
こんばんは、距離ネタ一本のリース7号車です。
先程、秋田県の湯沢市から帰還しました。。。
先ずは、木曜の朝イチから名古屋に移動。JR宇都宮線の始発で東京に向かい。。。。
7時ののぞみ号で名古屋に・・・・クルマでは移動しません(笑)
のぞみ号はもちろん喫煙所つきのN700系をチョイスww
名古屋駅に8時40分過ぎに到着、地下鉄で本社まで移動。
中吊り広告も地元ネタ(笑)
で、今日の仕事は名古屋の某ホームセンターを廻って什器の設置。。。
名古屋でのアシは本社の共用車のコルト、案外広くて快適デス。
お昼はキクラゲの玉子炒めプラス台湾ラーメンセット¥800也
一日で4軒廻って、もうヘロヘロ(>_<)
夕食はブロンコ・ビリーでハンバーグww
今夜の宿は栄のランドマーク名古屋さんで¥6300也
湯船が広くて最近たまにお世話になってます。
10時過ぎには(-_-)zzzzzzz8時間くらい爆睡しましたww
金曜は朝から名古屋本社で会議(@_@;)
別の意味で疲れました。。。。。
そして18時42分の、のぞみ号で帰京。。。
自宅には22時過ぎに到着。そこから食事して入浴して着替えて。。。。
秋田県湯沢市にGO!(^_^)/
23時過ぎに東北道に乗って爆走(笑)。
年度末+消費税アップの影響で高速はトラックがたくさん。。。
さすがに8時間爆睡しただけあって、疲れ知らず(笑)
最初の休憩は鏡石PAでコーヒータイム。
今夜は耐久性バツグン仙台の先、鶴巣SAで給油&休憩。
ここは高速では珍しいセルフスタンドなので、お腹イッパイに給油できます。
北上JCTで東北道から秋田道に・・・
トンネルの中は湾岸ミッドナイト風味でwww
山内PAで大休憩zzzzz 雪がまだまだ残ってマス。
横手から湯沢あたりは、まだまだ雪が残ってます。
高速ですが70km制限なのでオービスには要注意ww
そして湯沢市内の地元のホームセンターで商品搬入のお手伝い。。
駐車場はプロサク、AD、ハイエースの集会場(^_^)/
土曜なので早めに終了、16時過ぎに湯沢道路から秋田道に・・・・
帰路、最初の休憩は中尊寺PA。
ヘビはまだ冬眠中らしく・・・・発見出来ませんでした(笑)
今日も耐久性バツグン(笑)
次の休憩は安積PA。
帰りは2回の休憩でOKでした。。。
タンクが空っぽだったので給油して帰宅。
湯沢往復で1000kmちょいでした(笑)
明日はノンビリします、オヤスミナサイ(-_-)zzz
Posted at 2014/03/29 23:58:55 | |
トラックバック(0) | 日記