
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
木曜は新潟で仕事してましたww
新潟行きは前日の展示会で長岡のお客さんがウチのブースに来て・・・『今度商談行きたいんですけど?』って軽~く聴いたら『明日会社にいるから来ればぁ』とクレヨンしんちゃんばりの返事(笑)
で、『んじゃ、行きます』って話しに落ち着いたのでした(笑)
13時に長岡に行けばイイので9時ちょい過ぎに移動開始ww仙台より近いからラクショーっすww
地元ICから東北道に・・・北関東道経由で関越ってルートです(*^▽^*)
岩舟JCTで北関東道に乗り換え・・・かなりビミョーな天気っす|д゚)
高崎JCTで関越道に・・・
関越道は伊香保ICから先は制限速度が80km/hになるので要注意デス。しかもここから先、赤城SA手前まで登坂車線があって3車線になるので・・・
公務員の乗った4drセダンがナンパしてくるので注意です。80制限だから案外簡単にナンパされちゃいますよww
国境のトンネルを抜けると・・・
曇りだった(笑)
ここから下りになるので・・・ここも要注意です。除雪用に路肩が広いので、コッソリかくれんぼしてますよww
石打SAで一服タイムww
長かった80km/h制限も小千谷ICで終了(´▽`*)
長岡ICで下りて・・・関越って長岡JCTまでって知ってました?そこから先は北陸道ですww
長岡市内を抜けて・・・消雪パイプからの地下水のせいで路面が赤茶色・・・です( ;∀;)
駐車場が満車だったので路駐です。目の前がお客さんの会社なので何かあったら商談中でも、猛ダッシュすれば間に合う・・・ハズ(゜_゜>)
そして、30分くらい商談して・・・十日町のお店に寄って帰るって言ったら、津南のお客さんにも久しぶりだから寄ってイケって指令がお客さんから・・・ついでですから津南まで行く事にしました(汗)
まぁ、こんなモンでしょ(笑)
長岡ICから関越道に・・・
相変らず微妙な天気。雨が場所によって降ったり・・・止んだり(≧▽≦)
越後川口ICでおりて・・・
川口町は錦鯉が名産・・・だそうです。ちょっと前はお隣チャイナのお金持ちに人気だったそうです。
はばたけ・・・ってサカナだよねぇ(笑)
十日町市内に入り・・・
ここいらではメジャーなホームセンターさんに、ここも商談は30分(笑)
R117を津南町に向けてトコトコ移動します・・・
ホント久しぶり・・・15年ぶりかなぁ(汗)
これも知る人ぞ知るってお店ですww15年ぶりに・・・話ししましたwwナツカシす(*´▽`*)
まぁ、このまま戻って山越えして塩沢石打ICから関越ってのもツマんナイので・・・
このまま長野方面に移動して上信越ルートで帰還します。このルート・・・20年ぶりですww
風光明媚な景色を眺めつつ・・・ノンビリと移動。20年前は日暮れ時で十日町に早く移動したかったので景色なんて全然見ていなかったので・・・新鮮です((((oノ´3`)ノ
とりあえず一服タイムww
ここで女王から『佐久平PAに寄りますか?』というコメが・・・
ワタシ・・・『貴様、佐久平PAに寄らないとヒドい目に遭うぞ』そう見えました(;゚Д゚)ブルブル(ウソデス)
パンツもタオルも無いので野沢温泉にも寄れず・・・
戸狩かぁ・・・スキー行きたいなぁ(夏ダケド・・・)
千曲川沿いに・・・・川中島ってどの辺だろ(。´・ω・)???
豊田飯山ICから上信越道に・・・
ここのインターって言うか上信越道はこのタイプのインターが結構あって導入と退出が合流?してるんですよね・・・左折するとカンタンに逆走出来ます(大汗)
平日なので夕方でも案外空いてます・・・
更埴JCTを高崎方面に・・・
佐久平PAに18時ちょい前に到着デス。遅刻しないでヨカッタヨカッタww
そして、アクシオ界の女王『maki@evein』サマも程なく到着してプチオフ開始デス(^^♪
女王より今日の長距離移動の労いに超有名ブランドのスタバのコーヒをいただき・・・
自分は急遽だったので貢ぎ物の用意が出来ておらず・・・必死に車内捜索をして美容液の試供品を多数ハケーン((((oノ´3`)ノ女王に進呈させていただきましたm(__)m
追記・・・・女王の14アクシオとウチの14フィールダーの共通点は5MT、14前期、1,5、FFです。
違いはボディ形状だけです。5MT仲間がいるってウレシイですね(^^♪
そして楽しいひと時を過ごし・・・日も暮れた頃解散となりましたww
うーん・・・女王のアクシオ、かっこいいっす。シルバーのボディカラーとフルエアロ、精悍な車高がマッチしてヨーロピアンな且つラグジュアリーな雰囲気がサイコーです。
ウチの営業車は・・・エアロ無しでフツーですww
14のアクシオって横から見てもイイですね。17インチはデザイン的にとても似合っています。
ウチは・・・ただの峠のFF小僧です(笑)
ボリュームのある腰下をチビスポが引きたてています(´▽`*)
本日の萌えポイント・・・チャーミングなお尻です。同色化がポイントですね(^^♪
ウチの5号車も女王からお褒めの言葉をいただきましたm(__)m今後も精進します。。。。
今後オフの際は「召使い」として徴用していただけるようなので、ありがたきシアワセでございます
m(__)m
本当に本日はお誘いいただき、ありがとうございましたm(__)m
そしてサイタマに帰還すべく移動再開(^^)v
快調にトンネルを爆走しているとグングン迫る白色のヘッド&フォグランプが・・・
まぁこおいう時は公務員さんの乗った4drセダンの恐れもあるので・・・やり過ごしますってアクシオじゃん(汗)
女王が召使いに高速教習をつけにワザワザ来てくれました(結果、単なる勘違いでしたww)
みるみる遠ざかる・・テールランプ(汗)
いやいや早いっす|д゚)ケツ追っかけるのは昔から得意ですが・・・最近ダメっすね(汗)
その後、横川のSAでおぎのやの釜めしをお買い求めに行っただけ・・・と判明しました。
とりあえず再度、女王に御礼のご挨拶をして移動再開ww
22時チョイ前に地元ICに到着(^O^)/
小僧との夕飯を作るのも面倒なので、近所の『ジャンクガレッジ』さんに。。。
はい、人生初の『まぜそば大盛り』¥830也。汁があってこそラーメンっていう古い人間なので、まぜそばはホント初体験です。
気合いを入れてマゼマゼしたら・・・届いた時のイメージとは全く異なる食物に変身(笑)
本当にジャンクフードだなぁ・・・これ(爆)でも美味しかったです((((oノ´3`)ノ
土曜から札幌、旭川で仕事します・・・天気イイといいなぁ(´っ・ω・)っ