• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

リース7号車最後の日。

リース7号車最後の日。










こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

7月23日、ついに7号車とのお別れの日がやってきました(>_<)

自宅のある埼玉から自走で名古屋の本社に行き、研修と会議をしてから26日にサクシード(プロボックスでは無かった)に乗り換えて帰還するというスケジュールでした。



自宅を朝9時過ぎに出発。圏央道の桶川北本インターから中央道を目指しノンビリと移動。
ここで7号車にまたトラブルがあったら総務のオバチャンに大目玉なので大人しく走りました。
画像は中央道の甲府付近かな(?_?)



中央道をひたすら移動して小牧JCTで名神高速に。
小牧インターで名古屋都市高速(首都高みたいなカンジ)に乗り換えて本社を目指します。



途中のコンビニで記念写真を撮って。。。。。




午後2時すぎに本社に到着。



自分が7号車に乗った最終的な距離は324、686kmでした(^_^)v

以前乗っていた12系が2台とも30万kmチョイだったので2万kmくらい距離は伸びたのかな(?_?)

この後、7号車は車検を受けて名古屋本社の共用車として27年7月まで余生を過ごします。
ノーマルに戻したので何の特徴も無いですがあと2年、名古屋の街を走り廻ります。

本当にありがとうと言いたいデス。本当に良く走ってくれました、ご苦労様。



次の相棒サクシードは距離的にはまだまだ(^。^)y-.。o○



自家用車はまだまだ・・・・ですが。新車を買いましたヽ(^。^)ノ

自転車ですがっ(*^。^*)

追伸・・・・・7号車、跳ね石のキズ3カ所あってガラス交換しないと車検合格しないと連絡がきました。 実費で9万円ちょい。。。。(泣)





Posted at 2013/07/27 19:38:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年07月23日 イイね!

7号車最後のお仕事

7号車最後のお仕事










こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

もう昨日ですが7月22日、7号車は自分とは最後のお仕事となりました(>_<)

ちょいと神奈川まで行ったので湾岸線周りでのんびりと・・・・

ベイブリの夜景も横浜港の夜景も、中央環状線の夜景もこれが最後デス(涙)







約5年間の付き合いでしたが・・・・



これが・・・・・



こうなって・・・・




こうなりました(゜o゜)


23日は9時過ぎに埼玉を出て中央道経由で名古屋に向かいます(^_^)/
オドメーターは32万と何kmになるのかな(?_?)



今日のランチ。横浜のうえむらや『キャベ玉ラーメン』大盛り¥900也。

ドーム型の茹でキャベツ半熟味玉子がタマらない逸品デス。


Posted at 2013/07/23 01:51:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年07月22日 イイね!

ノーマル戻し第二弾

ノーマル戻し第二弾








こんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

入れ替えが刻一刻と迫る中、ノーマル戻しの第二弾です。
今回のメインは足回りとブレーキ関係ですね(^_^)/



今回大活躍する三種の神器(笑)

鉄パイプの使い方はナイショです。プロやベテランの方が見たら、怒られちゃいますから・・・・



ノーマルのダンパー&スプリング。
アッパーマウント付きだから交換もラクラクですヽ(^。^)ノ



交換後、約14万km走ったフロント周り。
TRDのキットは14万kmに耐え外観上は何ともナシ。ただしダストブーツに大きな亀裂が数か所出来てます。



ノーマルのダンパー&スプリングをASSYで取り付けて終了



次はフロントブレーキパッド交換、ディクセルのECからノーマルに。
今年2月の交換で約八分くらいの残量でしょうか。。。。良く効くのに耐久性も◎



32万km走ったブレーキ周り。キャリパーは車検ごとのメンテのみ。
ローターは無交換、多少ジャダーが出るので今回の車検で要交換






交換後、約14万km走ったTRDのダンパー&スプリング。
これも外観上は何ともナシ。下側のブッシュに細かいヒビが少し。。。



ノーマルに入れ替えて完了。



最後にノーマルの鉄チンに変えて終了(^。^)y-.。o○

保存が悪かった鉄チンはサビサビ~(@_@;) 大丈夫かな・・・・(゜o゜)



やっと完成(^。^)y-.。o○







どこから見てもノーマル(^_^)/

最初はこうだったんですね(゜_゜>)




ところで。。。。どなたか14万km使ったTRDのダンパー&スプリングと残8分のディクセルのECまとめて引き取っていただける親切なヒトいらっしゃいませんかね??
ダンパーはアッパーマウント付きだからそのままポンって付きます。

廃棄処分するのも重くて。。。(>_<)
Posted at 2013/07/22 14:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年07月20日 イイね!

ノーマル戻し第一弾

ノーマル戻し第一弾











こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今日は7号車のノーマル戻しの第一弾をしました(@_@;)

来週半ばには名古屋の本社に返還しなければならないので。。。。

まずは、ウインドウフィルム剥がし(^o^)/



これが・・・・ちなみに薄く見えますが透過率5%デス。



視界良好(^o^)/



リヤドアのエロいカーテンも外し。。。。



はい、向こう側が良く見えます(^_^)v





次は灯火類(*^。^*)



キセノンからハロゲンに。



ルームランプも・・・・



マップランプも・・・・

キセノンやLEDの白くて明るい灯りからアンティーク調(笑)の灯りに。。。。





パーキングエリアで昼寝も出来ません(ー_ー)!!

次は足回りとブレーキ関係デス(^。^)y-.。o○



Posted at 2013/07/20 01:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年07月17日 イイね!

日光ぶらりドライブ

日光ぶらりドライブ








こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

そういえば・・・・6月の梅雨時期に気分転換で日光に行ってきました。



いろは坂はあいにくの雨模様でした。





中禅寺湖は曇り・・・・華厳の滝に行った時だけ晴れました(^_^)v



お昼ご飯は日光市内で湯葉御前・・・・・・¥1500也

湯葉は消化がいいらしく。。。。。スグにお腹が空きました(@_@;)

帰りは金精有料道路経由で沼田から関越高速ってルートで帰宅(^_^)/



ちなみにこれは台東区役所の食堂で限定販売中のパンダカレーです。
アメ横に買い物に行った時に食べてきました。
Posted at 2013/07/17 01:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!ご指導いただきありがとうございます🙏家系図をよく見て勉強して凸撃してきます🫡」
何シテル?   07/26 20:44
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910 111213
1415 16 171819 20
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation