
こんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。
過去ネタですが12月の11日は静岡PAで101のレジェンドとプチしてF.O.Lの都筑定例会にF.B.O.Lの部外者枠で参加してきましたww
静岡PAのプチは以前から某SNSで知り合った中部のAE101GT-Z乗りのひろ屋さんというレジェンドな101スーチャ乗りの方と中々・・・お会いする機会が無く、秋のトヨ博オフもリンクサーキットの走行会がその週にあったので参加出来なくて・・・じゃあ東京と名古屋の中間で会いましょうという流れで・・・寂しがり屋なのでゆなっぴ特○隊長に同行していただき今回のプチが実現しました(*^^)v
集中工事の関係で渋滞する前に移動開始ww
圏央道の荒川橋の下は雲海状態ww
富士山が・・・今日はイイ天気になりそうです(*^^)v
東名中井PAでゆなっぴ特◯隊長と待ち合わせて・・・・左ルートの工事通行止めの関係で大井松田あたりで混み始めたので・・・移動再開(∩´∀`)∩
と、言うコトで集合時間の10時前・・・9時前には到着ww
新東名はほぼ120km/h制限になったので旧いウチのクルマは120km/hで巡航すると4,000回転ほど回っていて喧しくてタイヘンでしたww
隊長はアベックの35スカクーをア◯リ倒しているし・・・(爆)
そして10時チョイ前にひろ屋さんが到着してプチ開始(^^♪
ひろ屋さんは新車時からず~っとこの101スーチャを所有しているそうで、ウチの101がひ弱に見えます(爆)ボクのようなニワカにわかり易く色々なコトを御教授して頂きましたm(_ _)m
とにかく30年近くコツコツと手が入った101は内装や外装、小物類までほぼ手が入っていてホントに『いい勉強になりました』という感想しかありません。
ホント世の中には物凄いクルマ&オーナーさんが沢山いるんだなぁ・・・と実感するプチオフでした。
ひろ屋さん、本当にいろいろご教授ありがとうございました。
名残惜しいですが高速が渋滞する前に移動開始(^.^)/~~~
ゆなっぴ特◯隊長・・・爆走((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁこの時はナンとかなるかなぁと思いましたが甘かったww綾瀬スマートICあたりの事故渋滞で厚木ICで仕方なく下りて・・・ク◯渋滞のR246を移動(◎_◎;)
厚木から2時間くらいかかってすけこうちゃんとの待ち合わせした『うえむらや』さんに到着(∩´∀`)∩
いつも安定の『キャベ玉ラーメン大盛り』1050円也、諸般の事情で年上なのにすけこうちゃんにご馳走して戴いちゃいました・・・すけこうちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m
そして都筑定例会に部外者枠で参加・・・F.B.O.Lヨッシー会長は所用で不参加、ゆなっぴ特◯隊長に『オメーが出とけ(怒)』って連絡があったとゆなっぴ特◯隊長はイカってました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁウワサによるとデートだとかデートじゃないとか・・・・(爆)
良い時間になったので定例会もたなっち総長による閉会宣言でお開きに・・・
帰り道に通った都心環状線で早起きして頑張ってたせいかボ~っとしちゃって道を間違えたり分岐を間違えたりして5周くらいしちゃいました(爆)
ゆなっぴ特◯隊長!!早朝から長距離移動お疲れ様でした&本日はおつきあい頂きありがとうございましたm(_ _)m
本日は朝から晩まで愉しい一日になりました(^。^)y-.。o○
Posted at 2021/12/28 11:59:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記