
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
先週の土曜日はお休みでした・・・・が、朝からあいにくの天気ww
とりあえず先週の日曜日に運転席側の窓ガラスは残り3cmでそれ以上は上がらなくなり・・・・
このママじゃあマズいってことで修復作業をしますww
モーターの出力が足らないんじゃないの(。´・ω・)?って安易な考えで作業開始(爆)
あらら・・・窓ガラス下げたら上がらないんですけど(大汗)
内張剥がしてビニール剥がして手で直接窓を上げて・・・最後の3cmがどうしても閉まらない(大汗)
う~ん・・・ココでふと、モーターが気になり触ったらアチチ・・・・
目玉焼きが焼けるくらい過熱してました(大汗)とりあえずモーターのコネクターを外して電源か入らない状態に(◎_◎;)
で、モーターが繋がっているワイヤーを巻き取るリール??みたいなところの蓋を開けてビックリ(;一_一)
なんか・・・オカシイ(汗)
ワイヤーが全部じゃないけど一部?切れて絡まってます(◎_◎;)
コレじゃあ窓が上がらないワケですね・・・しかも抵抗がかかっているからモーターも過熱するハズです(/ω\)
もうコレ以上は手に負えないし時間切れなので作業終了(涙)
内側から養生テープを貼って・・・まぁコレで暫くは大丈夫でしょ(爆)
そして本日19日は先週、台風で延期になった『F.O.L大黒定例会』に部外者枠で参加表明してたので・・・ホントは窓が閉まらないし夜遅くからは雨の予報だし、本当に心からバッくれたいのですが、今回は参加しないゆなっぴ特○隊長から『たなっち総長が仕事で参加出来ないからオメー絶対参加すンだぞ(怒)』ってオ〇シのLineが入っていたので絶対参加しないとヤバすぎる運命が・・・(涙)
ヤベー(大汗)スカイツリーの上の方に雲がかかってる(汗)コレ絶対雨になります(泣)
平和島PAで一服タイム・・・雨がポツポツと(涙)
まぁ、延期になって天候も良くなかったので5台6名の参加・・・でした。
まぁこの日は音響車も居なくて駐車場も空きが目立って平和な雰囲気、今夜は閉鎖はナイでしょってスイートな予想をしてたら・・・
masaパパ組長をパクりに来たワケじゃ無く・・・
20時30分過ぎにお約束のPA閉鎖(+_+)
いやいや今夜は閉鎖は無いという予想は大ハズレww
仕方なく定例会も中締め時刻の21時を待たずして終了(/ω\)
解散・・・します(泣)
大黒が閉鎖になったので辰巳PAは大混雑(;一_一)
そのまま帰るのもナンなので都心環状線をパトロールして帰還しますww
今夜も東京タワーがキレイですww
運転席の窓は開かないケド助手席側は開くので。まぁヨシとします(笑)
霞の合流の左・・・相変わらず苦手なトコです(/ω\)
燃料が心細くなったので首都高を新井宿で下りて燃料補給(^^)/
定例会に参加された皆さま・・・お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2019/10/23 00:24:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記