
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
先週末は土曜日から天皇誕生日が絡んでの3連休でした(^^♪
もう年度末なので仕事も無く・・・・土日と二日間大掃除してましたが土曜は午後から雨が降ってきたので実質一日半の大掃除ww
月曜は大掃除も終わりが見えてきたので懸案事項だったタイヤ交換をしました(´▽`)
とりあえずジャッキアップして後ろ二輪を外してウマに乗せたまま近所のタイヤ屋さんに・・・・
いつもならお世話になってるクルマ屋さんにタイヤ交換は頼んでいますが年末進行で大忙しなので、さすがに相手してもらえません(泣)
あっと言う間に完了ww組み換えバランス×2で¥1950税込みでしたww
パターンはこんなカンジ・・・・
前に履いていたトーヨーのCF2ってタイヤが思いのほか良かったので某オクで仕入れました(笑)
コイツはCF2じゃなくてCS1ってヤツです・・・2年オチ九分山で送料税込み¥5,000也( `ー´)ノ
もう来年9月で車検が切れるのでそれまで持てばイイので中古で十分(爆)
そして各部を点検・・・・
24万km以上使った車高調ですがオイル漏れも無く・・・テインは丈夫ですww
フロントも・・・・見た目大丈夫みたいwwまぁヘタっているのは確実ですけどww
某公道走行会で酷使した前の2本は後ろにお引越しして今回仕入れたCS1を前に組みます(*^^)v
これで4輪とも国産ラジアルタイヤになりました(^。^)y-.。o○メデタイ(爆)
まぁ中古なので必要は無いんでしょうけどヒマなので皮むきに出発ww
つくば山が見えてきました・・・・日没までに着けるか微妙ww
途中の田んぼ道で日没を迎えましたwwイバラキの田んぼに沈む夕日ww
下妻側から登山開始・・・・つくば山神社を横目に見ながらのww
登山(爆)路面温度が低いので・・・・かなり厳しいコンディション(笑)
お約束の風返しに・・・・
はい、相変わらずのドリ車メインのコースですけど、広いし、イザとなったらキャッツアイもバンバン踏むので大丈夫( `ー´)ノそのための195/65―15なんですからねww
とりあえず2往復皮むきに使って・・・・
3往復ガンバりましたwwまぁ温度が上がらないのでCF2を履いた時の感動(笑)は無いですが・・・
中華以上に食い付いてイイカンジwwこれで2本で¥3,000はお買い得でしたww
早くは無いんですけど楽しい楽しいww
3連休最後の夕方なのでクルマも一台も通りませんでした・・・ラッキー( `ー´)ノ
そしてパープルラインを使って夜景見物に朝日峠の駐車場まで移動ww
クリぼっちで観るつくばの夜景は格別でしたww見たトコぼっちとアベックの割合は半々ってカンジでしたww
アベックに囲まれないでヨカッタ・・・・
まぁ楽しいドライブでした(^。^)y-.。o○
Posted at 2018/12/26 00:14:05 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記