
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
まぁ、先週から今週の3日文化の日にかけて・・・少しネタが出来たのでアップします(笑)
27日の火曜日・・・AE101ナマズ号のエアコンの件で病から復活した神さまのお店に仕事のついでに立ち寄り・・・・
って休みだし(´;ω;`)火曜日は営業してるハズなんだけど・・・まぁ仕方ないと潔く諦めました(T_T)
29日の木曜日、ブレーキパッドのナラシを兼ねて美味しいジュースを買いに辰巳PAまで・・・
平日の22時過ぎにも関わらずPA内は満車(汗)しかたなくココに少しだけ停めてて急いでトイレタイムして美味しいジュースを買って移動開始(汗)
途中、浜崎橋JCTから代官町まで工事車線規制・・・環状線の1/3以上は1車線・・・・楽しいのは竹橋JCTから江戸橋JCTくらいまで((+_+))
それでも箱崎PAでトイレ休憩して内回りを5周して本日終了(爆)
やっとローター全面にパッドが当たるようになったのでナラシ終了ww
日曜日は休日出勤して本社の指令で港町ヨコハマの日本大通りのイベントで花売り太郎というコ○ナ特攻隊(T_T)
テレビもネタ不足らしくウチのブースに取材に来ましたww
ってコトでウチの熟女販売員さんに丸投げ小僧(爆)
3日の文化の日の祝日・・・・お休みなので朝からクルマをイヂイヂww
遠く離れた異国のシベリアからやってきたブッシュの後ろのコントロールアームだけでも交換しようとジャッキアップして・・・
因みに下に敷いてあるシートはあのNASAが開発したという高性能万能シートww
コレ・・・高いんですよね~(爆)
まぁ、旧いクルマなのでブッシュもどうせユルユルですぐにスポ~ンって抜けるだろうって甘い考えでネジを緩めたら・・・甘かったです(泣)
キチキチのキツキツ堪忍どすぇ~って全然外れる気配ナシ((+_+))
ウチには万力もプレス台も無いし・・・・サッサと諦めていつものクルマ屋さんに丸投げすることで決定( `ー´)ノ
それじゃあって、ナンバー灯が明るすぎて困るので無駄に明るいLEDからヤッホーショッピング仕入れの電球に交換しますww色は青じゃなくって8,000Kの純白パンテーとのこと(爆)
28年前の旧いクルマだからナンバー灯が無駄に明るいのはオカシイし・・・ナンバーが良く判別できるのは余り都合の良いコトでは無いので・・・(苦笑)
うーんwwイイカンジに暗い(爆)
お昼ご飯はゆなっぴ特〇隊長がサイトウさんにオ〇シに逝く途中でウチに襲撃してきたので『ジャンクガレッジ』さんに・・・
『味噌ラーメン大盛り野菜マシマシ』マシマシなんだけど・・・野菜が別のドンブリに入って来るってオカシイ(汗)普通は上に載ってナイ(。´・ω・)?
サイトウさんは残念ながらというか・・・隊長の襲撃を予測したのかお休み(驚)
『んのヤロ~(怒)このままじゃ収まりがつかネェからKMSに逝くゾ(怒)』ってコトで神さまのお店に凸撃(笑)
なんと神さまは病から復活されていまして・・・諸々進行中でした(*^^)v
自分は101ナマズ号のエアコンの疑問点をお尋ねして的確なお告げをいただきました(爆)
隊長!!本日はワザワザお出で下さりありがとうございましたm(_ _)m
ところで・・・ウチの小僧は昨日雨の中、長瀞で雨中キャンプを敢行ww
焚火を皆で見つめて語り合ったらしい(爆)
ウチに帰ったらテントが干してありました(笑)
今週こそリヤキャリパーOHとブッシュ交換・・・してくれるかな(。´・ω・)?
Posted at 2020/11/03 20:01:32 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記