• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

回覧板 ★3月10日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会 開催予定について のお知らせww

回覧板 ★3月10日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会 開催予定について のお知らせwwこの記事は、★3月10日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会 開催予定についてについて書いています。


こんばんは距離ネタ一本のリース7号車です。

さて・・・いよいよ春恒例の催しもののお知らせですww

★3月10日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会 が開催されます
 (^。^)y-.。o○

今回は第二土曜日・・・・なので19時からは大黒PAでF.O.Lの定例大黒オフも開催されるって、野球で言えばダブルヘッダーww

さらに言えば、オフ会のハシゴ、二次会、花電車、花〇ラ大回転(爆)

懐かしのカローラ・スプリンターが大集結しますのでご興味のある方は是非(^^♪


当日は自分も参加しますので、お時間のある方は第三京浜上り都築PAにお気軽にお越しください
(^。^)y-.。o○

あっ!19時からは大黒PAに居ますので、そちらの是非、お越しください(^_-)-☆

それでは3月10日土曜日にお会いしましょうww

追伸・・・・キャベ玉ラーメン、逝きますか(。´・ω・)?



Posted at 2018/02/18 01:40:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年02月17日 イイね!

渋川で仕事してきたww

渋川で仕事してきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今週もビンボーヒマナシww春の前の準備進行で大忙しで書き込みは週末にしか出来ません( ;∀;)

連休明けの火曜は22時過ぎまでお店で陳列作業してたし・・・

ずーっと陳列作業応援で今週はヘロヘロww大体9時~20時で陳列してます(;一_一)

そんななかウチの小僧は青い14でアチコチお出かけ・・・



金曜は奥日光戦場ヶ原に天体撮影に行くと・・・Lineで画像が(;一_一)

オトーサンは力仕事の真っ最中だっちゅ~の♡(笑)

平日はホームセンターさんがメインなので土曜に専門店さんで春の準備・・・



まぁ、遅い時間帯に移動開始ww高速混んでないとイイな( *´艸`)



渋川なので東北道から北関東道経由で関越ってルートで(^^♪



空いててラッキーってイイ天気だなぁ・・・



渋川ICで下りて市内をノンビリ・・・早く終われば榛名に行けるけど、ムリだなぁ



本日はこちらで店内改装をしているので、商品陳列しますww

昼ごはんもヌキで一気に・・・陳列ww15時半には終了( `ー´)ノ

サッサと帰還しますww



なんか雲行きがアヤしい・・・・赤城の北面は雪ってお客さん言ってたし、春はまだまだですね(汗)



関越から北関東道経由で東北道ってルート、関越は鶴ヶ島あたりで混んでます( ゚Д゚)



うわっ、懐かしい。マツダのカペラです。この型からレシプロEgオンリーになって、いつの間にかカペラって名前も消えました。

自分の若い頃は、まだロータリーのカペラが結構走ってて直管の族車も多かったです。

オレンヂかモスグリーンが定番色でしたww



地元ICに到着・・・まだ明るいので組み換えを頼んでおいたクルマ屋さんに寄り道します(^^♪

ってその前に腹ごしらえ(笑)



久しぶりに食べたのは『ニューラーメンショップ主水』さんで『チューシュー麺大盛り』¥950也

因みにフツーのラーメンは¥500です。安くて美味しいお店です(^^♪



お腹イッパイになったので、いつものクルマ屋さんに・・・・

『コレ一本、ヤベーぞ』って仲人さんが(汗)







某『良い耳』(爆)のエコタイヤですが原因不明のモッコリが(汗)

多分、ウチの小僧が縁石かなんかに擦って・・・・サイドカットですね( ゚Д゚)

某オクでおんなじタイヤ仕入れないと・・・・メンドクセーな(笑)



ウチのオフクロから・・・・義理チョコもらったって何日遅れ?(爆)
Posted at 2018/02/17 23:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2018年02月12日 イイね!

小僧の14にドラレコとレー探つけたww

小僧の14にドラレコとレー探つけたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

3連休最終日は小僧の14にドラレコとレー探を取り付けましたww

まぁ、ウチの小僧も今年になって仕入れた14フィールダーでアチコチ出かけてるみたいで・・・・

先週はスノボに行ってきたそうですが、まぁ先輩やら友達にドラレコとレー探は付けた方がイイよって言われてたみたいで・・・・

ウチにはナゼか塩漬けの中華製のドラレコとセルスターのVA810-Eってレー探があるので、それを取り付けたいって先週、夕飯を食べながら『オトーさん、どおやって取り付けるの?』(。´・ω・)?

ってコトで口頭で説明したんですが、小僧チンプンカンプンらしいので、実地で取り付け指導(爆)



レー探はこいつ・・・お得価格で機能は十分wwデーター書き換えが無料ってところが◎

自分の見やすい場所を探して・・・内装を剥ぐって電源コードを通して・・・

ドラレコは貼る場所はオトーサンが決めましたが配線は小僧に7割くらいヤラせました( `ー´)ノ

Aピラーの内装はぐりと余った配線処理はやりましたがあとは小僧に・・・・・

1時間半くらいかかりましたが、小僧も満足の出来、みたいですww



その後は洗車させて・・・タイホー工業のゼロウォーターみたいなお手軽コーティング材をシュコシュコさせて磨かせました(笑)

そしていよいよ春になったら・・・・暴走半島から仕入れたコイツを組付けさせます( `ー´)ノ



半分くらいは・・・・手伝う予定(爆)
Posted at 2018/02/12 21:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年02月11日 イイね!

野良ウサギをみたww

野良ウサギをみたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今週末は3連休・・・・土曜日はタイヤ交換してお客さんの新年会?に強制召喚されて・・・

居酒屋⇒スナックってゴールデンコース(笑)



下戸なリースはお客さん相手だとホントにこおいう状況ってタイヘンなんスよね(涙)

プライベートなら話しも盛り上がって楽しいんですがお客さん相手だと・・・ねぇ(汗)

土曜は深夜にヘロヘロで帰還して日曜9時くらいまで爆睡zzzzzz

日曜はイバラキに住んでる知り合いが色々あって来週から治療のために手術&入院で暫くシャバから遠ざかるので、様子見に・・・・

入院中は絶対無理なドラヤキ&イチゴショートケーキを手土産に訪問・・・

まぁ色々状況を聞いたり、近況を報告し合ったりしてたら・・・・

『アッ!ピーちゃんがキター!』ってナニ(。´・ω・)?



えっ!?野ウサギ(。´・ω・)?



ピョコピョコ近づいてくる・・・




あれ(。´・ω・)?野ウサギでは無いような・・・毛がフサフサしてるww



縁側の窓を開けて見てたらスグ近くに(驚)



なんと野ウサギじゃなくて野良ウサギww

なんか、最近現れたらしくて近所の人たちもオヤツあげたりして何かと面倒見てるって(^^♪

捨てられたか逃げ出したか、わからないケドこの辺りに居ついて暮らしているそうですww

草食だから草はイッパイあるし、近所の人はウサギ用のウエハースとかオヤツを各々ホムセンとかで買ってきてあげてるそうです。



オシリが・・・カワイイww

寝る場所は、知り合いのウチは縁台の下にダンボールを置いて中にタオル入れてるそうです・・・

ご近所さんも皆さん寝床を作ってあげてるそうです・・・・そこんチの番犬とも仲良しらしい(爆)



帰りがけに野良ウサギ探したら・・・原っぱで佇んでました(笑)



夕飯はウチの隣のオバさんオススメの中華屋で・・・『豚バラ肉醤油煮定食』

これだけ肉が入って¥900也、ご飯はお替り自由(爆)

お腹イッパイになったら眠くて・・・・深夜12時位まで爆睡しちゃいましたzzzzzz

Posted at 2018/02/12 21:02:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年02月10日 イイね!

タイヤ交換したww

タイヤ交換したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

久しぶりの書き込みですwwもう最近ビンボーヒマナシで忙しすぎて・・・少しのヒマがあったら寝るって日常なので・・・(笑)

某日、融雪材が撒かれて夜は湿っぽい首都高でコワい思いをしたのでやっと重い腰を上げてタイヤ交換しましたww

ここ最近、営業はアクアちゃんオンリーなので14は週末だけ・・・殆ど1日しか乗らない状況ww

しかも、いつまで乗るか最近不明になってきた14に新品はモッタイナイww物置きを探索したらありましたww

4分山2本、3分山2本の一般ラジアルタイヤ(爆)BSスニーカーww5年前に外したヤツですが、コレで十分・・・なハズww



自分のタイヤ4本、小僧の夏タイヤ4本、そして2分山スタッドレス付きのホイールが4本(∩´∀`)∩

これだけ積める14は荷物車として優秀ではナイかと(。´・ω・)?



小僧の14にはコイツをつけます、これも物置き在庫のウェッズスポーツSA90(^^♪

もう、恐らく自分は4穴100のホイールは履かないので・・・次は5穴の114.3になる予定ww

一応、小僧に買おうと思ってたレイズのITC SPORTS EVOの銀色の画像を見せて・・・

『コレとコレ、どっちがヨイ?』って聞いたら白いSA90がスキって言うので・・・・

これで決定(^^)/ってウチのクルマで白ホイール以外ガキの頃から見てないから洗脳されてますね(爆)



先ずはリフトで上げて、オイル交換とタイヤ交換ww



ついでに下回りも点検・・・こんなモンでしょ(∩´∀`)∩



車検と時に交換したディクセルのローター・・・もうかなり減ってる気が(汗)

このローターって効きはイイんですが食い付きがイイ分減りが早いですねwwと、自分は思う(;一_一)



相変わらずマニアなクルマが・・・このサンバーってマニアに大人気らしくて・・・これで乗り出し90諭吉くらいだそうですww



外したオニーサンおすすめの某中華タイヤ・・・減りは遅いし晴れの日は予想外に食い付いてイイんですが・・・雨の日はサイアクってタイヤでしたww

ここまで使えばモトは取れたかな(。´・ω・)?下の2本はまだまだ使える(。´・ω・)?

小僧用のタイヤは3月くらいまでに組み替えてもらえればイイってクルマ屋さんに頼んで本日は終了(^。^)y-.。o○



まぁ・・・こんなモンでしょ(笑)

日曜深夜・・・試しに環状線でテストしましたが、中古なのに食い付き良好ww

BS製ラジアルタイヤ恐るべし( `ー´)ノ
Posted at 2018/02/12 20:35:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!ご指導いただきありがとうございます🙏家系図をよく見て勉強して凸撃してきます🫡」
何シテル?   07/26 20:44
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation