
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
最近・・・ナゼか仕事が忙しくて放置気味ですが多少なりともコソコソイジクリ回していたのでまとめて2月のネタを月跨ぎの3月に書き込み(笑)
以前、オクで仕入れたオクヤマ製と思われるリヤタワーバーを付けたのですが当然リヤボードがタワーバーに当たって付かないので放置しておいたら全開加速時にナゼか排気ガスが侵乳してくることが発覚ww
排気ガスの香りがするんじゃデートカーとして役に立たないので・・・穴を塞ぎます( `ー´)ノ
ヤッホーショッピングで仕入れたデッドニング用の粘着剤付きシートで穴をセッセと塞いで・・・
リヤボードは当たる場所を切り飛ばして二分割に・・・
サス交換と減衰力調整がしやすいようにリヤタワー周りは大胆にハイレグカット(爆)
こんなカンジ・・・で、完成(^。^)y-.。o○
スピーカーを隠すアミアミはどうやっても装着不可なので・・・露出狂リヤスピーカー(爆)
そしてリヤタワーバーを仕入れた同時期にヤッホーオークションで101解体祭りが開催されていて••••その中にワンオフのチタンマフラーが・・・出品(^^♪
どう見ても中間はステンみたいだけど出口はチタンww
当然ながらお祭りに参加して・・・落札( `ー´)ノ
しかしながら見た目だけでもかなりの爆音と予想されたので・・・
ふめる君を仕入れました(∩´∀`)∩
ボクは100Φ用のヤツを仕入れたのですが・・・メーカーさん曰く消音効果とヌケを両立させたって言ってます(笑)
でもそのままじゃ付かないので・・・・
外暴O網のチューニングショップでサイレンサーの穴あけ加工していただきました・・・隊長!お忙しいところありがとうございましたm(_ _)m
そして翌週・・・いよいよ取り付けww
触媒後から付けて・・・・中間パイプはこんなカンジ( `ー´)ノ
さすがワンオフ・・・フロア下にピッタリ、しかもアクスル下も前の5次元に較べたらメッチャ上がってます(*^^)v
2×4材を置いてさらにこの隙間(^O^)/
5次元もナナメ出し・・・でしたがwwさらに(笑)
ナンかソッポ向いてますね・・・ボクも右向き(爆)
出口100Φですが予想通りの爆音(汗)
しかも純正触媒のフランジが経年劣化でグニャグニャに熱で変形していて新品ガスケットでも排気漏れ・・・・
排気漏れ尿漏れはヤバすぎなのでソフト99の排気パテをガスケットにヌ~リヌリして何とか漏れは止まりました( `ー´)ノ
ヤッちゃえばナンてコトナイことでも・・・まぁ約1か月と時間はかかりました(;一_一)
さて・・・肝心の『ふめる君』ですが多少音量は下がって街乗りは今のところ大丈夫です( `ー´)ノ白いバイクとか白黒や地味色の国産高級4ドアセダンにも停められては・・・いません(爆)
ただ・・・ヌケがイイのでフン詰まり感やパワーダウンは感じられないデス(^^♪
コレ・・・つけっ放しでイケるから案外イイかも~(*^。^*)
しかし・・・・
チバのアウトバーン『東金有料道路』って何でこんなのが沢山ウヨウヨしているんでしょうか・・・・きっと隊長のせいですね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2022/03/01 22:49:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記