
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
連休、中日の日曜日は・・・・ちょっとヨコハマまでヤボ用でお出かけ・・・・
平和島PAでノンビリ一服・・・・
そお言えば昨夜、近所のセルフスタンドで給油してたらスタンドの若いアンチャンがウチのクルマ見て呆れたように笑ってたケド・・・ナンかヘンなんですかねぇ(;一_一)
とりあえずヤボ用を終えて夕飯食べて22時過ぎにヨコハマ出て・・・・大黒PAは目出度く閉鎖中ww
眠くて仕方ないので大井PAまでナンとか持たせて・・・・爆睡zzzzzzクルクル寿司15皿は多かったかな(。´・ω・)?10皿にしとけばよかったかな(。´・ω・)?
そして深夜12時半過ぎに起床(笑)
クルマの少ない日曜の深夜・・・・もう行くしかないでしょ( `ー´)ノ明日も休みだしww
湾岸線から・・・R34GT-Rがゆっくり流してましたww隣に並んで見たら運転手は若いコで助手席には若いオネーチャン(驚)
うーん・・・若いコでカノジョいないなら100系とかGT-Rとかちょっと古めのクルマに乗るとモテるよ~
リースの持論は『100系はオンナにモテる』でしたがR34もモテるよww
辰巳PAは公務員さんによって閉鎖中(汗)漏れそうになったらどうしたら良いの(。´・ω・)?
9号線から都心環状線外回りに・・・・ナニがあるかわからないので最初の1周目は様子見でユックリと左側を・・・・
新富町の公務員事務所を過ぎたところに最近、移動型後払い式記念写真撮影機が設置されるコトがあるというので・・・・今夜は記念撮影は無いみたい(*´Д`)
汐留から浜崎橋・・・いやいや今夜は空いてますね(#^.^#)
東京タワーもキレイですねwwそお言えば最近、芝Sの手前の『後払い式記念写真撮影機』が無くなりましたが・・・・ナンでか理由知っている人いますか(。´・ω・)?
ノンビリ走る14のソバをハイビームで爆走する西独製2BOX車が・・・・2〇△kmは出てました(汗)
ナニコレ・・・・空いてる(^^♪
竹橋JCTから江戸橋まで少しクルマが多いケド、みんな6号線方面に行くから環状線はホント空いてますww
で、銀座のトコから・・・踏みま~す(爆)
中華製タイヤはスベルけど・・・・まぁこんなモンでしょww
目一杯踏んだり、流して走ったり・・・・5周して6周目に凸乳(#^.^#)
今夜は皆さんまとまってダンゴで走ってる人より、一人で黙々と(笑)走ってる人が多いですねww
浜崎橋抜けたところでR32GT-R軍団が戯れていて・・・・そこに加わって『ウヒョ~ハェ~』ってビックリしてたら・・・・
一橋JCT手前でエンジンチェックランプがピカ~リと点灯(汗)
エンジンが全くフケなくなりました(大汗)
ヤバい・・・・(大泣)
なんか・・・・走るのは走るのですが踏んでもジリジリとしか速度が上がらない、クラッチ切って空ぶかししても、低回転でヴぼぼぼ~って回転上がらず数秒後にフケ上がり6,000位まで回る・・・・ってカンンジ(大汗)
ここで無いアタマで考えて、一度停まってエンジン止めて二度とかからなかったら地獄・・・・ダマしダマしこのまま走らせてウチに帰ろうってコトで決定ww
環状線から5号線⇒CⅡ⇒川口線⇒東北道で6~70km/hでナンとか帰還出来ました(∩´∀`)∩
連休中でクルマの数も少なかったので邪魔にならずに帰還できましたww平日ならヤバかった(汗)
考えられる原因としては・・・・・
①27万km手前で燃ポンが逝った(チェックランプは多分点灯しないハズだけど・・・・)
②同じく27万km手前で点火コイルの4個のウチどれかが逝った
③燃料がタンク半分以下で横Gかけてたから、タマ~に燃料が吸えなくて瞬間的にリーンになってソレを繰り返してたからセーフモードに入って、突然フケなくなった
④ドコかのセンサー不調、O2、排気温度、諸々・・・・
⑤エアフロ不調または汚れまたは前もあったコネクターの接触不良。
⑥スロコンの不具合
⑦GT-R軍団を見て、『コンなのと一緒に走らされたらタマらん(汗)』とクルマが危機をカンジて意図的に調子を悪くしてキケンを回避した(爆)
うーん・・・・考えても仕方ないので明日クルマ屋さんに持って行きますって祝日じゃん(大泣)
どうしよう・・・・週末は長野で全オフじゃん(大汗)
Posted at 2018/10/08 19:31:29 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記