• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

第一回『出張暴走半島 となりの昼ご飯 佐久南オフ』の詳細ww

第一回『出張暴走半島 となりの昼ご飯 佐久南オフ』の詳細wwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

F.O.Lの掲示板で告知した佐久南オフの場所詳細ですww

日時は11月3日の祝日文化の日ww時間は午前9時〜午後3時くらいまで



場所は『ヘルシーテラス 佐久南』です。上信越道から中部横断道に乗り換えて佐久南インターおりてスグですww

因みに住所は〒385-0061 長野県佐久市伴野7番地1

http://www.healthyterrace-saku.jp/



全景です(*^^)v



集合場所は建物から一番遠い『第三駐車場』 国道142号沿い・・・ですね。

佐久南インターで下りて信号を真っ直ぐに来ると左側にあります、インターからは歩道橋をくぐって来るカンジになりますww

ここの一番奥・・・・国道に沿って駐車しようと考えてますww



館内はお土産や特産品、地場野菜などいろいろ沢山(*^^)v



ソフトクリームも(爆)



お昼ご飯はココで90分耐久食い倒れバトルですかねww何か他にデカ盛りやグルメなネタをお持ちの方は是非、教えてくださいww場合によってはそこまで昼ご飯食べに行きます(希望者の人ね)



小さな公園も隣接してます(*^^)v

それでは、皆様当日のお天気を祈って・・・・お気軽にお越しください(^。^)y-.。o○




Posted at 2018/09/04 00:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年09月01日 イイね!

現地集合して途中解散したww

現地集合して途中解散したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

週末はお休みでした(^^♪が、土曜も日曜も雨模様・・・・

朝、起きてみたら雨がシトシト・・・・うーん何もする気が起きない(爆)

ムスメは仕事だし・・・って朝から調子悪そうでどうやら風邪らしい、出勤前に医者に寄ってから行くっていうので先ずは一安心ww

掃除を一通りして・・・いつもなら野良仕事するのですが生憎の雨、洗車も出来ないしどうしようかと思案してたら、ゆなっぴ特○隊長から我が故郷wwサイタマの峠を・・・・某頭Dの聖地巡礼をするので定峰、正丸、間瀬にとりあえず行くって情報が入り、自分もドライブに行くコトにしましたww

ウチにいてもヒマだし今週月曜にカレシが来てムスメを嫁に出したような気持ちになってるオトーサンとしてはブルーだしボーっとクルマを走らせてドコかに行くことに決定(笑)

ゆなっぴ特○隊長が絡みますが今回は盛りはナシで・・・・結構ネタ考えたり長文入力になるのでメンドクサイんですよねww



ってコトで11時過ぎに移動開始ww今回は往きは下道オンリーで(^。^)y-.。o○目的地は最近ウワサの佐久南インターそばに出来た道の駅『ヘルシーテラス佐久南』に決定(*^^)v



熊谷あたりまで混んでるR17は使わず農道と一般道でトコトコ・・・

熊谷からR17に出て高崎でR18に乗り換えて・・・・



安中から山越えしてR254に・・・佐久を目指します(#^.^#)



内山峠の下りで・・・・晴れてたらヨカッタのに(∩´∀`)∩



無事、道の駅『ヘルシーテラス佐久南』に到着ってもう既に15時30分を回ってマス・・・寄り道し過ぎた(汗)



館内はとてもキレイでお土産とか物産とか・・・



ソフトクリームとか・・・



90分倒れるまで食べ放題のランチバイキングとか・・・



外には遊具とか・・・・結構イイところですね(#^.^#)



そして、16時くらいにゆなっぴ特○隊長が到着ww結構、道中はタイヘンだったみたいです(/ω\)



はい、現地集合完了(爆)

お互い、ずーっと移動してたのでとりあえずお腹を満たしに館内に・・・・



自分は『蓼科牛ホワイトカレー』¥850也、特○隊長は蕎麦食べてましたww

で、一服しながら作戦会議・・・・折角ココまで来たので聖地巡礼をしながら帰還することにしました



と、いうことで妙義山に向けて移動開始ww某ナイトキッズのホームコースですね( `ー´)ノ



R254を下仁田方面に、この辺までは雨はなんとか降っていませんでしたが内山峠のあたりから雨も本降りに・・・・

先月履き替えたウチの14のタイヤ・・・滑る(汗)結構、評判ヨカッタからどうかな(。´・ω・)?とは思いましたが、ヤッパリスベル(大汗)



いよいよ妙義山の上り・・・ヒルクライム(爆)

もう。。。中華タイヤったらタイヘン(汗)アクセルONで膨らんで・・・アクセルOFFで巻き込む(汗)

晴れの日はイイんですが雨の日はちょっとねぇww

だからインベタで入って加速しながら外側に逃がしてアクセル緩めて巻き込ませて・・・忙しい忙しい(爆)

でも、楽しい楽しい(^。^)y-.。o○



無事頂上のパーキングに到着ww妙義神社の入り口のトコですね(^^♪

雨だというのにパーキングにはRX-8とFD、アルトワークス・・・みんな雨だってのにヒマなのね(笑)



記念撮影して、ゆなっぴ特○隊長は富岡方面に・・・自分は来た道をそのまま戻って下仁田方面に・・・

こちらはムスメが20時くらいに帰ってくるので夕飯の支度をしないといけないので途中からは高速乗ります(*^^)v



下り・・・ダウンヒルはコワい(汗)ABSは効くし膨らむし巻き込むし(大汗)



パーキングにいたFD・・・見っけ(爆)

FD、ゆっくり流してたのでいっしょにランデブー(笑)

無事R254に出てノンビリ移動して富岡ICから上信越道に・・・

ナントかムスメが帰宅する前にウチに到着(*^^)v

ムスメはといえば・・・・体調絶不調らしく夕飯も食べずに寝ちゃいました(泣)


なんだか今日はず~っと走っているダケだったけどナンか楽しかったなぁ(^。^)y-.。o○



ゆなっぴ特○隊長!本日はご一緒していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/09/02 00:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 隊長!おはようございます♪アドバンのホイールにタイヤはポテンザが良いと思いますwwイイなぁ新しいホイール😊ウチはもうこれ以上置き場所がアリマセン(苦笑)」
何シテル?   11/17 07:19
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16 17 1819 202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation