
こんばんは。NPO法人(嘘)『暴走半島』のパシリ&告知人のリース7号車ですww
本日、3連休の中日の日曜日・・・リヤブレーキパッドを交換しましたヽ(^o^)丿
12月の車検でトヨタ純正ローターに交換したのですがブレーキパッドはエンドレスのMX-72のまま・・・まぁこのままでもイイんですが最近年1~2回逝くリンクサーキットの1コーナーのブレーキングでリヤロックが早くて・・・ABSなんて言う先進の安全装置が無い走るカンオケ状態の101・・・もちろんエアバッグなんてドコの食べ物なの(。´・ω・)?って言う旧車最強伝説を地で逝くクルマなモンでリヤがロックすると人間ABSが発動してという具合ですが何分にも1コーナーでブレーキペダルを緩めるのって結構怖いです(T_T)
毎晩必ず見ながら眠りにつくヤッホーオークションでついにハッケン(*^^)v
田中◯栄のロッキードじゃ無いですよ~アレとは全く関係ない会社みたいww
apっていうイングランドの会社のブレーキのブランド・・・なんかブレンボが本当の親分でその中にapロッキードとあのディクセルも傘下みたいです。
しかも箱には懐かしのボーグ&ベックってコレは老舗のクラッチ屋さんです。
ココのパッドでN1アンチロックパッドって言うグレードですww
メーカーさんが言うには、初期制動を落としてコントロールしやすい・・・しかも耐熱性高く耐摩耗性も高いってホントならボクには夢のようなパッドですww
しかも送料税込み5,300円ってアラオクサマオトクネ~♪♪
見た目はこんな・・・ノンアスの純正っぽいパッドです(*^^)v
外したエンドレスMX-72はピカピカキラキラしてる・・・メタルっぽい如何にもって言う見た目ww
はい、つきましたww
その辺の街乗りじゃほぼフロントブレーキがキモですからリヤの初期制動が多少緩やかでも問題無い・・・30㎞くらい近所を走って確認しましたww
コレでリンクの1コーナーでロックしなければラクチンになるのですが・・・乞うご期待ください(^^)/
まぁ純正片持ち1ポッドに拘って・・・・このキャリパーでリンクを分切りしてる人が多数いらっしゃるのでボクも分切りしたらキャリパーとかビッグローターとか考えますけど、未だ『ボクに合うパッドはどのパッド』の巡礼の旅真っ最中なので・・・エンドレス、アクレときて次はディクセル、そしてプロミューと・・・
ローターはボーイングは良い、ディクセルSDは効くけど耐久性難アリ、ボッシュは・・・まだヨクワカラナイww
ボクの場合はクーリング無しでサルの如く10周でも20周でもカチ回してグルグル回るので・・・皆さまの参考にはなりませんが生暖かくみててください(爆)
ブレーキランプ点きっぱなしにはマイッチングマチコ先生でしたが・・・
それ以外は絶好調・・・・です(*´ω`*)
Posted at 2024/02/11 23:43:27 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記