• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

第一回F.O.L東北大船渡オフ会にいってきた②ww

第一回F.O.L東北大船渡オフ会にいってきた②wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

昨日に引き続き『第一回F.O.L東北大船渡オフ会』の②ですwwナゼ分割しているかというと・・・・

ビジホのネット回線が不安定で書き込んでる最中からヤバい雰囲気が漂い・・・・頑張って書き上げて『確認する』をポチっとなしたら、見事撃沈(大汗)全て銀河の彼方に飛んでいきました(泣)

なので①と②の2分割(笑)さすがに書き直す気力は残っていませんでした(;一_一)

ってコトで『キャッセン大船渡』(正式名称ww昨日のは間違いww)に無事到着(*^^)v

盛岡組はまだまだ移動中・・・駐車場で雨&低温の中ダベるのも無理ィということで早めのランチww

海鮮のお店に凸乳してみると、まだまだ空いてる( `ー´)ノ全員着席でラッキー(^^♪

ウチのテーブル・・・6名いたのですがbeko1973さんを除きみんな肉丼ww港町大船渡で海鮮のお店に入ったのに海鮮を食べずに肉・・・ですwwだってメニューの写真が一番大きいんだもん(笑)



はい、『牛ハラミ丼』¥880也ww港町で食べる牛肉は美味しゅうございました(爆)

そしてランチタイム中・・・雨は段々小降りになり、ついに上がりました(*^^)v

お腹がイッパイになったところで最初の目的地さいとう製菓さんに移動(#^.^#)ってお隣さんですけどww



なんとも爽やかな青空・・・・さいとう製菓さんでは各自お土産品調達と糖分が不足している人は糖分補給(笑)

目的を達成したので駐車場に戻ったところで盛岡組が合流ww

またまた暴走ツーリングして次の目的地、鷹生ダムに移動します(#^.^#)



うーん、午前中の雨がウソのような青空(*^^)v

そして無事、全車鷹生ダムに到着(^。^)y-.。o○

ゆなっぴ特○隊長の『オメーらキチンとクルマ並べろっ(怒)』の号令の下全車整列ww



参加車全景(笑)

ここからは全車のご紹介(^。^)y-.。o○



主催者のゲジマユゲさん、サイタマとフクシマの人に洗脳されちゃったので1.5FFの5MTです(#^.^#)



仙台からお越しのbeko1973さん、1.5FFです。キレーな個体ですね(*^^)v田植えガンバってくださいm(_ _)m



東京の仕事が終わってから移動してきた、くもじいじゃさん。穴掘り名人&車中泊仕様。さらなるバージョンアップ計画中とのこと(#^.^#)いよいよ8ナンバー登録か(。´・ω・)?コレも5MTです(*^^)v



皆さんおなじみチバの外暴からご家族で参加は、ゆなっぴ特○隊長wwウワサののぞみモーター装備で・・・・さらなるオリジナルエアロパーツ計画中(デッパ、ガンダムウイングじゃないよww)



東北メンバー福島からはtakku208君、自分のエレキの先生ですww最初に買ったクルマがコレ・・・
1.5FFの5MTって初めて会った時ビックリコキ麿でした。何気に・・・エレキ関係の弄り多数っていう個体(*^^)v



東北メンバーで最年少・・・かな(。´・ω・)?こーたろー君。今回の参加者唯一の1.8FFです。ブルメタがイイカンジ(*^^)vコレがウワサの・・・・です(謎)



宮城からお越しの猫ニャーさん。この14スゴいです。低走行距離でピカピカ、しかもパールホワイトって(驚)とっても裏山な個体です、大切にしてくださいね(#^.^#)



東北メンバーで最年少組のこーだい君(旧姓白フィル)会うたび見るたびバージョンアップされてます( `ー´)ノ集団登校に備えてサーキットで修業中・・・らしい(*^^)v



ウチの過走行車、オヂイチャンですね。1,5FFの5MT。

今回は16が4台、14が5台と数多のオフでも珍しい現象、しかも5MTが4台と激珍しい現象が(驚)



そして特別ゲスト山形からお越しのmoxo(モー)さん。このプロボックス、サク顔に変更、穴埋めスムージング、特製アームと見どころイッパイwwしかもタイヤはディレッツァってスゴ過ぎwwこの車高でめっちゃ踏めるってスゴいです( `ー´)ノ

ダムに到着してからはご歓談&おクルマご紹介タイム・・・楽しい時間はアッという間に過ぎ・・・

ゆなっぴ、くもじいじゃ、moxo、リースの4台は名残惜しかったのですが早退させていただきました・・・



ゆなっぴ特○隊長を先頭に水沢ICに向けて移動開始ww

途中のコンビニでお別れ会をしてからは各自で移動ww



R4から・・・・



水沢ICで東北道を南に・・・



途中、白黒のペースカーが乱乳(汗)コイツ抜かれるのが相当嫌みたいで抜きにかかる一般車を拡声機で威嚇して抜かせませんww

その後、仕事で古川で宿泊するリースは古川ICで途中離脱・・・



走り去る、くもじいじゃ号とmoxo号・・・・道中お気をつけてm(_ _)m



今夜の宿泊は困ったときのエクセルイン古川さん、こんな時でも朝食付きで¥5,980とリーズナブルww



ちょっと・・・ベッドは狭いケド(笑)

今回、初のF.O.L東北オフに参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

主催のゲジマユゲさんはじめ東北メンバーの皆様。また機会がありましたら参加させていただきますので、宜しくお願いします。

moxoさん、参加ありがとうございました。そして山形特産土産の数々・・・ありがとうございました。




次回は・・・いつかな(。´・ω・)?





Posted at 2018/05/06 01:07:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2 3 45
6789101112
13 1415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation