• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

FOL春の全国オフにいってきたww

FOL春の全国オフにいってきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

30日の土曜はFOLの春の全国オフに参戦してきました((((oノ´3`)ノ

場所はFISCO富士スピードウェイです、今はFSWって言うらしいですが、自分らの世代はいつまでもFISCOデスww

グラチャン、フレッシュマンでアツかった10代後半・・・インターテック、WECの20代前半、FISCOに行くのはそれ以来・・・25年ぶりです(=゚ω゚)ノ



朝5時半過ぎに移動開始wwFISCOは大井松田で下りるのが当たり前じゃないの(。´・ω・)???と思いつつ・・・



地元ICから圏央道に・・・



イイ天気で良かった!(^^)!



途中、八王子JCTあたりで混んでましたが、順調に海老名JCTから東名に・・・



まぁ、そこそこ混んでました、キレイなR34の4枚がいました、GWってこおいう今では希少なクルマに出合えるチャンスでもあります(^^♪



ガンコな昔人間はナビの指示を無視して大井松田ICで下りますww



富士山は・・・・残念ながら雲の帽子を被ってマス( 一一)



2時間くらいで着いてしまったので道の駅ふじおやまで暫し休憩zzzzzzzz



やっぱり富士山はスッキリ見えなかったデス、自分は爆睡したのでスッキリ(^^♪



途中リンガーハット長崎ちゃんぽんの工場が・・・ちゃんぽん食べ放題だったら・・・イイな(笑)



はい、到着デス、開催日じゃないので閑散と・・・してます(´へωへ`*)



うーん・・・・キレイになったなぁ(笑)

ゲートで入場料¥1000を支払い・・・入場(´▽`*)集合場所のP7までノンビリ昔のコトを思い出しながら移動ww

そしてクルマを所定の場所に停めて受付します、事務局の皆さん、大変お世話になりましたm(__)m

AM10時にオフ会スタート、いつも通り自己紹介から・・・



ちーむいばらきの親分ですww



今日のアイドルお嬢さんの自己紹介(*^。^*)イチバン可愛い時期ですね(^^♪



今回はゲストとしてアクシオの方々が・・・もう皆さん興味津々、だってスゴいんだもの(*^。^*)





フィールダー業界





アクシオ業界、こちらの方々は走り系&ラグジュアリー系ってカンジ。

イイな・・・金色(^^♪自分が今の14を探す時、金色、銅色?薄青メタを探してたんですが、無かったんですよね・・・結局、黒になったけど(^^♪赤は総務のオバチャンに禁止って言われました(笑)

自己紹介のあとはフリートークタイムに突入(^^♪



スパッツ?って言うんですか?久しぶりに見ました、スクートのFDが湾岸で付けてたのは見たケド・・・



かなり空力的に良いそうです( ◠‿◠ )



これ・・・気づかない人には普通のアクシオですけど、気づいた人はビックリ仰天します。



しかも・・・Rディスク(驚)イイなぁ・・・ホント色々教えていただきました、ありがとうございましたm(__)m



このエンブレムの意味がわかる人は、かなりのマニアか自分より先輩の世代の人です・・・って勝手に想像しました(*^。^*)



けんけんサンにはエアクリの正しい取り付け方とブリッツのLMが小加工で付くことを教えていただきました、その他補強関係、ブッシュ関係など色々教えていただきました、ありがとうございましたm(__)m



そして青空自動車工場が開業して・・・



PM14時からは、恒例のじゃんけんオークションww



ネタ車になっちゃいましたww



こいのぼりってトラック野郎一番星か竹ヤリ車ぐらいしかつけないんじゃ・・・



コレ見た時、西部劇でロープで縛られて馬で引きずり回されるシーンを思い出した(笑)

楽しい時間はどんどん過ぎて・・・・16時で中締めお開きと相成りました、参加された皆さんお疲れ様でした。

事務局の皆さまには大変お世話になりました、ありがとうございましたm(__)m



さぁ帰ろうとナビをセットしたらまた御殿場・・・だからFISCOは大井松田だって(--〆)







次はいつ来れるか・・・一生来れないかも??って思い記念撮影ww



R246・・・都内に入ったら青山通りってオサレな名前になる一般国道を大井松田方面に・・・



大井松田で東名高速に・・・



とりえず空いてますが、この時点で横浜町田で事故って情報が入っているので渋滞が待ってマス(汗)



47キロポストあたりから渋滞突入ww



あれれ??オフ参加車ってビックリしたら全然カンケー無かったっす(笑)



厚木ICちょい手前から流れ始めました(^^♪



海老名JCTから圏央道に・・・



渋滞でロスったのでもう夕暮れというか夜です(--〆)



そして一服タイムで寄った菖蒲PAで偶然ちーサンと遭遇(*^。^*)



緊急プチミニ小オフ会となりました(笑)

少し・・・歓談させていただいて、再度移動開始ってウチはここから15分ですけど(爆)



地元ICで下りて・・・無事帰還しました(*^_^*)



今回のナンバー隠し、ホント何から何までありがとうございましたm(__)m



今回のおみやげ、すけこうサンからいただいたストラットにつけるプレートです。これ・・・結構効くらしいです(^_-)-☆

お蕎麦は・・・maki@eveinさんから(。´・ω・)????

ありがとうございましたm(__)m

今回、参戦させていただいてホント勉強になりました、イジり系はホント自分の中で時間が25年くらい前で止まってます。今の時代・・・何でも出来るっていうか何でもやってみないとダメなんですね・・・

仲人さんのやってるクルマ屋で夜な夜な仕事の後イジってた昔を思い出しましたww今はうるさい時代だから仲人さんチではムリだけど・・・ナンかやらなきゃって思ってマス(@^^)/~~~

今回参加された皆さん・・・お世話になりましたm(__)m

書き込み完了で自分の春の全国オフはこれで終了デス(爆)



Posted at 2016/05/01 00:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年04月29日 イイね!

昭和の日も仕事ww

昭和の日も仕事wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

ゴールデンウイーク初日の29日昭和の日は足立区で仕事してました(--〆)

朝10時開店なのでノンビリ・・・9時に移動開始(*^^)v



すでに東北道下り方面は渋滞中( ゚Д゚)

しかも蓮田SAに入るクルマが2kmくらい路肩に繋がってるし・・・(汗)



浦和を過ぎて首都高の新井宿出口あたりまで繋がってました、こちらは上り方面なのでノープロブレム(笑)



首都高も空いてます・・・



足立入谷出口で下りて・・・・ただ防音壁の向こうの下り線は・・・混んでますww



今日は足立区の園芸店さんで一日お手伝い(^_^メ)

ただ・・・晴れていても強風が吹き荒れていたのでヒマでした(=゚ω゚)ノ

この風だと支柱をつけても野菜苗も花苗も折れちゃいますから・・・

ヒマなので16時過ぎにお手伝い終了ww帰還します(*^_^*)



足立入谷から首都高下り方面に・・・・当然空いてますww

天気は快晴ですが・・・この時間帯でも風が強かった( *´艸`)



首都高・・・空いてるしww



東北道も朝の渋滞がウソのように・・・空いてます!(^^)!

逆に上り線は混んでましたww



で、明日のFISCO行きの準備・・・洗車しました(*^。^*)

明日はFOLの春の全国オフに…イッテキマス((((oノ´3`)ノ
Posted at 2016/04/29 22:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年04月28日 イイね!

名古屋から帰還ww

名古屋から帰還wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

木曜は月イチの本社会議でしたww

一日中、朝8時30分から17時ちょい前まで打ち合わせと営業会議・・・・ヘロヘロです(@_@)

何とか終了したのでサッサと帰還しますww



17時27分名古屋発のひかりで新横浜まで移動します(^^♪

ウチの会社は営業全員にJR東海のカードが支給されていて、それで新幹線に乗るとポイントが貯まり800ポイントでひかり、1000ポイントでのぞみのグリーン車に普通料金でアップグレード出来ます(*^。^*)

で、今回は連休前で指定も混んでいたので、グリーン車を予約しましたww

モチロン喫煙室もグリーン専用です(*^_^*)メチャ空いてました( `ー´)ノ

毎回・・・・グリーン車で移動したいです((((oノ´3`)ノ



20時チョイ前に新横浜に到着して5号車に乗り換えて再度移動しますww



東神奈川から首都高横羽線に・・・



横羽線は空いてましたwwが、ここからが思案のしどころデス・・・

中央環状の山手トンネルルートは板橋JCTから中野長者橋まで渋滞・・・

葛西方面から中央環状は加平から清新町まで渋滞・・・

向島線は加平から駒形まで・・・・

うーん・・・・向島線ルートで勝負です(笑)まぁ違ってもその差15分くらいなんですけどねww



そのまま横羽線を移動ww



環状線CⅠは空いてましたww



箱崎JCTでちょっと混んで・・・

駒形から渋滞突入ww



スカイツリーも・・・・良く見えませんww



結局、小菅JCTまで20分くらい・・・渋滞の中移動しました( ;∀;)

でも、何とか21時前には到着しました(*^_^*)

明日は足立区のモ○ガーデンさんで仕事デスww

Posted at 2016/04/28 23:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年04月27日 イイね!

名古屋に移動したww

名古屋に移動したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今夜は名古屋市内にいます・・・新幹線移動なので徒歩ですが(笑)

とりあえず朝から果てしないPC仕事をやっつけ・・・・



16時ちょい前に移動開始(^^♪

雨は・・・まだ降ってませんが、夕方の時間帯なので混み始めてます、ヤバいかな(。´・ω・)????



いつもの首都高江北JCTから渋滞突入ww



小菅JCTで流れ始めたので大丈夫と思ったら・・・



6号向島線で緊急工事渋滞(汗)

まぁ10分くらいのロスで通過できましたが、新横浜17時59分発の新幹線を予約しているので、状況次第ではキビしい雰囲気(汗)



何とか30分前に東神奈川で横羽線を下りて新横浜駅まで・・・混まないとイイなぁ((+_+))



ナンとか15分前にいつものコインパーキングに到着(*´▽`*)

とりあえず・・・急ぎますww



8分前に新幹線ホームに到着(^_^;)間に合ってよかった・・・

新幹線はノンビリ・・・爆睡しましたzzzz



今夜は『三交イン名古屋伏見』さん、朝食付きで¥5500也

お腹がもうペコペコなので、来週の練習がてら名古屋のデカ盛り系のラーメン屋さんに・・・



今夜は『ジャンキーモンキー』さんで『ラーメン肉マシ麺マシ野菜マシ』¥950也

明日は一日中、名古屋本社で会議と打ち合わせです(;・∀・)

Posted at 2016/04/27 22:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年04月26日 イイね!

ずっとウチで仕事

ずっとウチで仕事こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

月曜と火曜の二日間はずっとウチでPC仕事してました(--〆)

何だか色々、提案書やら見積もりやら商品マスター登録書やら・・・・

PCでする仕事が溜まって・・・・お金はたまりませんが(笑)

で、二日間クルマに乗らず・・・・チャリでタバコ屋に行きましたが・・・(´へωへ`*)



脳が疲れたら、糖分をとるとイイって聞いたので『丸庄製菓』さんの『大きなおおきなロールケーキ』を食後のオヤツに食べました(爆)

明日は名古屋に移動しますww
Posted at 2016/04/27 22:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation