
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
週の初めに路上エンコして・・・・コシミズさんに預けていたAE101ナマズ号が神さまのお告げ通り、本日土曜日に無事出来上がりました(^。^)y-.。o○
火曜日の午前11時過ぎにレッカー屋さんがコシミズさんまで回送していただいて・・・・
この時点の話しですが、レッカー屋さんが再度積車に積み込むときは、ナント(汗)エンジンがかかって・・・・アイドリングはラフで暫くするとエンストするのでウインチで引き込んだそうですが、コシミズさんのところで積車から下ろしたら普通にアイドリングする状態・・・・
まぁ燃料ポンプは換え時だからと、SARD製の95ℓ/hの汎用品に交換(純正品よりオトク価格だそうです)
交換したECUのフリーダムのせいですか(。´・ω・)?と聞いたら101は燃ポンの電源はIGN直結だから関係無くて、もしECUのせいでもフリーダムって異常が出たらデーターが全部飛んで、データー入れ直さないと二度とエンジンがかからないECUだってコトでこれは除外・・・・
とりあえず燃料ポンプ交換と試走チェックをお願いして出来上がり納期と尋ねたらナンと週末の土曜日にはOKとのお告げ(驚)
念のため・・・前日の金曜日で電話相談リンリンダイヤル(笑)
ナンと・・・明日来てイイよ~って明日は大雪か(。´・ω・)?
そして土曜日・・・・ナンと出来上がってました(驚)
外したノーマルポンプについていたフィルター・・・・コレって汚れてるの(。´・ω・)?コレについては神さまもワカラナイ、とのことww

拾い画
コレが交換したSARD製汎用燃料ポンプ、フィルター付きで95ℓ/hってヤツ(^^)/純正よりオトク価格ww
で、神さまが試走した結果・・・『多分、直った!』とのこと(*´Д`)
神さま曰く、『試走した時に出だしがちょっとモタついたカンジだったから最初のトコをセッティング変えておいたから』とのこと。
自分的には下があって十分満足してますけど・・・と返答ww
『データー見たら下の方、まだツメられたからデータ変えといたから、走り出しやすくなってると思うよ~』とのお告げがww
あと、純正品が無くなる前に確保しておいた方が良い、センサー類について教えを乞うと・・・・
スロットルポジションセンサーだけで良いとのお告げが・・・
フリーダム化したおかげで、排温センサー、O2センサーは繋いで無くてデーターにも反映されてない・・・
水温センサーと吸気温センサーは壊れたことが無いから大丈夫・・・・
あとは・・・ナンだっけ(。´・ω・)?と神さま(爆)
とりあえず神さまもドコかオデカケのようなので初穂料(請求書)をお預かりして退散ww
コシミズさんを出たところで・・・イイかも(。´・ω・)?
途中、信号待ちの度にエンストしないかちょっと心配でしたが・・・
信号待ちで走りだす度に神さまがセッティング変更したトコがよ~くわかりました(^O^)/
クラッチ繋いだあとのひと転がしが・・・力強くなってますww鈍感な自分でもわかりました(*^^)v極低速トルクが一枚厚くなってますww
上も・・・全然変わりなく一気にグワーっと回ります(笑)
無事、何事も無くウチに帰還してヤッホー天気予想を見たら予想は曇り・・・
ついヤッホーショッピングで買っちゃったコイツをお試し・・・
5倍希釈して濡れたままの車体にシュコシュコして拭き上げて終了のお手軽ワックスww
まぁ。キレイになったかな(。´・ω・)?
そして健康診断対策に・・・1時間のウォーキングww明日はハレかな(。´・ω・)?
ウチに帰ると郵便物が・・・保険屋さんからでしたww
ナンと早速、月曜にドナドナした際にタクシー移動した分の代金を負担するので領収書を添付して申請したら振り込みますと・・・・
サービス満点社ですねwwヤルな日新火災海上( `ー´)ノ
ナンとか無事、燃料ポンプも交換出来ました・・・・
隊長!遠いところご足労いただきありがとうございました。
ところで・・・・請求書ですがポンプ代、工賃込みで大三枚でお釣りが来ます
(*^^)vモチロン税込みで・・・・
神さまを・・・信じる者は救われる デス(爆)
Posted at 2020/07/05 00:39:46 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記