• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月26日

GWは紀伊、三重、奈良へ(^o^)丿

GWは紀伊、三重、奈良へ(^o^)丿 マックス家はこのGW前半を利用して、和歌山、三重、奈良方面へプチ遠征します。和歌山では大好物のクジラを食べるのが楽しみ( ゚Д゚)ウマー 奈良は修学旅行以来。どこかの寺で鹿にせんべいやった記憶しかありません(爆) デジカメ用のSDカードも追加購入、あとはマックス号のオイル交換で準備オケー! サスの交換が間に合わずHKSのCワゴンのまま遠征となります。 途中で何回ロックシートの増し締めすることやら(^_^;) 紀伊、三重、奈良の皆さん~、どこかでスレ違ったら緊急プチしまショ~♪

※画像は全然関係無い、神奈川県城ヶ島の灯台
ブログ一覧 | そうだ!ドライブに行こう | 旅行/地域
Posted at 2005/04/26 10:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2005年4月26日 11:17
奈良の鹿さんにあったらよろしくお伝えくださいw
でもこの時期のそっち方面は良さそうですね!
どうぞお気をつけて行って来て下さい^^
私も安全第一で行ってきます~^^

※以前少し友達に聞いたんですが三重ナンバーは怖いよ!
 って・・・三重の人に言われました><
 市街地での交通事情等感じたことがありましたら
 ページに情報載せてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2005年4月26日 11:53
vikye333さん、毎度~ 早っw

楽しんで来ますね~^^;
そういえば、生えかけの角の柔らかい変な感触を思い出しましたw

交通事情も了解~
インプレうpしますね~
b^-゜):

怖いと言えば・・・
どこでも一番怖いのは対向車ですネ~
相対速度を考えると。

何度目撃したことか・・ライン取りミスとかカウンターおつりとか(爆)
2005年4月26日 11:47
どうも~!!

いいなぁ~、今の季節気温もちょうど良いし
新緑がとても綺麗で最高ですね!!
僕も奈良へは修学旅行でしか行った事がなく
東大寺でたしか『鹿せんべい』をあげた記憶があります。
沢山の画像アップ待ってま~す!!
気をつけていってらっしゃ~い!! (^^)v
コメントへの返答
2005年4月26日 13:07
エルザさん、毎度~っ

小さな頃からずっと海沿いで暮らしてきたので、新緑の山間部とか少しさびれた集落とか大好きなんですネw

あ、鹿は東大寺だったですね~^^;
奈良の方にシカられちゃう、なんてw(脳死)

エルザさん!GW後半に不穏な動きがありますよ~(爆)
2005年4月27日 23:53
ひろったぁ~^^よかった^^逗子さん、
どうもNOBUさんで隠れていました。あはは^^
NOBU先輩を攻めないでね。不器用な方なんです。^^(はっ!今、死を覚悟しました。^^

さてさて、本題ですが、なになに、鹿は奈良公園にシカいませんですよ。^^;つまらんですね~シカし事実です。(3段押し、カッコ閉じる

あと奈良は現地で有名な”菜華(さいか)ラーメン”が御座います。行列の店です。是非、是非、食べてみてください。イチオシ♪原住民に聞けば店は、即、教えてくれますよ。
ちなみに島根の原住民のマサ6679さんは、マサ族って呼ばれています。(ばく~

三重は逗子さんの方がお得意ですよね。^^二見ヶ浦、合歓の里、スペイン村、ブラジル丸、鳥羽水族館、私、お正月に行って来ました^^
オススメ出来ないのは、戦国時代村ですね。サラリーマン時代に行きましたが、最悪でした。

紀伊は、白良浜、三段壁、かな~^^
アドベンチャーワールドは、行ったこと無いのですが、”園内の動物は、ずっと寝とる”と不評です。

和歌山ラーメンは、オススメしません。(有名店でも大したこと無かったです。)死の覚悟2度しました。^^;

くじら(ハリハリ)食べにいかれるのですか、懐かしいですね。
昔は、肉と言えば、クジラっていう時代だったそうな。

逗子さんのエル見かけたら、Uターンして、追っかけますね♪
エルから離れるときは、目印に首にLEDライトぶら下げていてね。^^

何か関西道路情報など、知りたい事が御座いましたら、このコメントのお返事に書き込み下さいね。かの有名な逗子先生が来られると言うのであれば、当方エル堺組の皆様もご協力して頂けると思います。では、またね。(^^)/
コメントへの返答
2005年4月28日 1:13
がんちゃん、ご丁寧なガイドありがトン手(パー)

さっきカミさんに聞いたら、初日(29日早朝出撃っ)で紀伊半島から始発のフェリーに乗り、一気に奈良の宿まで行く行程らしい冷や汗2です。あ、運転は全部私なんすけどw
奈良では菜華(さいか)ラーメン、と。メモメモペン 戦国時代村はよせ、と(爆)
色々お心遣いありがとうございます。では、エルから離れる時には目印にフロアジャッキ引きずってますネw

プロフィール

「シフトチェンジのし過ぎでシフトゲート内部壊れました。。。orz」
何シテル?   09/17 19:07
走ることが好きなオヤヂです。 若い頃は軽量化と脚回りしか興味ありませんでした。 2009.06 13万キロ。 2009.11 3回目の車検 2009.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

◆◆ 20160731 第十回 黒流連盟オフ 前日 ◆◆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 13:28:02
リコ&鈴 屋敷 
カテゴリ:お気に入りブログ
2014/06/03 22:58:42
 
無限回廊 
カテゴリ:事件Index
2012/02/20 21:58:15
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
こんにちは。 クルマをこつこついじっている時間は、 走っている時とはまた違う至福のひとと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
道を選ばない良いクルマでした。 軽油が安い頃に燃料代がどれだけ助かったことやら。。。 山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation