• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

【注意!11月18日に変更】【続報】【2023年11月11日土曜日】『第3回 暴走半島わくわく集会』ww

【注意!11月18日に変更】【続報】【2023年11月11日土曜日】『第3回 暴走半島わくわく集会』wwこんばんは。『NPO法人(嘘)暴走半島』のパシリ、リース7号車です。



ついに2023年のスケジュールに『第3回 暴走半島わくわく集会』の日程がアップされました(^O^)/



http://www.link-circuit.com/nov_sc.html

パイセンから無理矢理売りつけらたパー券と違うって言うことが良くおわかりになったと思います。

万障お繰り合わせの上ご参加お待ちしておりますm(_ _)m

因みに2022年のランキングも更新されています。



http://www.link-circuit.com/rank.html

こちらは自己申告になりますのでリンクサーキットさんのHPを見ていただき申告してくださいね(*^^)v


また詳細は8月のお盆明け以降になると思いますのでそれまで今暫くお待ちいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m





Posted at 2023/01/04 23:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2023年01月02日 イイね!

ゆく年くる年2023ww

ゆく年くる年2023ww皆さま、新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒宜しくお願いいたします。

と、言うコトでウチの会社も28日が仕事納めで1月4日までお正月休みです。

まぁ、年末の休みになると大掃除とか諸々あるんですが・・・今回は実家のお手伝いもしつつ大掃除というカンジでした。



まぁ実家は築60年以上の古民家(笑)普段は親が草取りしたり自分が除草剤を撒くんですが、まぁ面倒っていうことで・・・



細部の仕上げはまぁシロウトなので無視していただいて・・・防草シートを貼り込みました(*^^)v結果・・・物凄い筋肉痛です(爆)



平行してウチの大掃除も・・・



年越しそばは『麵屋 穴場』さんが長蛇の列で断念して・・・『ジャンクガレッジ』さんで『まぜそば玉子アリチーズベビースターエビマヨダブル+小ライス』
そばって言うメニュー名なのでリース家ではコレらを年越しそばと呼びます(爆)



知り合いの夫婦デュオの『音引力』さんの年越しカウントダウンツイキャスを見ながら年越しして・・・定番のコタツで寝落ちww



ウチから見る初日の出・・・ですが諸般の事情によりウチの101も正月休み(爆)中なので新年恒例のマヂカルミステリーツアーは中止ww
まぁ元旦の夜は色々ヤバそうなので・・・自粛します( `ー´)ノ

まぁウチの101といえば2022年も色々あってネタには困らない・・・クルマでした(爆)



新年早々に・・・謎の某オク落札ワンオフマフラーに交換・・・



21年に修理して冷え冷えになったハズのエアコンを襲うガス漏れを修理して・・・・



コレも某オクで仕入れてエンジンOHの際に入れ替えしたECUのフリーダムを『サーキットホーム』さんでリビルド・・・



エンジンかからない病の原因であるデスビをリビルド品に交換・・・・コレで終了するハズでしたがクリスマス当日にサンタさんからイオンって言う有難くないプレゼントを頂戴して・・・





ブレーキキャリパーOHとセルモーター交換という作業を年始から予定しております(;一_一)



それ以外では・・・お買い物のお供&環状線にジュースを買いに行くためのマシ~ンのスーパーデミオちゃんから・・・



『暴走半島』公式セカンドカーのフィールダー16前期ハイブリッドにハコ替え(^。^)y-.。o○


あとは・・・皆さんご存知ww



リンクサーキットにて『第2回 暴走半島わくわく集会』を開催し大好評のうちに終了することが出来ましたm(_ _)m

そして2023年11月11日の土曜日に『第3回 暴走半島わくわく集会』の開催が決定しております(^O^)/



また4月と12月には有志の方たちとリンクサーキットのフリー走行に参加しました(*^^)v


23年度はコロナな世の中がどのように変化するのか・・・また世界情勢の影響で日本がどのような影響を受けるのか・・・全くワカリマセンが良い年になるよう祈念しつつ・・・




イイ初夢を観たいデス(爆)







Posted at 2023/01/02 21:21:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私的なコト | 日記
2022年12月28日 イイね!

101もお正月休みww

101もお正月休みwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

ウチの会社もフツーの企業と同じく28日が仕事納め・・・・まぁ今年はコロナ禍も一段落(。´・ω・)?して世の中的にもフツーになってきましたが、売り上げは昨年をクリアして粗利も多少減りましたが昨年をクリア・・・その辺プラプラして仕事しているワリには良い年でした(#^.^#)

まぁ仕事はそんなカンジですが・・・ウチのオヂイチャン車AE101ですがエンジンは絶好調wwですが経年劣化がアチコチ、しかもこの年の瀬にまたまた襲来しちゃってナンだかなぁって言う状況です(;一_一)

土曜日に『F.O.L都筑定例会』に出席した翌日・・・



チバの内暴にアジフライを食べに逝き・・・



誰もいない海~♫♫



遠くに富士山が・・・





サイタマ県人は海がスキ~ww



『ラーメンワンちゃん』で『ラーメン&半チャーハン』を食べてヨコハマ経由で帰還中・・・・

左前からイオンが(;一_一)

まぁ、以前からキュ~キュ~言っていたのは知っていて、まぁキャリパーのOHもしてないしリンクで走った後にヤレばイイんじゃね(笑)と放置プレイしてたらついにキタ~(T_T)/~~~

音的には濁音が混じって・・・ギュ~ギュ~って(;一_一)



翌日、いつものクルマ屋さんに・・・Fキャリパー左右のOHとセルモーターのピニオンギヤの戻りが冷間時に悪くて数秒間ガリガリッて音がするのでリビルドのセルモーターに交換をお願いしました・・・・

が、予想通り年度末進行で仕事が立て込んでいるので『年明けになるかも~♡』って言うツレない返事が(ノД`)・゜・。

『まぁブツが来てヤレる時間があったら連絡しますね♡』という期待を持たせるリップサービスもありましたが12月28日PM22時現在、一切の連絡も無いので2023年度に持ち越し決定(T_T)/~~~




あ~諸々準備してたんだけどな・・・・(´;ω;`)



新年のマヂカルミステリーツアーは今年は中止・・・・になりました(爆)


と、言うコトで・・・皆さま良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

2023年度も・・・宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2022/12/28 22:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2022年12月17日 イイね!

12月の諸々ww

12月の諸々wwこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

異教徒の催事クリスマスも過ぎていよいよ年末が押し迫ってきましたが・・・

12月のいろいろな出来事をサラっと書き込みします(笑)

先ずは10日の土曜日・・・『暴走半島定例会』に呼び出されたのでお買い物用フィールダーでオデカケww



『コジマル東金店』さんで先ずはディナーwwたしか『ラーメン 野菜マシカラメ』に『ミニチャーシュー丼』(*^^)v予想外にチャーシュー丼が美味しくてお腹イッパイ(#^.^#)



外暴唯一のスタバwwで食後のコーヒーww隊長はKトラですが・・・実は16フィールダーHVもあるので・・・



『暴走半島』公式セカンドカーは16前期フィールダーHVになりました(爆)



ウチのフツーのGですけこうちゃんはエアロツアラーだから色が・・・
イイなぁ・・・パールホワイト(;一_一)

で、週明けの13日火曜日はアキバに・・・



『肉の万世』本店近くの・・・



貸し会議室で打合せ・・・



お昼はモチロン『肉の万世』で『パーコーメン大盛り』(^。^)y-.。o○



やっぱり大都会はスゴい・・・喫煙OKの喫茶店wwがありました( `ー´)ノ



木曜日からは新潟へお仕事・・・まぁご挨拶回りですww



長岡を過ぎたあたりから雪が降ってきました( 一一)



挨拶回りをやっつけたら新潟市内の今夜の宿まで移動・・・





雪のせいなのか・・・ナンなのかワカリマセンが繁華街の古町も閑散・・・(汗)

フラっと入った喜多方ラーメン屋さんで夕飯を食べましたが・・・
不味かった(T_T)



翌日は新潟市内から上越市まで別に急ぐワケじゃナイので海沿いをチンタラ移動ww





信号もほぼ無くて快適に移動出来ましたww




上越市内の仕事をやっつけて・・・



松代から十日町に出て十日町市内で仕事したら六日町から関越道に・・・



丁度良いタイミングだったので谷川岳PAで『大盛りもつ煮定食』を食べて帰還しました(^O^)/

そして17日の土曜日は『F.O.L都筑定例会』に・・・

小僧が四万温泉にフィールダーに乗って遊びに逝っちゃったから部外者枠のAE101で移動しましたが・・・コレが吉と出ました(爆)



中央環状線の小菅JCTあたりからランエボ、NSX、EK9などの団体に混ぜてもらって湾岸線昭和島JCTあたりまで・・・大スラローム大会(爆)

首都高昼の部ガチ勢なので湾岸に出たらアンダーパワーの101で一気にブッチww
葛西から辰巳の区間は一番左側から捲るのがポイントなんですよね(笑)
昼間の首都高は一番右の車線が早いワケじゃないんですよ、場所場所で流れるポイントがあるんですよね〜
その後ガンバリましたがCXストレートでエボとNSXに一気に捲られて・・・昭和島でハザード焚いて団体さんにお別れして横羽で都筑まで移動しましたww

まぁ某乳tubeで『危険!首都高速で暴走車に遭遇!』なんて動画をアップされないように祈るばかりですが••••

楽しかった(爆)部外者を混ぜてくれた皆さんありがとうございました♪

都筑の定例会は雨が降り始めたら一気に気温が下がって・・・修行でした(爆)


まぁ今年は大掃除も順調に出来ているので・・・大晦日まで順調に過ごせるかなぁ(。´・ω・)?

Posted at 2022/12/27 12:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2022年12月12日 イイね!

【注意!11月18日に日程変更!】【告知】【開催決定】【2023年11月11日土曜日】『第3回 暴走半島わくわく集会』ww

【注意!11月18日に日程変更!】【告知】【開催決定】【2023年11月11日土曜日】『第3回 暴走半島わくわく集会』wwこんばんは。『NPO法人(嘘)暴走半島』のパシリやらせていただいてますリース7号車ですm(_ _)m

今回、昨年に引き続き第2回ということで開催しましたわくわく集会ですが、参加していただいた皆さまからのご好評・・・や、リンクサーキット大内支配人様からの『また来年も開催しましょう!』という声にお応えして・・・・

2023年11月11日土曜日

福島県福島市のリンクサーキット

第3回 暴走半島わくわく集会』を開催します(^O^)/



まぁ、来年のことを言うとオニが笑うなんてコトもありますが・・・・
やっぱり毎年、仕事等で参加を断念した方々が多数いらっしゃることから、早めにお知らせした方が良いかなぁ・・・ということで。

2023年11月11日の土曜日、今から予定を入れてください(*^^)v



今回もゆなっぴ特〇隊長率いる『NPO法人(嘘)暴走半島』と・・・



ヨッシー会長率いる『F.B.O.L』の共催となります(爆)



第1回は初開催ということで試行錯誤での開催でしたが・・・

今回の第2回はゆなっぴ特〇隊長の素晴らしい準備、すけこうちゃんの的確なアドバイス、ヨッシー会長は••••のおかげでかなり改善されたスムーズな進行が出来たのではないかと思います。

そしてこの改善点を踏まえて裏の主催者ゆなっぴ特〇隊長と影の主催者すけこうちゃん、お客様係&クレーム対応のヨッシー会長、パシリのリース7号車で色々検討した結果・・・第3回は以下の様な内容で開催いたしますm(_ _)m


(第2回走行会参加者リスト)

①走行会ですが皆さんで楽しく安全にサーキットを走るといことで走行台数を1枠8台とします。8台×4枠=32台が上限になります。

1枠15分×5回戦=75分目一杯走ってください。

次回はお弁当付きです。走行料金、保険、ピット、計測器、お弁当全てコミコミで約8,000円を予定してます。(参加台数によって多少上下します、ご了承ください)



③屋根付きピットは25台です。それ以上は屋根無しの青空ピットになります。主催者が勘案してピットは割振りしますので参加者はそれに従ってください。ご希望に沿えない場合もありますがご理解ご容赦の程お願いします。



④第3回からはオフ会は開催しません。
ですが見学は大歓迎です。事前の参加表明は必要ありません、当日ご都合の良い時間にお越しください。その際大変申し訳ありませんが駐車料金500円/台だけご負担ください。見学者駐車場は入場して左手、最終コーナー側になります。食事のご用意も今回からはありませんので各自ご用意ください。

⑤お昼休み中のコース開放、最後のパレードラン等は検討はしておりますが、実施しない場合もあります。約2ヵ月前くらいまでにはお知らせしますので暫くお待ちください。




今度のお弁当・・・・です(^^♪乞うご期待です(^。^)y-.。o○

さて・・・・走行会参加希望の皆さん!ここからが重要です( `ー´)ノ

回を追う毎に参加台数が増えていて次回は32台を超えてしまうかもしれません(;一_一)

と、言うコトで第3回は期限を設けてその期間内で先着順としますm(_ _)m

32台を超えた場合はご希望に沿えないことになりますが走行会の円滑な進行、皆さまの安全を考慮した台数ですので何卒ご理解ご容赦の程お願いいたしますm(_ _)m

予定では9月中旬~10月中旬の間で申し込み受付をする予定です。

走行会希望の方は告知をお待ちくださいm(_ _)m

この『わくわく集会』は初心者からベテランまで秋の一日を皆さんで楽しく遊ぶことを目的としています。
皆さんでサーキットを借りて料金は頭割りで一日走ろうッというコンセプトなので、『NPO法人(嘘)暴走半島』は一切営利目的で開催していません。皆さんで楽しく遊べればそれでイイんです。
進行や対応に不手際がある場合もあると思いますが何卒ご理解ご容赦の程お願いいたします。
ただし安全面第一に開催しますので他車に迷惑をかける行為や無理な走行は謹んで頂くようお願いいたします。

皆さんで楽しく遊びましょう(^。^)y-.。o○


以上取り急ぎですが・・・次の告知をお待ちいただきますようお願いいたしますm(_ _)m




追記••••多分、2023年11月12日に女子高生駅伝が開催されますので前泊する場合は頑張って宿泊施設を確保してくださいm(_ _)m
前夜祭もモチロンあります(爆)
Posted at 2022/12/12 19:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よみち_ さん、諸々の不具合でヒューズ切れしたかも(・・?)ヒューズが切れていないか確認してみては(・・?)」
何シテル?   07/18 18:05
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation