
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
20日は旗日・・・春分の日ですねww働き方改革って言う都合の良いコトバとニューコロナの影響で本日から三連休です( `ー´)ノ
ってコトで先週お休みしてた・・・ゴッドハンドのお店に偵察活動に逝ってきます
(*^^)v
桜はまだみたいだけど・・・菜の花がキレイですww
『道の駅さかい』のソバの利根川土手・・・キレイですねww
自分・・・菜の花の香りが苦手です(爆)
途中のセブンイレブンで一服&コーヒータイム(^^♪
ホントは電話して逝けばイイんでしょうけど、職人仕事ですから電話で邪魔したくないので(コレでも一応、気を遣っているつもりですww)出たトコ勝負です(笑)
やはり・・・というか流石にお彼岸なのでお墓参りかナンかで、お休みでした(爆)
まぁ、ウチに帰っても小僧は仕事で居ないしヒマなので・・・つくば山に遊びに逝くコトにしましたww
はい、逝くところと言えば・・・若い頃の修業の場所『フルーツライン』ですww
最近、道は荒れてるので走るクルマも無く・・・み~んな路面状態の良いパープルラインばかり走ってますね(苦笑)
デミオで初めて・・・晴れの日にキタってコトで、踏みま~す(笑)
段差でハネまくりだけど下りはおシリがフ~リフリで楽しい楽しいww
上りは・・・ウマが足りないからノンビリ(笑)
最初はタイヤも冷えていてABSが介入してタイヘンでしたwwキャッツアイ踏みまくりですけど流石純正ホイールww最強です( `ー´)ノ
途中から・・・本日のテーマを決めて練習です(笑)
本日のテーマはコーナーのターンインでブレーキを残さないで曲がる・・・デス
( `ー´)ノ
フルーツラインは下り勾配がキツいのでほぼ前側荷重・・・ってコトでキッチリ車速を落としてターンインして踏みながら曲がらないとオシリがズ~ルズルって流れて怖いです(笑)
アンダー出してとっちらかったり、怖い想いをしたりしましたが・・・3本目の下りでナンとかサマになってきましたww
ブレーキはフェードしてケムリモクモクでしたけど(爆)
ABSが入るギリ手前のとこまでブレーキ使うと短いフルーツラインでもキツいですね(汗)街乗り用のパッド&シューじゃダメですね(汗)
デミオでも・・・・自分のペースで走れば峠は楽しいです(^。^)y-.。o○
朝日峠の駐車場で一服・・・・さすが三連休、駐車場は混んでましたww隣のベンベはアベック・・・自分はボッチだったので早々に退散(笑)
流行りのパープルラインはメーター読み60km/hキープで走ることにしましたww
上りも下りも、コーナーも60キープで走るのって案外難しいんですよ・・・下りでスピードが出ても60に調節しながら・・・ですからね(笑)
パープル抜けて第二の修業場所の仲間ウチでは『風返し』って言っている峠に逝きますww
そしたらなんと峠の入り口で前に居るのは・・・トーキョーナンバーのポルチェです(^。^)y-.。o○
遊んでもらおうっと(^O^)/
ポルチェはいつも首都高でワープするGT-3とかじゃなくて普通のカレラみたいですけどマフラーはパンパンって音がしてます(爆)
道・・・知っていたら勝負になりませんが知らなかったらイイカンジかも(。´・ω・)?
青になって・・・ポルチェはグワッ~っと加速してきますww
でも・・・ココの先の左ブラインドで思いっきり減速、ラッキー道知らないみたい(。´・ω・)?
ココから先、3つはキャッツアイが無くて道幅イッパイ使えるケド、その先はキャッツアイで仕切られているから図体のデカいクルマは不利、しかも扁平タイヤはキャッアイを踏めないから速度が落ちる(^^♪
さぁ逝きますよ~気分はもう高橋国光(爆)
タイヤがキ~キ~鳴くからポルチェも気付いて僅かな直線はグワ~っと離れますがコチラは地元みたいなモンだからブレーキングとコーナーで詰めて直線で離れる・・・・あまり刺激しちゃマズいので『砂撒きヂヂイ』のいた蕎麦屋の先でスローダウンしてあとはノンビリ・・・
あとはショートを5往復して終了しました(^O^)/
いや~今日は楽しかったヽ(^o^)丿デミオでも峠は楽しいです(*^^)v
明日もイイ天気・・・・らしいので、懲りずにゴッドハンドのお店に偵察に逝きます(^。^)y-.。o○
案外・・・出来上がっていたりして(爆)
Posted at 2020/03/20 21:44:10 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記