
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
たまには営業車のアクアちゃんネタ・・・(笑)
昨年の12月に黒い前期型のアクアと入れ替えになった白いアクアですが・・・
純正の鉄ホイール+ホイールカバーがナンだかなぁ・・・・ホイールカバーのデザインが立体的すぎて自分的にイマイチ(;一_一)
って言うコトでスタッドレスから履き替えて、まだリース屋さんの定期メンテナンスサービスのアンちゃんが来てない、と言う状況なので替えるならイマしかない(笑)
で、某サイトで前期型の純正アルミ4本とこれまた別の某サイトで純正アルミ用ナットを仕入れました(*^^)v
101のタイヤ交換と同時に組み替えしますww因みに純正アルミはこのタイヤの下と助手席に2本ww
ネオバ4本、R1R付きのホイール4本、アクア純正アルミ4本が積載できるアクアちゃんって優秀(^O^)/
はい、出来ました(^。^)y-.。o○
う~んスバラシイww何処から見ても普通のアクア(笑)
まぁ、リース屋のアンちゃんにもバレないでしょ(爆)
あ!そう言えば右側からはチンチクリンな音しか出ないスピーカーも前側の2個だけ替えましたww
まぁコレもバレないからいいや(笑)って言うかリース屋さんのオネーチャンに『音が出ねえぞコラっ♡』ってクレーム入れたら無償交換してくれた・・・かもしれない(;一_一)
コレ・・・ドッチがホンモノなんでしょ(。´・ω・)?
Posted at 2022/05/16 20:51:46 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記