• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月11日

病院で携帯の常識

病院で携帯の常識  病院内では携帯の電源OFF、これって常識、当たり前の事と思ってました。入院してみて常識ではないと分かりました。いるわいるわでエレベーターホールで携帯電話で話す人、病室でも面会に来た人(患者の家族)が大声で携帯で通話してたり。(大声も迷惑ですが。)入院患者にしても机上でメール着信か?バイブレーターの振動音、メールを打つキー操作音。これらはもう、普通に感じます。心臓病でペースメーカーを付けている人は珍しくない病棟ですが最近の物は携帯の影響は皆無なのかな?(-_-;ウーン
ブログ一覧 | 病院 | 日記
Posted at 2006/03/11 15:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2006年3月11日 15:42
携帯電話の電磁波って…
医療機器に影響を及ぼすほどの物ではない様です。

ICUなどの精密機器のある病棟では、禁止は当たり前ですが…

とは言っても、影響がないから使っていいと言うことではないですよね!!

常識の範囲で考えたら…
他人に迷惑のかかる、病室、面会室での携帯電話の使用は控えるのが当たり前かと…。
コメントへの返答
2006年3月11日 17:41
あまり影響が無いのですね。大学生の患者が面会に友人が来ていて病室での話し込むのには閉口。
2006年3月11日 20:43
近所の総合病院は部分的に可になりました。将来的には前面可になるそうです。医療機器の方が対策されてきてるそうですよ。。
コメントへの返答
2006年3月11日 21:15
医療機器も対策されているんですね。電車内を見て分かる様に最終的に携帯を使う側のマナーが問われるのでしょう。
2006年3月12日 0:23
私の入院していた病院も前面OKでした。
ナースコールはPHSで受けてたし(驚)

慣れるまで最初は違和感あったけど、入院中は携帯ばかりいじってたので結構な金額になったっけ・・(汗)
コメントへの返答
2006年3月12日 6:58
ナースコールはPHSみたいです。受け持ちの患者から直で連絡が入るので良いかも知れないけど、なかなかでない事も有ります。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー リチウムイオンバッテリー http://minkara.carview.co.jp/userid/122924/car/24048/8991533/parts.aspx
何シテル?   02/05 23:04
JB23W5型を購入。元々はバイク乗り(主にオフ)です。足の怪我でこの世界に来ました。林道大好きです。 温泉も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジッドもいいけどこちらもよい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 00:20:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2004年12月新車で購入。ジムニー初心者です。これから色んなトコロへ行きたいです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オークションで入手。アピオのやわら8段黒帯を投入し持込登録時に構造変更を同時にする。2ス ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
遠出から近場の買い物まで使用、多用途に使用。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
乗っていて運転が楽です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation