
昨日の日曜はオフ2連でした。
まずは、去年からチラッとお願いしていた
【ミニカーオフ】です♪
主催してくれたのは
takazyさん、
なるおさんのお二方!
で、参加者はオイラと彼女と
ただおGTAさん。
なるおさんとはお初で、みんカラ名刺を頂きましたよ♪
こうゆうアイテムはオフで使えるなぁと。
何か考えるとおもしろいかも!?
なるお号。(ミニカー屋さんの駐車場にて)

実はなるお号は156SWの初期モデルです!
すでに7年近く経った個体とは思えません。。。
わかりますか?この光沢!
バンパーの黒いモールまでツヤツヤなんです!
車庫保管かと思ったら、ガッツリ通勤で使って雨ざらしだとか。。。
コレは見習わなくては。。。
さて、takazyさんがいくつかミニカー屋さんをピックアップしてくれてまして。
オイラの147となるおさんの156SWの2台で移動。
1件目のミニカー屋さんは外見は病院ですw
で、店内にはスリッパを履いて入店。
そこには数々のミニカーがw( ̄△ ̄;)wおおっ!
どっから見ていいかわかりません(;´▽`A``
ウロウロしていると、オーナーさんが声を掛けてきてくれました!
オーナーさんから聞いて初耳だったことは。。。
・ミニカーは作った分しかない。
つまり、再生産しないのでその日に買わなければ次に探そうと思ってもモノがない。
・いくつか忘れましたが、ミニカーと呼べるのは決められたスケールの物のみ。
それ以外は玩具の分類。
・アルファ乗りはやっぱりアルファのミニカーを大人買いしてくw
そうか、するとコレ欲しい!と思ったら買わないと次がないんだ。。。
そう思うと
俄然購買意欲を煽られますw
んで、そのお店でオイラ1台買いました(o^-^o) ウフッ
彼女が珍しいアルファのミニカーをプレゼントしてくれました♪
なるおさんはしっかりオールドアルファの新作を予約w
takazyさん、ただおさんもそれぞれ思い思いのミニカーを購入。
このお店は商品管理がしっかりしていて、オーナーさんも気さくな方なので、かなりオススメ出来ます♪
さてさて、次のミニカー屋へ~
って、ココ!?!?
小さい。。。 車置けない。。。!
1件目も狭めだったのですが、ここは更に狭い!
で、takazyさん、出動!
見事な交通整理のおかげで難なく駐車出来ました。
takazyさん、めっちゃ気配りが出来る方です☆
見習いたいところです(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
ここは小さいトコでしたが、お店は商品が充実しておりまして。
ここでもしっかりミニカーをGET!
ただおさんは散財は~。。。 とか言いながら欲を抑えきれず買ってましたw
んで、次!
この日のミニカーオフ最後のお店に移動。
この日行ったお店の中で一番大きい!
駐車スペースもバッチリ♪
店内にはミニカー以外にもカタログ、車関係の本等々がありました。
なるおさんに教えてもらった絶版ミニカーの棚には高額なタグを付けたミニカーが!
欲しいな、と思ったのは【155DTM】でしたけど流石に高い( ̄Д ̄;;
流石に3件目まで来ると気持ちも落ち着いてきましたよ!
すでに 欲しいな、と思ってたミニカーを手に入れていたってのもありますが。
で、takazyさんはココではミニカーよりも車関係の本を多数買っておられましたw
で。
この日は夜の部があったので、ミニカー屋さん巡りはここまで!
夜の部は別でアップしますよ!
ミニカーのフォトギャラ1
ミニカーのフォトギャラ2
主催、企画して頂いたtakazyさん、なるおさん!
ミニカーオフ、心行くまで楽しめました!
ありがとうございました♪
ブログ一覧 |
アルファのこと | 日記
Posted at
2008/01/14 16:20:51