• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

東金市で仕事して打ち合わせしたww

東金市で仕事して打ち合わせしたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

金曜日は午後から東金市で仕事してましたww



12時過ぎに移動開始、東金市は暴走半島なので、ゆなっぴ特○隊長のナワバリです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

気を付けないと拿捕されてヒドい目に遭います(爆)



東北道は順調・・・

このあと首都高川口線で横浜に移動する師匠のレガシーを発見!!窓越しにご挨拶して・・・道を急ぎますww

中央環状線の四つ木で事故の情報が入ったので5号線経由に変更・・・・



したら、見事に渋滞にハマりました(汗)



ナンとか湾岸線に出て・・・



京葉道経由で東金有料に・・・・もう特○隊長の監視衛星に捕捉されてる・・・ハズww



最終、東金出口から一般道に出て・・・



東金九十九里有料道路に・・・



ゆなっぴ特○隊長やmasaリーダーみたいに60km/hの道路を3倍くらいの速度で走る人が多いのでカンバンで注意喚起wwさすが暴走半島(笑)



で、いつもの工業団地にあるお客さんの会社の物流センターでお仕事(*´ω`*)

予想外に早く終了したので・・・・



サイタマ県人にはお約束の・・・海(^o^)/



本日は砂浜をフラフラと散歩( *´艸`)



誰もいない海♪♪♪



夕暮れが迫る・・・・ってとこで電話が(汗)

『オメー海でナニしてんだ(怒)そんなにスマキにして放り込まれテーのか(怒)』

特○隊長からのお呼び出しデス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



指定された集合場所に急ぎます、夕焼けを眺めるココロの余裕が・・・アリマセン(汗)



ナンとか集合( ゚Д゚)

この後、某ファミレスに移動して・・・masaリーダーも合流して19日のツアーの打ち合わせ(^o^)/

バッチリ当日の内容を特○隊長が決めていただき、無事に打ち合わせ終了(#^.^#)



21時過ぎに山田ICから東金有料道路に・・・・



東金有料を爆走・・・するつもりが千葉県Kの国産高級乗用車でナンパ活動に精を出してて2台ほど路肩でサイン会してたので、ソコソコの速さで移動(笑)



首都高は空いてましたww




週末、土曜日は雨マークが出てますが日曜は晴れマークなので・・・皆さんお楽しみいただけると、思います(^。^)y-.。o○
Posted at 2017/11/12 23:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年11月07日 イイね!

回覧板『2017年11月F.O.L大黒PA定例会のお知らせ』

回覧板『2017年11月F.O.L大黒PA定例会のお知らせ』こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今週末、月イチ定例のF.O.Lの大黒PA定例会が開催されます(^。^)y-.。o○

週間天気予報では若干不安が残るカンジですが、10月の台風とか雨ばかりの週末で悶々としている、皆様におかれましては是非ドライブがてら参加してみてくださいm(_ _)m

一応、フィールダーってコトにはなってますが他車種でも大歓迎ww

みんなで楽しくお喋りしましょう(^^♪デカ盛り情報やデカ盛り活動も・・・あるかも(爆)

フラ~っと遊びに来てください(#^.^#)

以下・・・ウチのたなっち若頭の告知コピペww

↓     ↓      ↓      ↓      ↓      ↓


こん◯◯は、たなっちです。
大黒PA定例会のお知らせです。

日時:11月11日(土)
場所:首都高速湾岸線 大黒P.A
時間:19:00~ ※悪天候中止

停める場所ですが、毎回同じ場所と言う訳にはいきませんが、 基本的にP.A内全体の中心辺りになります。

解散時間につきましては23:00頃には一度締めようと思います 。 ですので19:00~23:00の間であれば遅く来られても早く帰られても構いません。

当日の大黒PA次第なので、早めの解散や場所移動もありますの でご了承下さい。

また、その場合はF.O.Lメンバーの「何してる?」やこのスレッドに書き込みしている場合がありますので、各自で確認をお願いします。
他にも何かご意見や補足などあればしていただけると助かります。

光り物がないから、ノーマルだからダメという事は 一切ございません。

同じ車種で集まるのも楽しいです!
皆さんで楽しく同じ時間を過ごしましょう。

初めての方は、緊張されると思いますが、一声F.O.Lのオフ会ですよねって声をかけてくださいね。必ず楽しいと思いますよ♪

また大黒P.Aは公共の場所なのでマナーには気をつけましょう。
あと小さいお子様連れの方も居られますのでタバコの吸い場所にも気を使って頂けると嬉しいです。

今月も多くの皆様の参加を楽しみにしています♪




それでは・・・・皆さんお誘いあわせのうえご参加お待ちしております((((oノ´3`)ノ
Posted at 2017/11/08 20:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2017年11月04日 イイね!

オルタネーター交換したww

オルタネーター交換したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

4日の土曜日はお休みでした((((oノ´3`)ノ久しぶり・・・だったような気が(笑)

まぁ、主夫なのでそんなにノンビリしていられるワケでも無く・・・朝から掃除、洗濯デス(泣)

まぁ、合間合間でマターリしてはいましたが、ヤラなきゃならないコトが・・・・

ウチの14も無事、先月24万kmを超えご老体の域に凸乳してきましたww

車検の時にウォーターポンプは交換したのですが、消耗品は経費で落としてOKのハズだったのですが、時代が変わり・・・・ダメってコトに(涙)

ナンでも本社的には、リース車で無償交換になる消耗部品はリース代と同額の借り上げ代金をリース君に支払っているので消耗部品は自腹ね♡♡ってコトらしいです(泣)

タイヤとかオイルとかは経費でOK、部長決済の金額1万円以内の消耗部品はダマって経費精算で落としちゃうのでOK、それ以上のヤツは自腹って・・・もうワケワカラン(涙)

とにかくRハブベアリングは自腹で交換した・・・ので、残りの大物、オルタネーターと燃料ポンプは自腹ですww

で、オルタネーターですが、ヒマな時にヤホーオークション見てたら、中古の出モノが(*´▽`*)

距離3万kmチョイで¥1500ジンバブエドルって超魅力的ww送料¥850ジンバブエドル払って、ナント税込み¥2350ジンバブエドルでお手元にってジャパネットもビックリ(笑)

ダメならリビルド品を買えば良いのでお気楽極楽にポチっとな(^。^)y-.。o○



梱包丁寧、対応迅速で無事着弾wwしばらく塩漬けに・・・・


で、最近・・・先週あたりからエンジンかけると最初の一瞬、0,5秒くらいガラガラ音が(汗)

終わりが近づいているサインです(笑)チャージランプは点灯しませんが、もう先が見えてますww

ってコトで本日交換の運びとなりました( ^ω^ )



もし外れたら絶対目視しただけじゃ覚えられないベルトの取り回しを記念撮影ww

マイナス端子も外して準備オケwwナビは設定を記憶させときましたww



ヘッドカバー外して、テンショナーのボルトを緩めて、下側のボルトも緩めて・・・



配線外して・・・



中古品は・・・まぁこんなモンでしょ(笑)距離が3万kmチョイってデーターを信じるワタシは救われるハズ(爆)



プーリーもまぁまぁ(*´▽`*)



あとは元通りに組み付けて、上下のボルトは完全に締めない状態で、ベルトの張りを調整します( `ー´)ノ

この時に、エンジン側のヘンな所にバールとかかけちゃうとVVT-iが壊れるって・・・

イーストコーストの風景サンの整備手帳に書いてあったので、車高調のレンチをEgマウントのトコに引っ掛けて調整ww

イーストコーストの風景さん、情報ありがとうございましたm(_ _)m



で、試運転(*´ω`*)無事、復旧完了デス( `ー´)ノ

まぁ、これでダメならリビルド品ですねww



ついでにエアクリもキレイに掃除しておきました(#^.^#)

その後、半月洗車してなかったので洗車して・・・・

半時間くらいアイドリングさせてECUをリセットして、ナビや時計を合わせて終了(^。^)y-.。o○

でも・・・・折角洗車したのに、夕方から雨ってツイてない( ゚Д゚)

燃料ポンプは新品買ってクルマ屋さんにオマカセですね(笑)

Posted at 2017/11/04 20:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2017年11月03日 イイね!

仙台で仕事して稽古したww

仙台で仕事して稽古したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

3日の祝日大安、文化の日は仙台市内の某ホームセンターさんでバラの相談会ですww

朝8時過ぎに菅生SAを出て、移動再開( `ー´)ノ



仙台市内も紅葉してますね(^^♪



はい、到着ww仙台市内のいつもの某ホームセンターさんですww

ここでバラの相談会・・・・で、昨夜からウチの師匠からメッセが来ていて『仙台にいるから、久しぶりに稽古つけてやっから待ってろ(怒)』ってコトでお昼休みに凸乳ww



師匠降臨(*´▽`*)お久しぶりデス・・・・同じ市内にいる兄弟子の『うめちサン』は生憎お仕事・・・

師匠のクルマで本日の稽古場所『ラーメン☆ビリー』さんに移動ww



本日の稽古アイテム『豚入り味噌ラーメン大盛り野菜マシカラメ』



師匠は同じ『豚入り味噌ラーメン』・・・・『体調がワリーからオメーは大盛りなっ!!オレはフツー盛りだけど文句あっか?』とのこと・・・恐れ多くて『大盛りじゃナイんスね?』って聞けなかった(汗)

その後、お約束のモスバーガーさんでお茶して有難いお言葉を頂戴して解散ww

師匠、お忙しいところ稽古つけていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

そして14時から相談会再開ww

そしてお約束の『ゲーリークーパー様』が降臨して・・・タイヘンでした(汗)

16時過ぎに相談会は終了して後片付けして担当者と雑談・・・



17時過ぎに移動開始ww



仙台市内もさほど混雑もなく、順調に西道路に・・・・



仙台宮城ICから東北道に・・・・



仙台宮城~泉IC間でリフレッシュ工事をしている影響で下り線はかなりの渋滞・・・良かった、上りで(汗)

まぁ、東北道もかなり混んではいましたが・・・ナンかアヤしい動きをするクルマがたくさんいてナンだかスムーズに移動できない状況(涙)

それでも途中から、高級輸入SUVとナゼかランデブーすることに・・・

国見越えあたりからだったので、スラロームとか4速踏みっ放しの高速コーナーはイイんですが、ストレートはなんともし難い馬力の差が・・・もう3速4速踏みっ放し(笑)



最初・・・ポ○シェのカイエンだとばかり思ってたんですが、明るい福島トンネルの中で判明(笑)

マ○ラティのレヴァンテでした・・・ってこれツルしで馬が350頭・・・ウチのは100頭、混雑してるから一緒に走れるんですね(笑)

案の定、郡山IC手前のストレートで思い切りブッチされました(汗)

丁度、ウチの14も燃料切れ、ビンボーランプ(byRezax親分)が点灯したので、郡山ICで降りて給油しました( 一一)

ナント燃費は久しぶりの10km/L切り((笑) 約9.4km/Lでした(爆)



給油したら再び東北道に・・・・今度はノンビリ移動しましたww

まぁホント真っ黒けっけな3日間でしたがトラブルもなく・・・無事帰還出来ました((((oノ´3`)ノ


Posted at 2017/11/04 19:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年11月02日 イイね!

福岡で仕事して仙台に移動したww

福岡で仕事して仙台に移動したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

連休前の2日木曜日は今週のメインイベント(笑)福岡に移動して商談して東京に帰ってきてサイタマんぶ帰還して仙台に移動です(*´ω`*)

11時15分の羽田発のJALなので朝8時過ぎに移動開始・・・・まぁ混んでてもヨユーでしょ(笑)



東北道乗って・・・首都高川口料金所手前から渋滞凸乳・・・・事故渋滞だそうです、もうスタートから躓きました(汗)

ヤベーな・・・1日キットついてないww



連休前の羽田空港の駐車場はほぼ満車・・・・P1からP4まであるんですが、ココはP1( *´艸`)



一番上・・・6階まで上がって、やっと空きが(汗)



駐車場でドコ置いたか迷子にならないように、動物の目印があります・・・タヌキもシカもいませんけどww



なんか空港混んでるし・・・

日帰りなので荷物は手荷物ダケなのでチェックインもカンタン・・・



密輸すると・・・・ココで捕まります(爆)



結局・・・・バードストライクって鳥さんのお邪魔が入ったおかげで、定刻の20分遅れで飛び立ち・・・

福岡空港では見事にバードストライクをキメた飛行機の影響で福岡上空で待機・・・・

40分遅れで着陸って1時間遅れじゃん( ;∀;)ヤベー14時の商談に遅刻だ(+_+)



空港前からタクシーで移動・・・なんか卸団地の中にあるみたい・・・・



無事、遅刻して某ディスカウントスーパーさんの本部に・・・ココで商談を一時間(#^.^#)

終了したら、ココの建物の目の前がタクシー会社の出張所、ココからタクシーで空港に・・・

福岡の地面を歩いたのが、タクシーに乗る時と降りて商談してタクシーでまた帰るときダケww

もう豚骨ラーメンくらいは食べて帰ろうってコトでヤホーで検索ww

なんとラーメン屋がチェックインした後にあるらしい・・・



なんか選挙の投票ブースみたい・・・周りを気にせずラーメンに集中して味わえる・・・システムらしいが、こんなんいらないから、もっと安くしろ、と言いたいww



『一蘭』さんで『ラーメン』¥870也・・・



当然、替え玉も・・・・¥190也、ボッ○クリじゃん(怒)



カレーにすれば良かったと後悔先に立たず・・・17時45分の便で羽田に帰ります(涙)



飛行機のシートはレカロですが、ケツ痛くなったんだけどwwもう、何かにつけて文句言うみたいな精神状態ww良くないなぁ(泣)

定刻に羽田空港に到着(#^.^#)なんか上向いてきたかな(。´・ω・)?



って空港周辺は大混雑(汗)

サッサと迷わず14に乗り換えて、ウチに帰還します(^o^)/



20時過ぎに湾岸線に・・・・



イキナリ渋滞・・・・もうナンでも来いデス(爆)



湾岸線は西行、東行ともに渋滞・・・ナンでも米国の花札大統領の関係者が一足先に来日してるらしい・・・・と言うウワサ(@_@)



まぁナンとか渋滞をクリアしてお約束の辰巳PAで一服タイムしてたら・・・

ナンとイケメンのアンちゃんから声かけられましたww



ナマが大好きな『生卵141G』(HNってコレだったっけ・・・)とバッタリ遭遇((((oノ´3`)ノ

ナンでもTMSに同僚の方と視察にきて、これから新潟に帰還するとのこと、こちらもカナリ忙しいので、少しお喋りしたらサヨウナラ・・・

6号線の渋滞を乗り越えて、ウチに帰還(^^♪

お風呂入って、夕飯食べて、荷物積んで・・・・



深夜12時前に移動開始((((oノ´3`)ノ

高速乗る前に、コンビニで『眠眠打破』とコーヒーを仕入れて・・・



東北道に地元ICから乗って・・・



はい、爆走(笑)  

絶対眠くなるので、コレはもう踏むしかナイです(爆)



吾妻PAで最初のピットインww一服&トイレタイムして枯渇したコーヒーを仕入れて移動再開ww



今週末、米沢まで東北中央道が暫定開通するそうです(^^♪ベンリになるなぁ( ^ω^ )

吾妻からも当然・・・踏みます(笑)

途中、国見越えで西独製三ツ星ワゴン車にアオられましたが、白石ICまでの下りで仕返ししました(爆)



そして無事、菅生SAに到着ww

同じく深夜移動中のtakku208君が来るってコトで待っていたのですが、秒速で寝落ちww

takku208君もウチの14の近くで仮眠したってコトで『仮眠オフ』は大成功でしたww

目が覚めたら・・・・仙台に移動します( *´艸`)



Posted at 2017/11/04 18:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@頭でっかち さん、おはようございます♪そうです、10月1日はトイチの日です♪ただし需要は少ないです(爆)」
何シテル?   10/02 07:10
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
56 789 10 11
12131415161718
19 202122 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation