
おはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。
懸案となっていたデストリビューターからのオイル漏れとラジエターからのクーラント漏れがやっと改善しましたww
当初は12月初旬に作業って言うハナシでしたが、いつものクルマ屋さんが大繁盛で中々日程が組めず・・・
24日に預けて25日に仕上がるという何ともステキな(笑)クリスマスプレゼントとなりました(爆)って自分でオカネ払っているんですけど(;一_一)
オイル漏れしてヌレヌレなココが・・・
はい、カラツカラww
シャフトのOリングがカチカチだったそうですww
エンジンOHの時に某オクで乳手した111用ラジエターの上部からクーラントがモレモレ(;一_一)やっぱりハズれだったかな(苦笑)
『ビンボーなオメーにコレやっカラ(怒)』とゆなっぴ特〇隊長から進呈していただいたNASAが開発した超合金製の111純正ラジエターに交換( `ー´)ノ
コレでもう冷え冷え~確実です(^^♪
ゆなっぴ特〇隊長!お気遣いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m心より感謝いたしますm(_ _)m
ちょっと画像の場所は違うけど・・・キレイになりましたww
コレで現状・・・見える部分は改善(#^.^#)
上からは見えない、オイル漏れ発覚したラック&ピニオンギヤボックスは・・・
知らんッ!!
ってコトでボッチなクリスマスHolly dayは首都高速都心環状線外回りで試走しました(^^♪
さすがクリスマス、いつもとはちがう場所・・・・芝Sの手前で記念写真を撮影しています(爆)レイブリと一緒に写してくれる・・・みたいです(爆)
いつもの記念写真撮影場所の霞の合流部分手前・・・・実はこの前の方にはた~くさん同好の氏がいます(爆)
この日は三宅坂~江戸橋までアタックして汐留トンネル~浜崎橋っていうカンジでみんなでアタックしました(爆)
試走の結果・・・今回の改善箇所に問題無いコトを確認出来ました(^。^)y-.。o○
いつもの『ボッタくっていいからね~♡』にも関わらずこんなオネダン(涙)
この前もデミオのバネ・・・タダでリフト使ってエアツール使ってテスターまで使って調整しちゃったのに・・・・イイのかなぁ(。´・ω・)?
ホントにゆなっぴ特〇隊長同様、このクルマ屋さんにも感謝ですm(_ _)m
Posted at 2020/12/27 07:37:45 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記