• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

タイベル交換完了

記録簿的に。

本日、あたいの147のタイベル交換が完了しました。
先日の日曜日、Scullyさん主催のオフに参加。→オフの様子はコチラコチラ

で、結構走り回って帰りの高速でも区間区間ちょっと回して乗ってたんです。
走ってる時は全然気がつかんかったんですけど、自宅に着いてみるとエンジンルームから『カシャーン、カシャーンカシャーンカシャーン、、、、』と結構大きな音が。

マズいかも。。と思って2日後にディーラーに持って行くと、やっぱりタイベルから異音が出てました。

即、交換決定しまして。
タイベル一式、ウォポン、クーラント、プラグを交換しました。

走行距離51500キロ。

お財布には痛い出費でしたが、エンジンぶっ飛ばなくてよかったなぁ。


ま、コレで迷わず踏めるってことで目指せ10万キロ!
ブログ一覧 | アルファのこと | 日記
Posted at 2009/04/02 21:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ストーブを!
レガッテムさん

我慢出来ずに
白二世さん

乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年4月2日 21:47
キャシャーンではないのね♪
ベルトよりもベアリングのガタか?
コメントへの返答
2009年4月3日 7:51
キャシャーンとも聞こえなくない音でしたw

メーカー保証の5万キロって結構あたってるんだな、と実感。

多分、ベルトは大丈夫だったんだろうな~。
やっぱりベアリングでしょうね(汗
2009年4月2日 22:07
先日はお疲れ様でした。
そんなことがあったのですね、トラブル前に分かってよかったですね。
危ないところでした。
また来て下さいね。
コメントへの返答
2009年4月3日 7:53
お疲れ様でした。

ホント、廃車にならなくて済んでホッとしました。
青蛇号の中で聞いた音が心地よくて忘れられません^^;
2009年4月2日 22:11
大事なくてよかったですね^^
GTAはベルト2本?だから工賃2倍ってわけでわないんですよね。
うちの子はあと2年はいい子でいてほしいです。(^^A
コメントへの返答
2009年4月3日 7:55
ホント、一歩間違えれば廃車ですからね、気をつけましょう!

ボクは毎日通勤に往復24キロ程度、渋滞ほぼ無しで3年半乗ってきましたが5万キロでした。

あんまり乗ってやってない固体は3万キロ程度でも交換になることがあるらしいです。

妖しい音がしたら即点検必須ですね!
2009年4月2日 22:30
ベルトは大丈夫だったでしょ?
自分もプーリーがやばかったみたいw
コメントへの返答
2009年4月3日 7:56
ベルトは大丈夫ですよね、やっぱり。

アンさんは踏むからなぁw

オイラはおとなしいのにナゼ??
2009年4月2日 23:31
おっ!

今ならDに147GTAいますんで、何かあってもエンジン載せ変え対応可能です。
コメントへの返答
2009年4月3日 7:57
えっw

確かにあった、おんなじ色のヤツw

あ、来週辺りDでMitoの試乗会あるみたいですよん♪
2009年4月3日 0:51
回しすぎwww
コメントへの返答
2009年4月3日 7:58
それは155乗ってる人達のことですよねw?

ってか、その言葉はそのままお返ししたいw
2009年4月3日 1:17
ここんとこ、みんなタイベル換えてるなぁ。
一番上のコメ、書きたかったなぁw
プラグは初交換?
コメントへの返答
2009年4月3日 8:00
156、147共にそうゆう時期に入ったってことなんですかねぇ。
大切に乗って行きたい。。。

プラグは初交換です!
まぁ、交換しても違いはさーっぱりわかりまへん(汗

一番乗りコメは常にブログアップされてないか監視し続けて下さいw
2009年4月3日 7:37
二度目の交換が迫ってるヤンシロウです。

でも最近まったく乗ってないからどうするか悩みの種です。

予兆があって良かったですね!なければ最悪・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月3日 8:11
ヤンシロウさんのブログでメガドンキの存在をしったChabi_Oです(汗

もう2度目ですか?!
めちゃめちゃ乗ってますね!

滋賀には持って行かないんです??

タイベル側から事前お知らせ音が発生するのはかなり珍しいケースみたいです。
親孝行なヤツですw
2009年4月3日 21:10
タイベル交換したら

燃費が悪化しました

踏みすぎで…(爆)
コメントへの返答
2009年4月3日 21:35
同じくw

5マンキロ付近からなんか恐くて大人しくしてたので。。。(;´▽`A``

交換後は1~3速がメインですww
やっぱり回すと楽しい♪
2009年4月4日 3:27
異音がし始めて
はや2万㌔(爆)

んー、やっぱそろそろ換えるかなぁ
コメントへの返答
2009年4月4日 13:27
V6よりTSの方が逝きやすいって話を聞いた事が。。。w
と、脅してみるw

なおのりさんもritmoさんみたく、自分でタイベル交換出来そうっす、是非!
2009年4月4日 22:43
かんなりご無沙汰やな~!

50000㌔はもつってゆうことやねw了解ww

ご無沙汰の間に彼女さんと結婚!?(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 21:00
あ、どや様降臨w

そうそう、アルファの言う交換の目安には安全率入ってません!気をつけまひょ!

ご無沙汰してると流れるのは破局説でしょw
ちゃんと続いてまっせw

ってか、どや様の子供ちゃんの写真ブログで見たけどめっちゃ成長しとった(;´▽`A``

時が流れるのは早い。。。

プロフィール

「祝?ついに5マンキロ突破 でもタイベルはそのままよw」
何シテル?   02/27 15:05
憧れの車を手に入れて9ヶ月。 10000キロを走破。 みんからに復活します♪ どーぞよろしく☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
147GTA → 159SW ti Slespeed結構楽しい♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
1年乗った2代目スポーツカー。 初のロータリー車でした。 メチャクチャスムーズに回るエン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカーであり、スポーツカーであり、 車好きへと導いてくれた最高の車です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
Alfa 147GTA がデビューした当時、 夜中にサーキット?を駆ける147GTAのC ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation