
はい、ご無沙汰でございます。
今更、鈴鹿SP2のことなんぞを…。
あまりにもネタが古くてトラックバックするブログを探すのも大変なので割愛(;´▽`A``
はい、当日は朝から天気は微妙でして。
前日の夜にしっかり洗車したオイラはかなりドキドキして高速をひた走りました。
そしたら、案の定。
雨がザーザー降り。
せっかく洗車したのに~ とテンションが下がりました…。
で す が!
いいこともあるもので。
久しぶりに朝焼けを見たんですけど、光がホントに黄金(☆。☆) キラーン!!
で、雨のおかげもあって? 朝から大きな虹を見ることが出来たんですよ♪
今回はみんカラメンバーの参加が比較的少なかったのですが。
猫さんが参加ってことで、J-WOLFサウンドにやられた人達が多く参加されてました!
途中、SAで集合して鈴鹿に向かいました。
今回の鈴鹿SP2では、DTMイベントがありまして。
155とベンツエボが多かったです。
さてさて、猫さん達と朝マックを食して鈴鹿へ。
この時、天気は晴れたりちょっと雨だったりで微妙な天気。
で、パレードラン参加車両用の駐車スペースに到着すると。
早々にあるお方からお声を掛けて頂けました♪
(お名前を聞くのを忘れてしまったのですが(・・;))
このマフラー、ネットで見ましたよ!
と!!
う、嬉しい…(●´ω`●)ゞエヘヘ
で、その後車から離れてウロウロしながらフト、我が147に目をやると…
結構色んな人が見てる見てる~♪
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
アルファでセンター出しってのはかなりインパクトが強いようです♪
オイラのデザイン力も捨てたもんじゃないな!!
(イメージを見事に形にしてくれたJ-WOLFさんのお力なのですが 笑)
音が聴きたいって方がいらしたので2回程レーシングしたのですが。
1回目はまだ走って来たばっかりで暖まってた分だけイイ音が出てたと思うんですが。
2回目は少し冷えてたのかちょっと伝えたい音と違った音がしてた様な??
もう少し、自分の欲しい音を明確にしてヴァージョンアップをお願いせねば♪
さて。ここで写真をちょっと。
オイラの車の前にあった素敵な159SW!!
オルトマーレブルー?でしたっけ?
この色も素敵ですなぁ~♪
でもって、早速のエアロ仕様!!
アルファのSWはやっぱりいいなぁ!!
全体写真。(なんか暗いなぁ…)
なんの変哲も無いオイラの147の写真。
で、155のスーパーカー!!
マフまでも!!
J-WOLF宣伝本部長!!
近々J-WOLFサウンドを注入する蒼いScully155号!!
お茶、ありがとうございました♪
う~ん。やっぱりスーパーカーはかっこえぇなぁ。
そんな感じで。
パレードランがスタート。
そしたら、もーどしゃ降り!!
これはいかんだろ~!!
回せんがな~
これはいくら親父さんでも飛ばせないだろうなぁ~ とか思いつつ。
ほとんど楽しめず、パレード終了…。
この不完全燃焼は
秋の鈴鹿で晴らすべし!!
で、今回鈴鹿に来たのは関東チームが来るってことと
ASSOのY氏が来られるってことだったので、会いに行って来たのです。
んまぁ、あまりの湿気にうちの彼女がバテてしまってたんでゆっくりは出来なかったんですが…。
久しぶりにお会いしたARTの面々は生憎の天気の中でも元気でして、あの悪いコンディションの中でも
事故無く完走されたそうで、何よりでした♪
Y氏からもずーっと待ちわびているLEDのこともちょっぴり聞けまして。
ホント、もーすぐ!!って状態の様なのでもう少し待ちたいと思います♪
masaさんがなんの違和感もなく、ASSOブースに居たのにはびっくりしました(笑)
masa147号もそろそろASSOデモカーになるのですね♪
そんな感じで鈴鹿SP2参加完!!
やっぱり時間経つと結構うろ覚えやなぁ~
長文、すんませんね →ぶりさんww
Posted at 2007/09/27 21:19:04 | |
トラックバック(0) |
アルファのこと | 日記