• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんこんのブログ一覧

2005年02月11日 イイね!

奥多摩の林道を徘徊

奥多摩の林道を徘徊自宅から近いと言う事で奥多摩の林道を走って来ました。主な林道は林道西川線、大丹波線、真名井線、蝉沢線、後山林道、泉水谷林道、大ダル林道です。全般的に高度が上がると雪がありますが、凍結してるので人が乗ったぐらいでは崩れません。チェーンは不要でノーマルタイヤでも十分でしょう。ただし林道によってはアイスバーン化してますのでスタッドレスがベストかな?一部の林道ではきれいに除雪されて「なんでこんな所を除雪?」と思う所がありました。林道内に施設等はないですが、このあたりは東京都の水源なので調査の為に除雪されているのかもしれません。路面から交通量は多そうな感じです。その為、雪質もよく気持ち良く走れました。都心から手近な林道なのでハイカーが多く犬を連れたハンターも多く見かけたので走行には注意が必要です。
Posted at 2005/02/12 13:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 23 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー リチウムイオンバッテリー http://minkara.carview.co.jp/userid/122924/car/24048/8991533/parts.aspx
何シテル?   02/05 23:04
JB23W5型を購入。元々はバイク乗り(主にオフ)です。足の怪我でこの世界に来ました。林道大好きです。 温泉も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

リジッドもいいけどこちらもよい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 00:20:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2004年12月新車で購入。ジムニー初心者です。これから色んなトコロへ行きたいです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オークションで入手。アピオのやわら8段黒帯を投入し持込登録時に構造変更を同時にする。2ス ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
遠出から近場の買い物まで使用、多用途に使用。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
乗っていて運転が楽です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation