• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

ムカシのコトww

ムカシのコトwwおはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。

新年も明けてすでに4日目ですが、何もしてません(笑)

距離ネタがメインですが歩いて3分くらいのコンビニまでクルマで行くくらい。。。

殆ど動かしていません・・・・燃料計も最後の1目盛りで点滅したまま(笑)

ムカシは休日と言えばこんなコトばかりしていたのですが(@_@;)



25年くらい前だったかな?

幼馴染が新車で買ったFCの後期ですが当時はモチロン違法改造。

しかも出入りしていた中古車屋さんの工場ですからこれも違法(時効でしょう?)



昼ゴハンはもちろんコンビニ弁当(笑)

確かこの時はブーストUPと車高調とブレーキとマフラー交換だったかな?

隣のパジェロはエンジン載せ替え中。

自分のクルマは殆ど自分たちでイジってました。

自分でイジって自分で走らせてまたイジるのくり返し。

愉しかったなぁ。。。。



新年明けてしたことはステッカー貼っ(爆)

それではまた寝ますオヤスミナサイ(-_-)zzz

Posted at 2014/01/04 05:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年01月03日 イイね!

さよならエディックス

さよならエディックスこんばんは、距離ネタ一本のリース7号車です。

今日は元嫁が持っていった嫁車のBA3エディックスについてです。

事の始まりは自動車税事務所から来た一通の『県税還付通知書兼送金通知書』からでした。



5月に支払った自動車税のうち、¥16500還付します、という通知です。

これって殆どが廃車手続きをした場合に来る書面なので、何だろ??ってカンジでしたが。。。。

ムスメが年末に帰ってきたので。。。

父 『エディックスって何かあった???』

娘 『・・・・・・』

父 『売ったか事故ったか何かあったハズだけど・・・』

娘 『お母さんには絶対内緒ね・・・』

と、いうことで話しはじめた内容が予想通りの展開。

聞くと元嫁が一人で雨の日に運転していて、クランク状になっているアンダーパスでブツけた、とのこと

かなりの速度でフロントからコンクリ壁に激突⇒スピンして、さらにケツをコンクリ壁に激突させて停止

と、いう顛末で元嫁は多少の打撲で済んだらしい。

タイヤはほぼ新品だったが、元嫁はかなり飛ばす方なのでダメージが大きくて結局廃車となった

らしいが直接本人から聞いたワケでは無いので詳細は不明なまま。。。。

還付金額からして10~11月くらいかな??と聞いたら10月半ばとのこと。





元々このエディックスは自分がトヨタ派。。。。付き合ってた頃は92レビンで子供が生まれて

TCR11エスティマにして、そのエスティマを買い替えるコトになりその買い替えもエスティマか

ノアか。。。。と探し始めた頃に義父(ホンダ関係者)がホンダ車に乗って欲しい、ということで

Dラー巡りをして元嫁が気に入ったこのBA3エディックスにした経緯があって。。。

しかも義父が資金援助をしてくれたので、名義上は自分のだったが実質は元嫁のクルマだった。

なので、離婚した時も元嫁が自分で名義変更してそのまま乗って行ったので、当然元嫁が

通勤で使っているもの、と思っていただけにちょっとビックリだった。



家族だった時にはこれで京都や奈良、名古屋に伊勢、仙台、山形色んな所に出かけたので

想い出もあったし、運転したらよく曲がりよく走ったので案外気に入っていた。

あと一か月以上かけて元嫁が家財道具を何回も分けて積み込んで引っ越しをしていたので

別な意味で想い出のあるクルマだった。

その後打撲もすぐに癒えて今は軽に乗換えた、ということなので一安心。

ムスメ曰くなんでわかるの???と聞かれたので払った税金を戻す通知が来たから。。。。

と答えると、なかなか秘密には出来ないんだね~、とムスメ。

そのムスメも来月から教習所に通うので父親としてはちょっと心配デス(>_<)
Posted at 2014/01/03 02:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年01月02日 イイね!

おめでとうございます

おめでとうございますあけましてめでとうございます。距離ネタ一本のリース7号車です。

もうすでに新年が明けて2日目。。。。グダグダのお正月を一人過ごしていますww

年末年始は相変わらず何だか忙しくて。。。。

27日の金曜が年度末の仕事納めで横浜の貸し会議室で年始の打ち合わせがあり。。。。。



朝の首都高は年末恒例の大渋滞。葛西JCTの合流もこのありさま。中央環状線も合流する湾岸線も

大渋滞(>_<)



いつもの会議室で夕方まで打ち合わせ。。。



夕食は横浜名物『一品香』さんの味噌野菜タンメン。タンメンならココです(^_^)v

休日初日の28日は箱根神社にお札を取りに行きましたが、前夜に予想外の雪が。。。。



箱根新道はこんなカンジで、芦ノ湖近辺はかなりの積雪(>_<)





初詣する人は寒いでしょうねぇ(汗)



29日からの東京コミケに参戦するっていうセガレが久しぶりの里帰りwww

部屋は一気に離婚する前の雰囲気に(笑)





セガレはこんなモノ買ってきて喜々として説明してくれるのですが。。。よくわからん(汗)

東京コミケに3日間参戦したセガレは大みそかの夕方に帰っていきました(涙)

まぁ、29日以降はセガレと気まぐれに帰ってきたムスメの面倒を見ながら。。。。。





新兵器を使って大掃除をしたり。。。。



フラフラと食べ歩いたり。。。。



幼馴染のヤツが来て男同士でこんなの食べたり。。。



秋に見本品で作った培養土の袋を容器にして育てたジャガイモの収穫をしたり。。。。

忙しく過ごしていたのですが、最終日の31日はセガレもムスメも元嫁の許に帰ったので一人きり。。。。

自分で作った夕食を食べコタツでPCをしていると。。。。

イキナリ年が明けてしまいました(涙)

カウントダウンも何もなく。。。。



自宅から見る初日の出。。。。

一人で見るのも自宅で見るのも久しぶりです。

残りの休みは何しようかなぁ。。。。(-_-)zzz



Posted at 2014/01/02 00:57:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 隊長!おはようございます♪アドバンのホイールにタイヤはポテンザが良いと思いますwwイイなぁ新しいホイール😊ウチはもうこれ以上置き場所がアリマセン(苦笑)」
何シテル?   11/17 07:19
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 14151617 18
192021222324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation