• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

【再々告知の追記】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』のお知らせの追記ww

【再々告知の追記】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』のお知らせの追記ww(拾い画像)

こんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

昨夜、【再々告知】をあげさせていただきましたが書き忘れたコトがありましたので・・・追記しますww最近モノ忘れが酷くて・・・(爆)

まずコース図をアップしたのでご参考に・・・ただしこれは平面なので実際はアップダウンがありますのでYouTube等の動画を参考にしてくださいm(_ _)m

で、オフ会の開催場所・・・ですが



こちらのピット裏スペースになります。ただし台数次第で最終コーナー側の広い駐車場になる場合がありますのでその際はご了承くださいm(_ _)m



またお昼休みの時間帯にオフ会に参加される皆さまはコースに入っていただいて自由に撮影が出来ます。但しコース内の移動はゆっくり・・・20~40km/hくらいでお願いしますm(_ _)m

その際ご希望があればゼッケンも貸し出ししますので、サーキットを走った雰囲気の撮影も出来ますのでお気軽にお申しつけ下さいm(_ _)m




ゆなっぴ隊長と奥様の力作ゼッケン(^。^)y-.。o○

時間は走行終了後12時~12時50分迄です。50分にはコース外に退出出来るように時間にはご留意くださいm(_ _)m




また走行会が終了次第15時30分以降になりますが、今回参加された走行会、オフ会のご希望者全員でパレードランをします。
先導車についてゆっくりですが3周くらい皆さんでパレードします。
サーキットを走る雰囲気を感じていただけたら幸いですm(_ _)m





サーキット内の事務所前に飲み物の自動販売機がありますので事前に飲み物を忘れても安心です(^^♪

感染予防対策で除菌スプレー等は用意しますがマスクの使用、うがい手洗いの励行など各自対策をお願いしますm(_ _)m

また当日は皆さま写真撮影、動画撮影をされると思いますので、出来ましたらナンバー隠し等をご用意された方が良いと思います。
くれぐれも帰る際は外してくださいね(∩´∀`)∩

以上ですがご不明な点等ありましたらお気軽にお尋ねくださいm(_ _)m


当日は感染予防対策をして皆さまで一緒に楽しみましょう(^。^)y-.。o○

Posted at 2021/10/13 11:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年10月12日 イイね!

【再々告知】【回覧板】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』のお知らせ

【再々告知】【回覧板】【11月13日(土)】『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』のお知らせこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

さて・・・再々の告知となりますが11月13日の土曜日、福島県のリンクサーキットで開催される『出張暴走半島 リンクサーキット爆走集会』の締め切りまで残り10日とちょっととなりました(^^♪

サーキットへの走行参加者の報告やお弁当の手配等の関係で締め切り日を設定させていただきましたが、その締め切りの10月24日(日)PM23時59分にあと僅かです。

(敬称略)

現在、10月12日(火)20時の時点での参加者の皆さまです。

現状、走行会枠21台、オフ会枠8台9名(仮参加含む)です。
型式名等不備がありましたらお詫びいたします。

そして20時37分にこーだい君から南北ホットラインを通じてお友達の『よね君』ZC83Sスイフトの走行会追加申し込みがあり都合走行会枠は22台となりました。

ここからは参加する皆さま、参加を検討している皆さまへのお知らせとなります。

《参加費用について》

今回、走行会枠参加者の皆さまの凡その人数が確定してきたので・・・発表します(^^♪

走行会個人負担は7,000円です。(走行料金+保険料+計測器+ピット代)全て含まれて・・・ハイ!このオネダン(*^^)v
別途、昼食のお弁当(お茶付き)を1,000円頂戴しますので・・・・
走行会枠の方は8,000円となります。受付時に頂戴しますので出来ましたらお釣りの無いようにオネガイシマスm(_ _)m

そしてオフ会枠の皆さまは駐車料金500円+お弁当(お茶付き)1,000円で合計1,500円となりますので、オフ会受付にて頂戴いたします。出来ましたらお釣りが無い様オネガイシマスm(_ _)m

オフ会枠は当日ゲリラ参加可能ですがお弁当の手配は間に合いません。昼食はご持参ください。駐車料金の500円をご負担オネガイシマスm(_ _)m



《走行会枠で参加する皆さま》

当日は受付でこの用紙に記入していただくと、誓約書と保険の申し込みが同時に出来ますので必ずご記入をお願いします。



《オフ会枠で同乗走行をする場合》

オフ会枠で同乗走行をする場合、この用紙に必要事項を記入していただき保険料500円をお支払いしていただきます。

《今回の参加者特典》



ゆなっぴ隊長特製の『暴走半島』ステッカーをご希望の方全員にプレゼントヽ(^o^)丿
ご希望の方は受付時にスタッフにお申し付けくださいm(_ _)m



あのNASAが開発した素材を使用しておりますので耐久性、耐汚性、魔除けに効果抜群です(*´▽`*)




各自注意事項は遵守いただきますようお願いいたしますm(_ _)m


それでは皆さま、秋の一日を感染予防に努めながら楽しみましょう
(^。^)y-.。o○

Posted at 2021/10/13 00:21:58 | コメント(8) | トラックバック(3) | クルマ関係 | 日記
2021年10月05日 イイね!

【回覧板】『2021年10月F.O.L都筑PA定例会のお知らせ』

【回覧板】『2021年10月F.O.L都筑PA定例会のお知らせ』こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

久しぶり・・・のたなっち総長率いる『F.O.L』の定例会が10月9日土曜日19時~第三京浜上り都筑PAにて開催されます。

先回は・・・4月だったかな(。´・ω・)?世の中的な影響で春から夏へ、そして秋になってしまいましたが・・・

是非、皆さまお時間ある様でしたら覗いてみてください。

マスク、手指の消毒、検温等感染対策は各自万全の態勢で臨んでいただけたら幸いですm(_ _)m



ホントは大黒で開催・・・が理想ですが週末は大体20時~20時30分にはクローズになっちゃうし人も超多いので・・・・

都筑に来る前に立ち寄って眺める程度をオススメします( `ー´)ノ



関連URLを貼りましたので気になる方は・・・熟読して参加のご検討お願いします。

また総長からは『参加者は参加表明しないと相模湾に沈める(怒)』そうなので是非、書き込みお願いしますm(_ _)m

モチロン自分も部外者枠で参加しますので・・・ヨロシクオネガイシマスヽ(^o^)丿
Posted at 2021/10/05 20:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年09月29日 イイね!

タイヤを履き替えたので美味しいジュースを買いに行ったww

タイヤを履き替えたので美味しいジュースを買いに行ったwwこんばんは、距離ネタ一本のリース7号車ですww

最近・・・・デミオのタイヤを履き替えましたヽ(^o^)丿

FF車だからローテーションしないと前だけ減る・・・

まぁ22年度にはハコ替えを予定しているのでヤッホーオークションで適当なタイヤを探して・・・サイズは185/55-15ですねww



はい、出来ました(笑)タイヤはハンコックのベンタスV12 evo2って言うスーパーカーのエンジンみたいな名前のヤツです。
調べてみるとソコソコ喰い付いてイイみたいwwポルチェとかベントとかベンベの指定タイヤにもなっているみたい(*^^)v
とりあえず2本で送料税込み5,000円で8分山を購乳ww



結構柔らかいカンジで静かなタイヤですww後ろ2本はとりあえずファルケンジークスのまま・・・



お試しがてらトーキョーに美味しいジュースを買いに逝きましたww



そしていつものお試しコース都心環状線外回りに・・・って空いてる(*^^)v



トーキョータワーもキレイですww

まぁ、試したカンジでは良く喰い付くタイヤ・・・ですねヽ(^o^)丿
直進性もイイし、ただネオバとかZⅢとかR1-Rとかのハイグリップには及びませんwwただ以前履いてたファルケンジークスよりは数倍良いです(^。^)y-.。o○
江戸橋の右とか芝エスとかイイカンジでグイグイ前が引っ張ってくれるのでよく曲がりますwwただ無理すると『絹を裂くような熟女の悲鳴』に似たスキール音が夜の街に響き渡ります(爆)



5周したところで台場線から湾岸経由で戻ろうとしたら毎晩20時以降は閉鎖中の辰巳PAが開いてる・・・

躊躇なくPAに入って・・・満車だったので喫煙所の近くにデミオを停めて一服ww

その後、環状線を2周してから帰還しました・・・


このタイヤって調べてみると185/55-15で4,000円ちょっとなので案外イイかもしれないです(。´・ω・)?
Posted at 2021/10/06 21:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2021年09月27日 イイね!

交通ルールは守りましょうww

交通ルールは守りましょうwwこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

コロナ禍の影響でテレワークが多い昨今・・・

ウチの会社って9月20日が決算日の関係で取引先との覚え書きや提案書をPCパタパタ打ち込みながら作成していると・・・

『ドカン』『ガシャン』と大きな物音が・・・・



はい・・・事故でした(汗)

ここって何故か止まれの一時停止の標識が出てるし路面にも書かれているんですけど道幅が広いからか錯覚するのかワカリマセンが年1~2回の頻度で事故が発生します(汗)
しかも交差する道路は更に道幅が広くて歩道完備、センターラインは白の白線、追い越しオッケーって言う道だから・・・飛ばすんですよね(;一_一)

で、一時停止しなかったクルマと『ドカン』って・・・・

可哀そうなのは交差点の角のお宅で、まぁ大体・・・こちらのお宅の門に激突してこちらのお宅の門はいつも真新しい新品状態(T_T)

この日も多分に漏れず門のところの花壇に激突(大汗)

で、たま~に反対側のお宅に停めていたクルマに刺さって大破って言う、近所の人は絶対に注意して通る交差点です。

ホント、皆さまも標識を良く見て交通ルールを守って下さいね。

自分も安全運転第一、交通法規尊守で運転します( `ー´)ノ



まぁ当然事故があればサイタマ県Kが事故の検分に・・・ってウチの真裏に路駐しやがった(大汗)



昨夜遅く帰ってきた関係でいつもレビンがあるところに本日はデミオ・・・ご覧の様に駐車場は縦置きで2台、別途徒歩3分のところに駐車場を借りて営業車のアクアを駐車してます・・・が、しかし本日サイアクなことにそのアクアをリース屋さんが点検に来る日なのでレビンの位置にアクアを置いておかないといけない状況ww



お昼過ぎてもサイタマ県Kはお仕事中・・・・

まぁ仕方ないので多少やかましいけど合法車検適合車のレビンと入れ替え・・・

う~ん・・・みんな仕事中だと思いましたが視線がイタい(爆)

しかも運悪く途中でフケなくなってボボボ・・・・まぁそしたら吹かしますよね(大汗)見ないフリして急いでデミオと入れ替えてレビンは定位置に( `ー´)ノ



そしてデミオとアクアを入れ替えて準備完了( `ー´)ノ

で、リース屋さんのサービスカーが13時過ぎに来て堂々路駐カマしてアクアのオイル交換や整備点検をしてましたww

リース屋さんがきて間もなくサイタマ県Kも撤収してきました(笑)

あ~メンドクサイ(爆)



あっ!年度末って言うコトで自分も永年勤続の表彰を受けましたww

これでも勤続20年なんですよねww肩書は最初っからナイけどww



安全運転と言い永年勤続と言い・・・自分って案外真面目なんですよ(爆)
Posted at 2021/09/30 14:08:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation