• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

大森で萌え萌え⇒横浜で仕事ww

大森で萌え萌え⇒横浜で仕事wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

火曜は大森と横浜で仕事でした。

世の中的には三連休明けで、子供たちは夏休みに突入(^。^)



ってコトで首都高は朝から渋滞。川口料金所の手前から混んでます。



この日は有明JCTの事故の影響で環状線が混んでて、そのケツが堤通まで伸びてます



スカイツリーはいつも首都高から眺めるだけ・・・・



C1外回りから1号線に乗り鈴ヶ森ICで降りて、大森ベルポートのパーキングに・・・



なんと、R31スカイラインのGTS-Rを発見!(^^)!当然お隣に駐車。

もう萌え萌え状態で暫し観察・・・・ほぼフルノーマル。

BBSのアルミのセンターキャップもスカイラインマーク(涙)



サイドデカールに・・・使ってるタービンのT04Eの文字が・・・・知らなかった(涙)

昔、たまたまGTS-Rの出物があって買おうとしましたが元嫁の妨害で泣く泣く諦めたので・・・

本当に萌えました。

ちなみに向こうにはR-35のGTRが・・・・でもやっぱGTS-Rっす。

商談の時間が迫ってきたので、ベルポートのD館に。

ここの大手ホームセンターさんで商談してきます。



お昼はハヤシソースの特製オムライス¥980也



で、横浜の関内に移動。

途中、大師PAでトイレタイム&一服(笑)

横浜の仕事も19時過ぎに終了。湾岸線周りで移動します。



お約束の辰巳PAで一服。



20時過ぎても小菅JCTと堀切JCT間は大混雑(汗)

夏休み中は渋滞を織り込んで時間をみないと遅刻します・・・

明日からは名古屋本社に行ってきます。

では、オヤスミナサイ(-_-)zzz

Posted at 2014/07/23 20:27:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月19日 イイね!

健康診断の結果がきた(T_T)

健康診断の結果がきた(T_T)こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先月、名古屋で受診した健康診断の結果がきました(汗)



結果は、『要経過観察』(>_<)

まぁ、太り気味ってコトですね、簡単に言うと。

お腹周りが99、4cmでしたから、まぁイイ結果かな(笑)



メタボ判定は予備群・・・・デス。

これからは、運動して・・・・ラーメンを50%削減します(爆)



観音崎で出会った猫さんデス。和むわぁ~

明日もノンビリ・・・オヤスミナサイ(-_-)zzz
Posted at 2014/07/19 23:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記
2014年07月18日 イイね!

朝から大森で仕事してきた

朝から大森で仕事してきたこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

金曜は朝から大森で仕事してきました。

先ずは朝6時にウチを出発。今日の仕事はスーパーさんの改装作業応援なので朝が早いデス・・



6時15分過ぎには首都高の川口料金所も大渋滞((+_+))



7月中旬すぎですが、梅雨空真っ盛り((+_+))



今日のお店はR131沿い大森中にあるスーパーさん。コインパーキングに12号車を入れて

お手伝い開始。

お昼過ぎ、13時には終了。地元に向けて移動開始。

首都高に鈴ヶ森ICからin。そうえいば大森のニスモって無くなったのかな??



今日は天気が良くないのでスカイツリーも雲がかかってます。

都心環状方面への上りは相変わらず混んでます((+_+))

3連休はマッタリ過ごします・・・・・(笑)
Posted at 2014/07/19 13:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月16日 イイね!

神奈川で寄り道ww

神奈川で寄り道wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

木曜は神奈川の方で仕事してきました。

先ずは、朝からPC仕事をやっつけてお昼すぎに移動。



高速バスの後ろに佐野市のゆるキャラを発見ww

『さのまる』って言うみたいです。たまに佐野市は行くケド・・・・知らなかった(*_*)

でも、けっこうカワイイっすねww



7月も中旬を過ぎると首都高は、お昼前後の空く時間帯でも渋滞・・・・・夏休み渋滞が始まってきたかな??

この昼間の首都高渋滞は、夏休み中はずっとこんなカンジです。9月に入り学校が始まると空きます。

それまでガマンガマン。

で、横浜市内の栄区と金沢文庫近くのお店を訪問。

商談中に飲んだお茶おかげでお腹タプタプの状態で、ちょっと寄り道ww



観音崎に行ってきました。天気はイマイチでしたが貨物船も海ほたるも見えてました。



猫さんもノンビリ昼寝中ww

18時前には観音崎を後にしてR16を横浜市内方面に移動(^。^)

途中、夕飯食べてから帰宅デス(^u^)





今日も辰巳PAで一服休憩。なんだか習慣になってしまいました。

明日は大森で仕事。では、オヤスミナサイ(-_-)zzz

Posted at 2014/07/18 01:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月15日 イイね!

茨城に行ってきた

茨城に行ってきたこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

火曜は商談があって茨城まで行ってきました。



お久しぶりの常磐道、しかも今日は三郷から・・・・



東名に接続して今話題の圏央道に・・・・東の端を目指します。



東名方面とは違ってこちらは対面通行、70km制限なので覆面PCに注意デス。



阿見東ICのプレミアムアウトレット、いつも外から眺めるだけッスww



新しく出来た稲敷ICから先も対面通行



終点は神崎IC。東関道まであと少し・・・・で接続ですね。利根川沿いのR356を銚子方面に・・・



このまま進めば銚子に出ます。埼玉から2時間ちょい・・・って便利になりました。



先ずは稲敷市のお店で商談デス。

この後鹿嶋市の園芸店さんに移動します。



メチャ長い無線アンテナの白黒PCを発見。なんでこんなにアンテナ長いんだろ???

鹿嶋市の園芸店さんでお茶呑んで・・・・鉾田市に移動します。





途中鉾田市の京知釜に寄り道。昔とちがっって、キレイに道も整備されてました。



このまま昼寝して・・・・仕事したく無くなりました(笑)

でも・・・仕事します。最終目的地の山○鉾田店でまた商談。

帰りは、ふらふらと農道を走り・・・・



東関道の茨城空港北ICから高速に乗ります。

でも茨城空港は見つけられないし・・・・なんで東関道なのか、わからないし・・・・・



わからないまま爆走wwwここも対面通行です。



茨城町JCTからいつもの北関東道に・・・・

なんだかんだで今日は400km弱の移動。

ほぼ年間8万kmを達成ですね。リース屋さんびっくりするだろうな・・・(笑)

では、オヤスミナサイ(-_-)zzz
Posted at 2014/07/17 01:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@なぉ.RW2907 君こんばんは。先日はお疲れ様でした。早速活躍しているようで何よりです👍ガンガン遊んでブッ壊して魔改造してください(爆)」
何シテル?   10/07 23:44
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
67891011 12
13 14 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation