークをペタリ(笑)
教科書通り・・・の運転姿勢ですなwwハンドル持つ手は10時10分(笑)
久しぶり・・・ホント久しぶりに14の助手席に座りましたが・・・快適快適(爆)
まぁ、小僧の運転は完璧な初心者ですねww送りハンドル・・・久しぶりに見た(爆)
とりあえず・・・ウチの駐車場に突っ込んで・・・・まぁ車庫入れ駐車ですがここまで色々ありましたが省略(笑)
各部のじっくりと観察・・・Rシートの座面を上げたら100円玉とお菓子のカスが(∩´∀`)∩
恐らくファミリーカーとして使われてたみたい(。´・ω・)?
うーん・・・色違いで2台同じクルマww完全マニアと勘違いされますな(;一_一)
車中泊の練習・・・・だそうです( *´艸`)
masaリーダーに納車祝いとして進呈していただいた・・・アクシオターボの形見のフロアマットはウチの14に受け継がれました(^^)/
リーダーありがとうございましたm(_ _)m小僧も感謝しておりましたm(_ _)m
お昼ご飯は近所の中華屋で『ホイコーロー定食』\650也
最後に納車ギリギリの金曜に借りた駐車場に行き、駐車の練習(^^♪
出入りしやすい場所にしましたww
まぁ・・・こんなカンジでいいかな(。´・ω・)?
ホントは春まで一時的に借りる予定でしたが・・・・小僧の就職先の大幅変更で、ずっと借りるコトになりましたwwナンダカナ・・・・
夕方に、オクでついポチっとしたホイールも着弾ww
鉄チン並みの強度があると思われる・・・ヤツで超お徳価格でした(爆)
自分のホイールは・・・・貸さない(^。^)y-.。o○
とにかく、小僧には安全運転、ムリはしない、出来るだけキレイに使うって父親として約束させました( `ー´)ノ
あっ!!任意保険は対物対人無制限、搭乗者3,000万、21歳未満限定ナシで約27万でした(汗)
その辺で見かけても・・・アオらないで下さいねww
Posted at 2018/01/15 02:42:01 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記