• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

青い方を車検に出したww

青い方を車検に出したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今日、9月25日満期の青い方の14フィールダーを車検に出してきました( `ー´)ノ




普段はムスメの通勤車なのでムスメの仕事の休みに合わせて入庫ww

まぁ、最近チョコチョコ手を入れてるので、ブレーキ関係とアライメントだけ見てってクルマ屋さんに頼んで、あとはオマカセm(_ _)m




代車は14フィールダーよりさらにアナログなスズキのソリオww

ミラー調整手動&リモコンキー無し(笑)鍵挿して回してロック解除ww

ミラーはムスメに運転席に座らせて『どお⁉見える?』って調整しました(爆)


Posted at 2018/09/18 20:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年09月17日 イイね!

加工したww

加工したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

3連休の最終日は、朝から庭仕事して・・・芝刈りと生垣を刈り込んで・・・


午後からはノンビリと一昨日外したケンスタイルのRハーフを二本出しマフラーに合わせて加工しました(*^。^*)




先ずはブチルが剥がれたモールを再度貼り付け(^^♪


そしていよいよ加工(笑)



二本出しをつけるとこおなっちゃうので・・・・カットしますww



エアロの素材がPP樹脂だったので、特殊工具を駆使してカットww

これ以外に糸ノコ、カッターを使って最後に紙やすりで切り口をキレイになめらかにして・・・



コイツで切り口を塗装ww



まぁ、こんなモンでしょ(笑)



まぁ、こんなトコガン見するヤツは居ないって( `ー´)ノ



裏から見ると・・・・(;一_一)




さぁ、あとは付けるだけ・・・です(∩´∀`)∩


いつ・・・・つけようかな(。´・ω・)?
Posted at 2018/09/17 22:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年09月16日 イイね!

ビックリしたww

ビックリしたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

3連休の真ん中日曜日はビックリした一日でした(笑)

先ずは朝起きて一発目ww



朝からTVで天龍、長州力、棚橋の対談やってたんですけど・・・

コレって会話が成立するんですかね(。´・ω・)?

朝から『うわぁぁぁぁぁぁぁ』とビックリしましたww滑舌悪くてホントよくわからなかった(爆)

そしてちょいとお出かけ・・・・



うーん、見た目ケツが小さくなってヨーロピアン調ですねww

西ドイツのアウデーってクルマに似てない・・・・かな(。´・ω・)?

そして・・・・




『うわぁぁぁぁぁぁぁ』コレ・・・スゴイ(汗)

20年ぶりくらいに実際に走ってるトヨタ2000GT見ました(*^。^*)

なんと品川のシングルナンバーってコレ5ナンバーなんですね(。´・ω・)?



Rサイドマーカーが小さいから前期型かなぁ・・・・

ジェントルな方がドライブしてましたが、こおいう人がホントのセレブリティなんですよね(^^♪

多分・・・新車で買って車庫保管、Dラーお任せでレストアとかしてないと思う。

良いモノ拝見させていただきましたm(_ _)m感謝です。



んで、帰りは大黒に寄り道・・・かなりの混雑ww

特○隊長も1J軍団の中にリーダーもいませんでした(爆)



そして辰巳でトイレタイムしようとしたら、ほぼ満車ww

とりあえず邪魔にならないトコに停めてトイレタイムしてスグ出発ww



ってメチャ混んでてなかなかPAから出れない・・・



9号線から都心環状線に・・・・外回りは渋滞してるので内回りにww



夜景を観ながらノンビリドライブ(*^。^*)




外回りの渋滞の原因は浜崎橋の先で事故みたい・・・でした(汗)






それでも・・・・タイミングを上手く合わせるとクリアとれるんですよ(爆)


Posted at 2018/09/17 19:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年09月15日 イイね!

マフラーを元に戻してRハーフを外したww

マフラーを元に戻してRハーフを外したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今週末は祝日の絡みで3連休・・・・ウチの会社もお休みです(^^♪

週末に備えて木曜日・・・・



近所のスタンドで燃料補給ww満タンにしたので週末はどうするかな~なんて思ったら雨が(汗)



洗車機にブチ込むハズが空気圧チェックだけに・・・燃費は12km/Lチョイって最近、燃費悪いな~

まぁ、ウチに帰ろうとスタンドから県道に出てフラットアウトww

路面が濡れ始めてたので1速、2速はタイヤが虚しく路面を引っ掻くだけ・・・・LSD欲しいな(クスリじゃないよ(爆))

3速で一気に引っ張って・・・・ってナンか音が違う気がする(汗)

まぁ、夜だしィってコトで土曜日(^。^)y-.。o○

朝、エンジンかけて・・・・排気漏れ再発決定(;一_一)



上げて~



外して~

結局、吊りゴムがズレてフランジに無理な力がかかって、変形というかボールジョイントのバネが効いて隙間から排気漏れ・・・・

それじゃあってコトで位置をずらすコトにしましたww



10mmの板ゴムに穴開けて吊りゴムの代用品ww

厚みの分・・・・吊りゴムが25mm位だから15mm位はズレるハズ・・・・う~ん微妙ww

あとは吊りゴム変えたり、番線で引っ張ったり、特殊工具で車体を叩いたり曲げたりってムリでした(汗)



結果・・・・元の2本出しに戻すことにしました、でもそしたら北海道から海を渡って命懸けでやってきたケンスタイルのRハーフが付かない(汗)

排気漏れして走り回るよりは・・・イイだろってコトにしましたww



両面とネジ2本、ピン2本で留まっているRハーフを外してから車検非対応違法小僧マフラーを外しますww



うーん・・・排気漏れの跡ですね(*´Д`)



ちゃちゃっとつけて・・・・




はい、終了(^。^)y-.。o○

車検非対応違法小僧マフラーに比べたらホント静かなマフラーですww

ヨーロピアンだしぃ(爆)


外したRハーフは水拭きして室内に持ち込んで・・・ブチルが枯渇したのでホムセンに買い出しに行ったらカイ〇ズホームったら10mmからしかないのね・・・5mmが欲しいのに(涙)


ってコトでブチル貼りは明日以降に持ち越し(∩´∀`)∩



今度は・・・・何か月塩漬けになるんだろう(。´・ω・)?(大爆)





ウソですよww
Posted at 2018/09/15 23:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年09月08日 イイね!

迎撃してオフ会に凸撃したww

迎撃してオフ会に凸撃したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週は全国各地に台風と地震が大きな爪痕を残し週が明けても大変な状況と思います。

そんな中・・・・前々から東京に観光に来る予定だったユータさんも札幌で地震被害に遭い大変な状況の中、なんと土曜の午前中ギリギリで予定通り東京に来るコトが決定(*^^)v



えっと、ユータさんはこのフィールダーに乗っています・・・・一昨年、昨年とF.O.L長野オフに参加した人は憶えていると思います(#^.^#)

ってコトで急遽、貢物を調達に・・・・

休日なのでクルマ移動したら余計に時間がかかるので・・・



電車移動(笑)



貢物調達完了( `ー´)ノ

ただ・・・瀬戸物容器のヤツは大好評売り切れで、紙製容器のエコパックってヤツになりました(汗)

あとは時間まで・・・ユータさんと連絡を取りつつ、掃除したり昼寝したり洗車したりww

夕方17時過ぎに移動開始wwとりあえず宿泊場所の渋谷まで下道移動ww



この時は雨は降ってませんが、大宮交機の前の信号でイキナリ土砂降り(汗)

まぁ5分くらいで止みましたが前が見えない位降りました(;一_一)



とりあえず環六(山手通り)話題の東中野の先あたりで時間調整zzzzzzzzz



丁度、首都高山手トンネルの排気塔の前でしたwwこんな排気塔が何か所かあって排ガスを放出してます(汗)

よく寝てイイ頃合いになったので移動再開ww



オサレの街、原宿を抜けて・・・・



ユータさんが宿泊してるビジホ前に到着ww



ゆなっぴ特○隊長!!ココ駐車出来ませんよ(爆)

5分ほど待ってユータさんと合流ww貢物はナマモノなので怖い人の待つ部屋にとりあえず保管してもらいました(*´Д`)



そして22時近くに第三京浜上り都築PAのオフ会場に凸乳!

本日はF.O.Lの定例オフが19時から・・・・そしてそのまま20時から開催されるドレカロの・・・

『カローラ・スプリンター 都築PA ナイトオフ』に雪崩れ込むという一粒で二度美味しいって状態ですww

まぁ今回もお喋りばかりしてて殆ど画像は撮っていないのですが・・・・多少(笑)



レア車100系FXとか・・・



箱根で衝撃的な登場をした91系カローラワゴンもバージョンアップしてました(^^♪



ドコで見つけてきたの(。´・ω・)?っていうエアロディッシュが(汗)

30年前・・・・こんなデザインのホイール良く売ったなぁ(笑)



今回も91系の5ドアが・・・・ホントにレアですよね(*^^)v



途中、雨が降ってきて早めに帰還する方々がいる中・・・自分たちは24時くらいまでフラフラしてました(爆)

そしてココまで来たら・・・イクしかナイでしょ(爆)



はい、深夜のラーメンwwお約束の『うえむらや』さんで『キャベ玉ラーメン大盛り』¥1,000也。

ユータさんもたらふく夕飯食べたうえに、キャベ玉並盛を食べてました(*^。^*)

そして、そのまま再度渋谷に・・・・

地震でタイヘンな中、ユータさん楽しめたかな(。´・ω・)?

また、ゆっくり遊びに来てくださいね(^。^)y-.。o○



やっぱり都会はオサレですね・・・こんなビルはサイタマにはありません(笑)



しかも白黒の4ドアセダンに乗ってる公務員さんはウロチョロしてるし・・・(汗)



なんとレガシーワゴンの個タクまで・・・・初めて見た(*´Д`)

帰りはそのまま環六から中野長者橋から首都高に乗って帰還しましたww



ユータさんから密輸品をいただきました、わざわざ大変なところ、ありがとうございましたm(_ _)m



今回のカロスプオフである催し物にお誘いいただきましたが・・・ホント光栄なコトなんですがハンデがありすぎ(涙)


なので、コソ練はともかく魔法のタイヤを物色中(大爆)
Posted at 2018/09/10 20:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@チロル@ パイセン!お疲れ様です。リーグ優勝記念にカリーナを虎柄にしましょうw外暴の腕の良い板金屋さんをご紹介しますよ(爆)神さまもペタペタで虎柄♡と大爆笑必至です✌️」
何シテル?   09/08 12:56
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16 17 1819 202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation