
おはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。
先日、やっつけでサブウーファーをつけてみました(^_^)v
NCP51プロサクのスピーカーはダッシュ上の2つだけ。
純正から社外に換えても、こんなモンだよねってカンジ。
で、某オクで手に入れたのが激安の新古品のコレ(笑)
荷室に積む大きなサイズは仕事車なんでムリデスwww
ホムセンで良く売っている、アレです。
値段は出品者のヒトに悪くて言えないくらい激安で落札。
ナビ側のRCAが24ピンコネクターから分岐しているので
これも某オクで入手。これは通常価格でした(笑)
プロサクはネジ3本でパネルが外せるのでチョチョイと。。
助手席シート下に設置して完了。
早速、イコライザーとウーファーコントロールでセッティング。
今まで付いてた激安社外品スピーカーってこんな鳴るんだ
ってくらい中高音が出ます。
激安ですがウーファーさんも頑張ってくれてます。
ただ、時間切れでコード類を最短で繋げていないので、
それは次回ってコトで(笑)
ただ、夜に問題発覚(@_@;)
スモール点灯でウーファーからノイズが。。。。。
RCAピンプラグを抜くと音が止まるので音声ラインからの
ノイズです(-"-)
スモール消灯するとノイズが消えるのでちょっと厄介かも(汗)
今日はひたちなか市にいってきます\(^o^)/
Posted at 2013/11/11 07:43:29 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記