
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
連休明けの火曜は岩手県の一戸に日帰りで行ってきました。
今回は特に途中で立ち寄ったり、大きなサンプルを持ち込むワケでは無いので、電車移動デス。
地元の駅まで徒歩で移動して在来線で15分移動すると・・・
JR大宮駅です、ここから東北新幹線で移動します。
JR東日本って最近駅構内から喫煙所が無くなりましたが、新幹線ホームだけには喫煙所があります。外から見ると中は・・・・真っ白デス(笑)
大宮駅は色んなタイプの車両が停車するので乗車位置表示も図解つきww
5列シートの東北新幹線より、何だか4列シートの秋田新幹線の方が広い気がするので盛岡に行くときは、こまち号に乗るコトが多いです。
最近の新幹線はサイドにトレードマークが入る場合が多いですね
9時33分に大宮駅を出て7~8分くらいで、自分の地元を通過、ここで降りて帰りたいデス(´・ω・`)
出来る限り進行方向一番前の座席を取ります、足許が広い・・・カンジがします。ドアには稲穂が・・・
自分の席から見上げると・・・壇蜜がwwww
11時21分に盛岡駅に到着、はやぶさ号とこまち号がここで切り離されるので見物する人が多数(^^♪
これで北海道に行けるんですね(笑)フェリー代いくらなんだろ??
今日の相棒はフィットです。もちろんスタッドレス装着車
ちょうどランチタイムなので、盛岡IC近くの『ぴょんぴょん舎』さんに・・・焼肉と冷麺のお店です
食べるのはもちろん『盛岡冷麺』(^^♪それに『ミニビビンバ』をプラス。これで¥1070也
お腹イッパイになったら、一戸に移動開始。
安代JCTで八戸道に・・・・
ワナを仕掛けているレーパトと覆面さんのナンパを避けながら爆走移動、一戸ICで降りてスグのところにある、ホームセンターさんの物流センターで来期の商談。
が、予定が押していて1時間待ちの15時商談開始。
4時間弱かけて移動して・・・商談時間は30分(涙)
これでクルマ移動はキツいっス(汗)なので今回は電車移動。
なんとか爆走して17時6分の東京行きに間に合いました。
そして盛岡駅では、はやぶさ号とこまち号の結合作業中。
自分は帰りもこまち号を指定してます。
帰りも一番前の席。コンセントもあるので余裕でPC仕事も出来ますww
結局、8時間移動してやった仕事が30分の商談・・・・(*´ω`)
電車移動じゃないとカラダが持ちませ~ん(>_<)
Posted at 2014/11/27 01:12:19 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記