• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

ナビが直ってきました。

ナビが直ってきました。こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

やっと・・・・約1ヵ月ぶりにナビが帰ってきました。



しばらく、ブラックホール状態でしたが・・・・



やっと正規の状態に・・・

行きつけのクルマ屋さんから電装屋さんに送り、メーカーに・・・・

クルマ屋さんによると、メーカーさんでは症状が出なかった・・・とのこと。

実車の装着したり・・・色々試してみたけど正常な状態のママ3週間ほど日にちは過ぎて(汗)

不明のまま戻って参りました。クルマ屋さんもブラックアウトした画面やナビ操作ができないことは知っていたので・・・・???デス(T_T)




とりあえず使えるし・・・音楽が聴けないのは退屈だし・・・

このままリースアップする12月まで再発しなければラッキーってコトで(笑)
Posted at 2014/07/16 00:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年07月13日 イイね!

ちょっと箱根にいってきたww

ちょっと箱根にいってきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

久しぶりの日曜日、しかも土日休みは3月からとれていなかったので・・・・

まぁ、最近ツイてないし、ということで箱根神社に行ってきました。

10時過ぎに近所の幼馴染をピックアップ。いつも通り東北道⇒首都高ルートで・・・・



大黒PAでトイレタイム&一服休憩。

横浜新道⇒国1⇒箱根新道ルートで移動。箱根新道から雨が降り出して・・・・



箱根の道の駅から見える景色は・・・雨ですね(汗)しかも気温は19℃((+_+))



箱根神社は結構混んでます。境内の中の九頭龍神社が例大祭ということもあって、そちらは雨でも行列・・・



歴史を感じさせる狛犬さま・・・おみくじは小吉でした、ツレは大吉ww

そして湖尻にいる猫の営業課長に会いに移動。あいにくの雨で会えませんでした(T_T)

東名はすでに厚木から渋滞中・・・15時過ぎなのに(汗)

で、仙石原⇒宮ノ下⇒国1から西湘バイパスに・・・雨なので伊豆スカイラインとターンパイクはオアズケです



西湘PAで休憩。R134は渋滞なので行きの逆ルートで帰ります。



国1⇒横浜新道⇒首都高⇒東北道で20時過ぎの帰着でした。

やっぱり箱根は晴れてるときに行くのがイイですね。

厄落とせたのかな??絶対落ちたハズ(^。^)

明日から仕事頑張ろうっと(笑)

では、オヤスミナサイ(-_-)zzz
Posted at 2014/07/14 01:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年07月12日 イイね!

久しぶりに芝刈りww

久しぶりに芝刈りwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今日は暑かったですね~((+_+))

ずっと土日は仕事で出来なかった芝刈りを炎天下の中しました。

今年最初の芝刈りだったのでメチャクチャ大変でした。しかも暑いし・・・



まぁ、休憩しながらの作業だったので夕方には終了しました。



袋のスイカも1個だけ・・・・食べられるのかな???

芝刈りも終わったので明日はちょいとお出かけしてきます(笑)

では、オヤスミナサイ(-_-)zzz
Posted at 2014/07/12 21:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2014年07月12日 イイね!

今週のまとめ(笑)

今週のまとめ(笑)こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

一週間のご無沙汰でした。今週はさすがに、トシには勝てずバテバテの一週間でした(汗)

相変わらずナビは治ってこないし、体調悪くなるしで散々デス・・・・

でも距離は順調に伸びてオドは17万8千km超で年間8万kmが見えてきました(爆)

ウワサでは前の営業車の14系フィールダーは今年のリースアップをさらに2年延長するとか・・・

って36万km超えてるのに・・・・そのへんの道端でエンコしても知りませんよ~

先ずは月曜は朝から横浜市関内で打ち合わせ・・・



天気は霧雨・・・・

打ち合わせが17時で終了したので、ウチに移動。今夜はムスメが遊びに来るので寄り道はナシです。



帰りの湾岸は空いてました。



火曜は厚木で仕事だったのでまたもや首都高を移動。天気が回復して洗濯日和です



6号線も順調。



ナビ無しにも慣れました(笑)スマホのナビタイムって便利デス!(^^)!





晩ごはんはお客さんと『パッパパスタ』で美味しくいただきました。

ラーメンではありません・・・・パスタです(笑)



スイーツは『選べる3種盛り』

で、この晩からノドの調子が悪くなり・・・・夏カゼひきました(涙)

咳と痰が酷くて・・・

でも、抗生物質剤を飲んだら2日間で何とか回復しました。

でも、水曜も木曜もちゃんと横浜で仕事してました。

台風一過の金曜は、ひたちなかで仕事。。。って返品整理ですが(汗)



ウチの廃盤商品とか整理して荷造りして・・・ウチの本社に返送しました。

蒸し暑くて大汗かいてました・・・



この調子では週末もイイ天気でしょうね~

明日は芝刈りwwwでは、オヤスミナサイ(-_-)zzz
Posted at 2014/07/12 02:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月06日 イイね!

北海道ツアー4日目⇒帰還⇒そして週末

北海道ツアー4日目⇒帰還⇒そして週末こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

おニューのPCが早速壊れ(涙)

会社から代替機を借りてなんとか復活しました・・・・



先週は北海道ツアーやら展示会やらで結構ドタバタな一週間でした。。。。

火曜は北海道ツアーも4日目、最終日です。

朝6時過ぎに旭川を出て札幌に移動。市内の卸店さん2軒を引き継ぎで訪問。

ランチをくるくる寿司の『トリトン』でとると・・・恵庭の『スイートグラス』さんで現地のガーデンデザイナーさんと打ち合わせ。



ソフトクリーム&コーヒーをいただきました。北海道はソフトクリームが美味しいです!(^^)!



本当はシフォンケーキが食べたかったのですが・・・残り2個でほかの人に譲りましたww

打ち合わせが終わると・・・急いで空港に移動。レンタカーを返却してからお土産探し・・・



とりあえず最初なので『白い恋人』を購入ww



カウンターで荷物を預けて搭乗します



帰りは翼の上(笑)



翼が邪魔で景色は見えないし・・・翼はグニャグニャ動いて気持ち悪いし・・爆睡してましたzzz

羽田に19時半すぎに到着。荷物を受け取り、12号車を預けた駐車場のお兄さんに迎えにきてもらい浮島IC近くの駐車場に・・・



4日間預けて¥4400也。送迎も迅速でイイ駐車場デス。



いつもの辰巳PAで一服wwなんだかやっぱり落ち着きます(笑)

水曜は展示会の準備と搬入で平和島に移動



なんだかんだ言っても首都高がホームグラウンドですね~たまにはラビットで全開したい・・・



首都高の2号線はワインディングですね・・・分岐直後のところもイイですが目黒から先が好きデス



戸越で降りて・・・ウチの上司はこの辺りに住んでます、クルマが4台くらい入る駐車場って、どんだけ~っスねwww



とりあえずウチのブースで搬入作業。



稲作がバケツで体験できるキットです



搬入も終了してノンビリ・・・東京タワーを眺めながら移動。2号線はのんびり走ってもイイカンジ



木曜は朝10時開場で展示会



種屋さん資材屋さんばかり対象なので、家庭園芸のウチはヒマでした・・・



ランチにお弁当が出ました。このサイズでは自分には少ないデス

16時過ぎに終了。と、同時に撤去開始。



今日の辰巳PAで一服。最近習慣になってきたwwww

金曜は朝から事務処理して・・・午後からひたちなか市に移動。



本当のホームグラウンドって東北道ですね~



那珂川の橋もガスってます。

この後夕方までひたちなかの卸店の社長とお茶のみ話し(笑)

なんか最近また生活が不規則ですね・・・・

では、オヤスミナサイ(-_-)zzz



Posted at 2014/07/06 03:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@なぉ.RW2907 君こんばんは。先日はお疲れ様でした。早速活躍しているようで何よりです👍ガンガン遊んでブッ壊して魔改造してください(爆)」
何シテル?   10/07 23:44
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
67891011 12
13 14 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation